今回の京都。
午後の一番暑い時期に京都到着。
なんと38度近くありました。
いやいやいやいや・・・・どっか店に入りたい・・・
外に長時間いちゃいられませんよ、この暑さ。
しかし、いざ行かんとしている場所は「地下鉄四条」近く。
ラクエ四条烏丸店の中にある「F.O.B COOP」へ。
こちらはおしゃれ雑貨と喫茶が併設されたお店でして。
お目当てはコチラ↓宇治金時です。

しかしただの宇治金時ではありません。
上に乗っかっているのは・・なんと!和三盆ジェラート!!
これが食べたかった~~っ。
抹茶もこちらオリジナルの抹茶らしく、中々濃厚!
さらに和三盆の上品な甘さったら・・・・
もう和三盆最高!!!
ここは立ち寄ってよかった~~。
楽しみにしていた甲斐がありました。
去年までは白玉と餡も付いていたんですが、今年は敢えてシンプルに
されているようです。
カキ氷を食べた後は、雑貨屋をブラブラ。
何年か後には、土に返るプランターを購入。(180円2個)
その後上の階へ。
北欧スタイルにて~♪

楽しくなるくらいレトロな北欧家具の数々↓

特にこの机!大体85000円から110000円位ですが、細工された感じと
色合いが日本家屋にもマッチ。

お店の人曰く、60年代は北欧など日本家具に習っていた時代があったようです。
だからしっくり来るのか~と納得。
写真とって下さいね~と、お店の方から言って下さり写メらせていただきました。
店員さんに話を聞いていると、その人がよく知っている人か、
店の品々に愛着を持っているかどうかって、わかっちゃいますよね。
ココのお店はとても愛着を持った方だなぁと関心。
後でお店のチラシを見ると・・・なんと、本店?は実家の近所でした(もう2,3分単位の近所)
こんなお店あったっけ?
2、3年の間に出来たのかな??
ちょっとご縁を感じた北欧スタイルさんでした。
いやいや、京都。まだまだいっぱい楽しみたい。
そんな事を感じつつ。