goo blog サービス終了のお知らせ 

当たり前の顔して幸福になる

節約、運用などについて書きます。

2015年11月の検針結果と発電実績(高岡)_記録的少なさでした

2015-11-25 13:41:29 | 太陽光発電
太陽光の導入経緯はこちら
発電実績と金額はこちら

今月の検針結果です。
(使用期間:10月27日~11月24日)

11月分としてはこれまで5回の中で5番目でした。
今月は先月とは打って変わって日照時間が少なかったです。

発電量 183kWh(前年対比77.5%)
売電量 127kWh(内ロス2kWh)
消費分  56kWh

金額に換算すると、 7,189円でした。

売電料 5,586円
消費料 1,603円(@28.63円/kWhで算定)

いよいよ北陸の冬です。






2015年10月の発電実績(高岡)_発電量は過去最高、ただし、北陸は全国平均を下回る

2015-11-06 20:31:01 | 太陽光発電
<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="234" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=882593960" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=882593960"></script></iframe>

太陽光の導入経緯はこちら
発電実績と金額はこちら

2015年10月の発電実績です。
計画対比126%と最高レベルの発電量でした。
過去5年では1番目でした。

・発電量 378kWh
 前月比 110.2%
 前年同月比 105,6%
 計画対比 125.6%

(参考)
・2015年10月分の北陸の発電月報
 予測発電量(kWh/4kW) 436(8位/10地域)
 前月比 120%
 前年同月比 109%
 標準年同月比 114%
(出典:ソーラークリニック

北陸は全国平均を下回りました。
全国的に天候に恵まれたようです。
発電量を登録しているサイト(ソーラークリニック)によると、私の実績は、全国で1218位/1790件、県内で2位/6件でした。

・2015年11月1日までの日照時間(過去30日)
気象庁の日照時間データ

日照時間181hは平年比130%でした。
1日ずれていますが、計画対比と概ね一致しています。

・富山県伏木
前20日間合計 120.1 (128)
前30日間合計 181.4 (130)
前60日間合計 316.8 (115)
前90日間合計 482.2 (103)

【無料・最安】価格.comの太陽光発電一括見積り!複数社の見積りを比較!

日本最大級のバリューコマースのアフィリエイトプログラム


2015年10月の検針結果と発電実績(高岡)_同月で過去最高の発電量でした

2015-10-27 20:19:18 | 太陽光発電
太陽光の導入経緯はこちら
発電実績と金額はこちら

今月の検針結果です。
(使用期間:9月28日~10月26日)

10月分としてはこれまで5回の中で1番目でした。
今月は調子がよかったです。

発電量 397kWh(前年対比104.8%)
売電量 330kWh(内ロス4kWh)
消費分  67kWh

金額に換算すると、 15,802円でした。

売電料 13,902円
消費料  1,918円(@28.63円/kWhで算定)

<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="120" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=883679677" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=883679677"></script></iframe>


2015年9月の発電実績(高岡)_北陸は全国平均を下回りました

2015-10-08 23:49:17 | 太陽光発電
<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="234" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=882593960" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=882593960"></script></iframe>

太陽光の導入経緯はこちら
発電実績と金額はこちら

2015年9月の発電実績です。
計画対比106%と計画を上回りました。
過去4年では4番目でした。

・発電量 427kWh
 前月比 81.9%
 前年同月比 80.3%
 計画対比 105.5%

(参考)
・2015年9月分の北陸の発電月報
 予測発電量(kWh/4kW) 363(9位/10地域)
 前月比 74%
 前年同月比 77%
 標準年同月比 89%
(出典:ソーラークリニック

北陸は全国平均を下回りました。
発電量を登録しているサイト(ソーラークリニック)によると、私の実績は、全国で859位/1732件、県内で2位/7件でした。

・2015年9月30日までの日照時間(過去30日)
気象庁の日照時間データ

日照時間131hは平年比93%でした。
7月から9月の日照時間は平年並だったようです。

・富山県伏木
前20日間合計 109.3 (123)
前30日間合計 130.9 (93)
前60日間合計 313.8 (93)
前90日間合計 501.6 (103)

【無料・最安】価格.comの太陽光発電一括見積り!複数社の見積りを比較!

日本最大級のバリューコマースのアフィリエイトプログラム


2015年9月の検針結果と発電実績(高岡)_日照不足でした

2015-09-28 20:53:36 | 太陽光発電
太陽光の導入経緯はこちら
発電実績と金額はこちら

今月の検針結果です。
(使用期間:8月27日~9月27日)

9月分としてはこれまで4回の中で4番目でした。
今月は日照時間が少なかったです。

発電量 348kWh(前年対比84.3%)
売電量 286kWh(内ロス2kWh)
消費分  62kWh

金額に換算すると、 13,741円でした。

売電料 11,970円
消費料  1,771円(@28.56円/kWhで算定)

<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="120" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=883679677" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=883679677"></script></iframe>

還元率で選ぶならリクルートカード 還元率2.0%