サイボーグ009/石森章太郎 過去帳(SDTMの気まま空間)より再掲 2019年01月13日 00時22分38秒 | TV番組/アニメ ☆ サイボーグ009/石森章太郎 過去帳(SDTMの気まま空間)より再掲カテゴリーは「漫画」とすべきなんでしょうが、「TV番組/アニメ」とさせて頂きます。この記事を立ち上げる切っ掛けは、SDTMが石巻に訪れたことに寄ります。石巻が「石森章太郎」の故郷とは知らず訪問した所、駅や町並みにサイボーグ戦士達の人形が立っているのに吃驚した次第です。さて、サイボーグ009はSDTMが小学生時代に秋田書店で出しているサンデーコミックスを三鷹の貸し本屋で購入しておりました。使い古した本を割りと廉価で売っているのは小遣いの少ないとSDTMには助かりました。でも、SDTMにように貸し本屋に出入る小学生は少なかったと思います。その貸し本屋には中学、高校、大学、そして社会人になってもいっておりました。お店の奥さんに「目つきが悪いね。何にし来てんの?」と社会人になって言われた事があり、「そんな風にみられていんだ」と思ったことがあります。非常に自分が単目的でお店に来るのが非常に違和感があったのでしょうね。いつも安い使い古しの本を狙っているのが心地よく感じないのは当然でしょうね。この貸本屋も5年前くらい(2013年)にお店を畳んでしまいました。三鷹界隈での大切な所が消えてしまったのは非常に残念です。さて、本題に戻るとサイボーグ009を読み出し頃、少年マガジンにサイボーグ009の連載が始まっていました。それを秋田書店がちゃんと単行本で出版していました。地下帝国のとの戦いを描いたストリーでした。時期に少し前に戻るのですが、サイボーグ009は東映アニメにて映画館で、、その後、TVにてモノクロにて毎週放映されることになりました。SDTMはすべての回を見ることはできませんでしたが、当時のオープニングテーマ、エンディングテーマは耳に焼き付いています。