麦酒で乾杯!

不定期更新です。キャンプ、旅行、温泉がメインです。

三浦野営場

2012-05-20 21:36:38 | 三浦野営

2012年5月19日(土)

今日は、出勤日。

しかし、出撃準備はしてあったので、、、

休みのN氏と連絡を取ると、鎌倉でウィンドサーフィンをやっていて、

夜合流しようか、という事となり、三浦へ。

前回から丁度1ヶ月、今日もほぼ新月だ。

三戸浜の予定していた駐車場が、怪しい(?)イベントの貸し切りとなっていたので、少し先の駐車場へ。

幕営地を探していると、ほどなくN氏がやってきた。

できれば草地に張りたかったのだが、真っ暗で分らないため、駐車場そばの砂浜に場所を決める。

荷物を下ろし、ひと段落したところで、、、

乾杯!!!

波の音を聴きながら、マッタリと・・・

どんなに洒落た飲み屋よりも、外での酒は美味い。

どうやら週末のテント泊は、習慣化してきてしまったようだ。

新月の夜、月は無いが都市部に近いためか真の闇とはならず、薄曇りの空もボゥっと明く星もよく見えない。

音楽を流しているが、寄せては引いていく波の音が、心地よい。

夜釣りのN氏に獲物がかかった。

うわっ、ゴンズイ。

鰭に毒があるので、要注意!

焚火の炎を見つめ、一時、非現実の世界へ避難。

パンツ2号(クロノス#2)にこの時期2人は、ちとキツイ。

午前2時、ふたりして目が覚めてしまい、外に出て一服。

N氏は熱いから外に寝る、と言いだし、折りたたみベッドにシュラフで寝る。

結局朝までそうしていたようだ。

私は、ひとり、テントの中で、悠々と爆睡。

睡眠たっぷりで、起きたら8時近くなっていた。

朝の乾杯。

昨夜は分らなかった、周囲の状況。

少し移動すれば、草地もあったようだ。

完全に砂地への設営であった。

ここは無料の駐車場もあるせいか、朝も早くからバーベキューをする家族連れが何組かやってきて、とってもにぎやかに!

N氏は釣りモードなので、少しずつ片付けていく。

昼になって移動し、南岸のポイントを少し下見して、そのまま解散。

三浦縦貫道→横浜横須賀道路→横浜新道→第三京浜経由で、帰りは1時間半。

近いような、遠いような...

けど、また近いうちに来てしまいそうだ。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キャンプって・・・ (zak)
2012-05-21 22:56:53
キャンプってやっぱり素晴らしいですね。
三浦半島野営は数年前にやりました。
モンベル・テントですかね・・・
返信する
キャンプ、野営大好きです! (とみぃ)
2012-05-21 23:15:14
zakさん、はじめまして。

テントはモンベルのクロノスドーム2型です。

二人だときついけど、ひとりだと余裕の広さです。

三浦野営、やってらっしゃいましたか!

海キャンプは、梅雨入り前のこの時期が一番いいかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿