goo blog サービス終了のお知らせ 

当たり前の顔して幸福になる

節約、運用などについて書きます。

石川県>金沢 十間町> TORRADO(★★★★☆)

2014-12-10 21:33:40 | 金沢
TORRADO

十間町の交差点のところにあります。
13時過ぎころに行きましたが、席はほぼ満席でした。
メニュー
パスタランチ1100円を頼みました。
選べるパスタはじゃがいものニョッキにしました。
パスタ
思ったよりもスープ感が強く、スープパスタのようでした。
(もしくはニョッキの量が少な目と言うべきか。)
ニョッキはモチモチした食感がよかったですし、チーズが効いたスープも濃厚さがありました。
6種類からパスタを選べたと思いますので、他のパスタも食べてみたいと思わせるレベルでした。

パスタの他には、サラダ、パン、コーヒーが付きます。
どれも標準レベルはクリアーしていると思います。

味のレベルを考えれば致し方ないのかもしれませんが、ランチで千円を超えるのは若干、抵抗感がありましたので、総合点では標準+0.5としてました。

店名:TORRADO
住所:石川県金沢市十間町1-2


2014年11月の発電実績(高岡)

2014-12-09 14:05:32 | 太陽光発電
<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="234" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=882593960" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=882593960"></script></iframe>

太陽光の導入経緯はこちら
発電実績と金額はこちら

2014年11月の発電実績です。
前年同月並ですが、計画対比では好調でした。

・発電量 232kWh
 前月比 64.8%
 前年同月比 100.0%
 計画対比 113.2%

(参考)
・2014年11月分の北陸の発電月報
 予測発電量(kWh/4kW) 265(9位/10地域)
 前月比 66%
 前年同月比 107%
 標準年同月比 106%
(出典:ソーラークリニック

北陸は全国で9位と冬ならではの順位です。
発電量を登録しているサイト(ソーラークリニック)によると、私の実績は、全国で1165位/1483件、県内で2位/9件でした。

<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="234" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=883161293" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=883161293"></script></iframe>


石川県>金沢柿木畠>更科藤井(★★★★☆)

2014-12-04 21:19:51 | 金沢
更科藤井

21世紀美術館、金沢市役所の近く、柿木畠にあります。
入口
何やら入りにくい入口です。移転する前に訪問したことがあったので、緊張はしませんでしたが、ちょっと高そうな感じがする入口です。
11時30分に行ったところ一番乗りでした。12時にはカウンター5席は埋まりました。
ざる蕎麦850円の大盛りを頼みました。大盛りはプラス300円です。
メニュー ざる蕎麦
店構えに気圧され、量は少な目と勝手に思っていましたら、大盛りは結構な量でした。
普通盛りでもいいのかもしれません。
麺は細く切りそろえられており、のどごし、歯応えがよかったです。
ただ、大盛りだったためか、後半は新鮮さが失われたように感じました。
そば湯
そば湯は、とろみがちょうどよく、これまで食べた中で一番美味しかったように思えます。
これで評価が上がりました。
価格と品質のバランスがいいですし、金沢ではかなり上位に位置する蕎麦屋だと思います。

店名:更科藤井
住所:石川県金沢市柿木畠3-3

<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="234" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=883151397" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=883151397"></script></iframe>


石川県>金沢 武蔵町> :杵屋 金沢めいてつエムザ店(★★★☆☆)

2014-12-02 21:56:39 | 金沢
杵屋 金沢めいてつエムザ店

名鉄エムザ地下、レストラン街にあります。
外観
お好み焼きかうどんにしようと思っていたのですが、何となくこっちにしました。
13時過ぎに行きましたが、結構、席は埋まっていました。

季節限定「けんちんうどん」を頼みました。
季節メニュー メニュー
単品だと769円です。無料でプラス半玉との張り紙がありましたが、聞いてみると1玉まで無料でした。
結構な大きさで出てきましたが、普通に食べられました。
けんちん汁
待っている間、メニューを見ていると、塩分は8.6グラムと書いてあります。
1日の塩分摂取の目標値は、男性10グラム未満ですから、この段階で汁を飲む気には失くなりました。
素晴らしい効果です。

麺は、モチモチしていて、いわゆる讃岐うどんのようなコシはありません。
これはこれでけんちんうどんに合っていますし、もしかしたら、いろいろな麺のタイプがあるのかもしれません。
手打ちコーナーがあるくらいですから、手打ちだと思いますし、実際に均質でないところに手打ちっぽさがありました。

チェーン店ならでは安心感のあるうどん屋だと思いましたし、普通に美味しく食べれました。

店名:杵屋 金沢めいてつエムザ店
住所:石川県金沢市武蔵町15-1 めいてつ・エムザ B1F

<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="200" width="200" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=883127224" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=883127224"></script></iframe>


石川県>七尾市能登島>のとじま水族館(★★★☆☆)

2014-12-01 22:03:49 | 旅行記
のとじま水族館に行ってきました。
場所は石川県の能登島にあります。
金沢から和倉インターまで1時間、和倉温泉を通り、橋を渡って能登島に行きます。
橋を渡ってから結構、距離はありました。

大人は1,850円、中学生以下は510円です。

インパクトがあったのは、比較的最近できた「ジンベイザメ」の水槽です。
大きさが圧倒的でしたし、こんなのが海を泳いでいるんだなという感慨がありました。
ジンベイザメ
イルカショーは楽しく見れましたし、高くジャンプするイルカはスゴイとしか言いようがないです。
頭がいいことが実感できました。
イルカショー

2時間くらいは楽しめるとは思います。
それで1,850円が高いかどうかですが、映画でもそのくらいしますし、妥当な金額と評価します。
そういう意味では、それ目的でもいいと思いますし、近くに行ったのでという理由でもいいので、一度行ってみる価値はあると思います。
魚群 ショップ
<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="250" width="300" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=883143561" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=883143561"></script></iframe>