しーがるぱらどっくす

腹が立つことに対してカッカせず、逆説的な考え方で納得するためのブログ

税減免取り消しは別問題

2006-11-08 12:37:26 | パラドックス(国際社会)
嫌がらせと税減免取り消しは別問題!

朝鮮学校嫌がらせ171件 税減免取り消しも(共同通信) - goo ニュース

なんか、この記事の書き方を見ていると、

北朝鮮が核実験→嫌がらせ、税減免取り消し

のように見えるけど、「嫌がらせ」と「税減免取り消し」は、全く関係がない。

「嫌がらせ」について

これが、差別的な意識で日本人が行っているとすれば、本当に情けない。

これじゃ、反日デモで、日本大使館や日本企業の建物を破損させた中国、韓国と同じレベル。

そもそも、日本で暮らしている朝鮮人が、北朝鮮の核実験を行っているわけではない。
お門違いもいいところ。

ただし、送金問題などもあるから、そこを締める政府のやり方が一番理にかなっていると思う。

「税減免取り消し」について

そもそも、在日朝鮮人だからという理由で税減免されていること自体が問題。

在日朝鮮人以外の外国人は税減免されていないのだから。

税は公平に集めるべき。

そういう意味では、宗教団体が税金を免除されていること自体も見直すべきだろうと思う。

理解力不足

2006-11-07 12:51:40 | パラドックス(政治)
よくこれだけ官房副長官の意図を理解できない人もいるもんだと感心する。

待機児童問題で官房副長官「母親は家庭で子育てを」(読売新聞) - goo ニュース

「家で子育てしろは残念」 高市担当相が不快感(共同通信) - goo ニュース

官房副長官の意図は、以下のように理解するのが普通だと思うんだけど・・・。
----------------------------------------
現状、母親が生活のために働き、児童は保育所へ預ける人が多い。
その預けるための保育所へ税金を投入するぐらいなら、そのお金を
その家庭に使えばいい。

そうすれば、児童がいる家庭なら児童を犠牲にして働かなくてもいいし、
児童やその家庭のためにもなる。
----------------------------------------

誰も、
「一律に仕事をやめて家で子育てしろ」
となんて言い切ってません。

自分の勝手な思いこみで、批判するのはやめてください。

この高市担当相は、よっぽど女性差別のある環境で育ったんだろうと思う。
でないと、これだけ官房副長官の意図を理解できない理由が分からない。

極端に言えば、官房副長官は、税金の使い方に言及しているだけなんだから。

マスコミの誘導

2006-11-05 10:57:19 | パラドックス(国際社会)
またまた出ました!同じ講演で、これだけ違う記事が書けるのかと感心する。

自民・中川政調会長、「核保有議論」発言を事実上修正(朝日新聞) - goo ニュース

中川政調会長、核保有議論の必要性また強調(読売新聞) - goo ニュース

読売:改めて核保有をめぐる議論の必要性を強調した。

朝日:自民党内からも批判が相次ぎ、従来の発言を修正した形だ。

片や、従来通り、片や、修正なんだから、読者は意味不明。

情報をひとつだけから得ることの危険を感じる。

ただ、新聞社の希望の結論となっているところは笑える。

だって、逆は絶対あり得ないでしょう。

意識される国へ

2006-11-04 15:35:29 | パラドックス(国際社会)
この頃、日本はようやく国としての認識をされてきているのだと思った。

日本参加必要ない 6カ国協議再開で北朝鮮(共同通信) - goo ニュース

明らかに北朝鮮は、日本を嫌がっている。

日米で完全に同じ主張なら、確かに北朝鮮の言うとおり、参加の意味がない。

しかし、逆に言えば、日米で完全に同じ主張なら、
北朝鮮が、日本を外そうとする意図は何か?


答えは簡単。日本の方がアメリカよりも、北朝鮮に対する圧力が強いからである。

それだけ、日本は核兵器のない平和を願っているのである。

最近たびたび話題になる、「日本核武装論」。
大いに結構である。

北朝鮮が核保有国として、どうしても、国際社会の反対を押し切るのなら・・・

北朝鮮と同じ理由で、日本も核保有国となるしかない。

そうすれば、国際社会の反対により、日本、北朝鮮とも核廃棄をする方向に進むかもしれない。

日本は、自らが捨て石となってでも、北朝鮮の核保有をやめさせなければならない。

平和な国際社会にするためなら、
日本は自ら悪者になろう。


この思いが届かないのなら、国際社会、国連に失望するしかないのだろうか?

NHK受信料不払い問題

2006-11-03 11:11:00 | パラドックス(社会)
NHKの受信料不払い問題についての考察。

NHK、11月下旬に督促手続き申し立て 受信料問題(朝日新聞) - goo ニュース

放送法32条「受信設備(テレビ)を設置した者は受信契約をしなければならない」という条項がある。

放送法自体が憲法違反だと思ってしまう。

「契約をしなければならない」という法律が他にあるのだろうか?
そもそも、「契約」とは、双方の同意によるものである。


「双方の合意を別の法律で無条件にさせる」ことに無理がある。

別に、不祥事が多発しているから受信料を支払わないという問題ではない。

テレビを買う目的は、少なくとも私の場合は「NHKを見たいから」ではない。
昔は、「ゲームがしたいから」テレビを購入し、アンテナにもつなげずにいた。

一番公平な方法は、
「受信料を支払っていない人にはスクランブル等をかけて、見えないようにする」
だと思う。

支払っている人も納得。支払わない人も納得。

そうすれば、NHKは支払う人が多くなるよう、一般企業並の努力をするだろう。

夫と夫人

2006-11-01 12:44:36 | どーでもいいけど
素朴な疑問。

「夫」は男なのに、なぜ「夫人」は女なのか?

知っている人には当たり前の話だが、ちょっと気になって調べてみた。

なんのことはない。「夫の人」で夫人。この、「の」は所有の「の」である。

「私の鉛筆」の「の」である。

なんとも時代錯誤のような漢字であると、初めて知った。

ちなみに同じ読みでも、「婦人」とは全く意味が違う。

でも、この解釈で行くと、「婦人」は男を意味しそう。