小林亜星さんを偲んで、、CMソングの過去記事よりピックアップ 2021年06月19日 23時22分16秒 | CMソング-1970年代 ☆ 小林亜星さんを偲んで、、CMソングの過去記事よりピックアップ 速攻で、ピックアップ。以下の5記事でのCMソングは小林亜星さんの作曲です。 My Family 味の素/アンディ・ウィリアムズ 【CMソング】1969年 2021-04-17 10:43:09 | CMソング-1970年代 ふれ合う世界 / 布施明 (トヨタ・コロナCMソング:1971年)過去帳より再掲です。 2021-01-31 12:19:22 | CMソング-1970年代 カップヌードル ハッピーじゃないか/:筒井紀美子(後に笠井紀美子) 2021-01-26 23:29:53 | CMソング-1970年代 Let's open your mind 【トヨタ:コロナ・マークII】 1971 2020-12-29 00:21:26 | CMソング-1970年代 恋はセリカで 【トヨタ・セリカ】 2009-10-24 過去帳より 記事再掲 2018-11-17 23:08:57 | CMソング-1970年代 #小林亜星 #CMソング #1970年代 #味の素 #トヨタ・コロナ #カップヌードル #セリカ « EF210-326 【根岸駅脇:根岸... | トップ | 今日の日付ネタ 619 =>コキ1... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 昭和の巨星 (papayoyo) 2021-06-19 20:33:19 また巨星がいなくなりましたね。亜星さんといえばCM曲もそうですが、僕らテレビ世代だと彼のアニメソングを聞かずに育った人はいないんじゃないですかね。狼少年ケン怪物くんガッチャマンキックの鬼魔法使いサリーひみつのアッコちゃんそして『寺貫』。向田さん含めみんないなくなっちゃった。あとはジュリー、浅田さん、梶井さんが残るのみ。 返信する papayoyo様 (SDTM) 2021-06-19 23:06:10 ☆ コメントを有難う御座います。 記事としては、手抜きの内容で、、 CMソングとしては、ご存じは無いものも あると思いますが、、敢えて掲載しています。 アニメソングとしては、【ガッチャマン】が SDTMとしては「アタリ」になります。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
亜星さんといえばCM曲もそうですが、僕らテレビ世代だと彼のアニメソングを聞かずに育った人はいないんじゃないですかね。
狼少年ケン
怪物くん
ガッチャマン
キックの鬼
魔法使いサリー
ひみつのアッコちゃん
そして『寺貫』。向田さん含めみんないなくなっちゃった。あとはジュリー、浅田さん、梶井さんが残るのみ。
記事としては、手抜きの内容で、、
CMソングとしては、ご存じは無いものも
あると思いますが、、敢えて掲載しています。
アニメソングとしては、【ガッチャマン】が
SDTMとしては「アタリ」になります。