さすがというか、やっぱりというか・・・。
賭けに出たソフトバンク、2社はまず静観 携帯価格競争(朝日新聞) - goo ニュース
世の中、定額制が、適切に作用する部分とそうでない部分がある。
簡単な例でいえば、「ビュッフェ」。
「バイキング」とか「食べ放題」とか言われるこれは、ある前提があるから成り立っている。
その前提とは・・・
「食べることができる量に、限界がある」
そりゃそうでしょう!
食べに来た人全員が、時間無制限にずっと食べ続ければ、赤字になってしまう。
【勝手に今後を予想】
第1段階:ヘビーユーザがソフトバンクに流れる。
この時点では、ソフトバンクの利用者が一時的に増える。
第2段階:ヘビーユーザが増えたため、つながりにくくなり、ソフトバンク利用者の内、ビジネスユーザおよびヘビーユーザ以外が他社へ流れる。
結果:利用者数は3社ともたいして変わらず、ソフトバンクはヘビーユーザ増、ソフトバンク以外はライトユーザ増で、ソフトバンクのみ、回線が常につながりにくい状況になる。
価格競争は大いに結構だけど、むやみに借金しすぎる会社もどうかと思うよ。
返せるの?
お願いだから、やるだけやって、倒産しないで!
規模が大きいので、株式市場にも影響しそうだし。
賭けに出たソフトバンク、2社はまず静観 携帯価格競争(朝日新聞) - goo ニュース
世の中、定額制が、適切に作用する部分とそうでない部分がある。
簡単な例でいえば、「ビュッフェ」。
「バイキング」とか「食べ放題」とか言われるこれは、ある前提があるから成り立っている。
その前提とは・・・
「食べることができる量に、限界がある」
そりゃそうでしょう!
食べに来た人全員が、時間無制限にずっと食べ続ければ、赤字になってしまう。
【勝手に今後を予想】
第1段階:ヘビーユーザがソフトバンクに流れる。
この時点では、ソフトバンクの利用者が一時的に増える。
第2段階:ヘビーユーザが増えたため、つながりにくくなり、ソフトバンク利用者の内、ビジネスユーザおよびヘビーユーザ以外が他社へ流れる。
結果:利用者数は3社ともたいして変わらず、ソフトバンクはヘビーユーザ増、ソフトバンク以外はライトユーザ増で、ソフトバンクのみ、回線が常につながりにくい状況になる。
価格競争は大いに結構だけど、むやみに借金しすぎる会社もどうかと思うよ。
返せるの?
お願いだから、やるだけやって、倒産しないで!
規模が大きいので、株式市場にも影響しそうだし。