富士塚を調べている中、写真で見てとってもきれいな富士山だったので、出かけていきました。
川口自然公園の脇です。神社に到着してすぐ発見。
いかにも富士山という美しい形で、ホームセンターで売ってるサイズの芝生がびっしり貼ってあります。
緑がきれいですね。訪問時は秋なので、初夏とかならもっとすごいことになっているのでしょうか。
駐車場にバイクを停めさせていただいて、登山口に向か . . . 本文を読む
戸田市にある、早瀬浅間社です。
どこに富士塚があるのかと思うと?
狛犬さんの立ってるところは、、、
バイクの免許を取ったころ、羽根倉橋のたもとで偶然富士塚を見つけて、ちょっと興味が湧いて調べてみたとき、地元に富士塚がある!?と知って、初めて来たところです。期待していた登れる山はなかったのですが、こんな形で祀られているケースがあるんだと知りました。
. . . 本文を読む
県内でも10mと、かなり高い富士塚です。バイクでぶらぶらコースの近くだったのですが、気づきませんでした。
ちゃんと調べて現地に到着。隣接する公園では子供が遊んでいたりといい感じです。
いやあ、高くていっぱい碑も建ってて、きれいに整備されていてすごい!
文化財ですね。由緒ある富士塚です。
昔の有名な歌舞伎役者さんとかの寄進もされていたようです。
で、いざ山頂へ、、、 . . . 本文を読む
山の日恒例の富士山登山に行ってきました。
今年は近場の、和光市白子にある熊野神社の白子富士に行ってみることに。以前近所をバイクでフラフラしていたのですが、富士塚は発見できませんでした。今回バッチリ下調べをして向かいました。
神社手前のコミュニティーセンターからは、清龍寺不動院が見えます。こちらは富士山の後で。
かなり高い富士山で、植木も立派です。頂上も霞んでいるのかよく見えま . . . 本文を読む
今日は山の日! 登山計画を練っていましたが、そうだ富士山に行こうと思いつき、前から気になっていた富士塚に登ることにしました。一応登山!?
ポイント探しですが、東京一古いということで、千駄ヶ谷の富士塚に決定。最近よく見させていただいている、泉麻人さんの大東京23区散歩を見ると、面白そうなルートを見つけたのでいざ出発。
代々木で降りて、傷だらけの天使のアジトのビルを拝見。廃墟になっているのか . . . 本文を読む