
不登校・ひきこもり問題を考えるなかで、「不眠・・・睡眠薬といかに上手につきあうか?」ということはよく話題になることかとおもいます。
特に、睡眠薬・抗不安薬としてベンゾジアゼピン系薬剤は「問題を先送りする」薬で、一時的に頓服薬として使用するのは大変効果がありますが、長期服用する薬ではなく、多くの弊害を生みだします。
あなたや、お子さんが服用している睡眠薬・精神薬がベンゾジアゼピン系薬剤であるかどうかは確認する必要があります。
また、素人が薬を勝手に減薬・断薬するのは大変危険な厄介な薬なのですが、東京においてさえも積極的に睡眠薬・抗不安薬として使用されるベンゾジアゼピン系薬剤の減薬・断薬をとりくむ病院はたいへん少ないです。
そのような中、このたび、岡山大学で「睡眠薬の整理に関する専門外来・・・睡眠薬ポリファーマシー外来」ができたようなので紹介させていただきます。
以下、岡山大学大学病院精神神経病態学教室のHPより抜粋
----------------------------
この外来の目的は、不眠などのためにベンゾジアゼピン系薬剤を(原則として)3 種類以上長期内服している患者さんに対して、減量や中止、または他の薬剤への変更などの方法を具体的にご提案することです。
また、患者さんの個別性を考慮した、適切な睡眠衛生指導などもあわせて行います。
患者さん向け資料…「この機会にベンゾジアゾピン系睡眠薬を一緒に見直してみませんか?」
----------------------------
以上、参考にしてください。

居場所 はじめる一歩の会

特に、睡眠薬・抗不安薬としてベンゾジアゼピン系薬剤は「問題を先送りする」薬で、一時的に頓服薬として使用するのは大変効果がありますが、長期服用する薬ではなく、多くの弊害を生みだします。
あなたや、お子さんが服用している睡眠薬・精神薬がベンゾジアゼピン系薬剤であるかどうかは確認する必要があります。
また、素人が薬を勝手に減薬・断薬するのは大変危険な厄介な薬なのですが、東京においてさえも積極的に睡眠薬・抗不安薬として使用されるベンゾジアゼピン系薬剤の減薬・断薬をとりくむ病院はたいへん少ないです。
そのような中、このたび、岡山大学で「睡眠薬の整理に関する専門外来・・・睡眠薬ポリファーマシー外来」ができたようなので紹介させていただきます。
以下、岡山大学大学病院精神神経病態学教室のHPより抜粋
----------------------------
この外来の目的は、不眠などのためにベンゾジアゼピン系薬剤を(原則として)3 種類以上長期内服している患者さんに対して、減量や中止、または他の薬剤への変更などの方法を具体的にご提案することです。
また、患者さんの個別性を考慮した、適切な睡眠衛生指導などもあわせて行います。
患者さん向け資料…「この機会にベンゾジアゾピン系睡眠薬を一緒に見直してみませんか?」
----------------------------
以上、参考にしてください。

居場所 はじめる一歩の会

