やっと現実に近づいてまいりました、笑。
近況です。
紅茶好きのすこっち。
毎日毎日、寝る前に、あらかじめ家で作って冷やしてある紅茶を
2階の寝室へ持って上がります。
この日はルピシアのグレープフルーツティだったかな。

こちらは別の日。ムレスナティの白桃紅茶。かなり美味いです。
(分かるかいっ!笑)(桃は間違いない!笑)

こちらは家にある、紅茶の一部。ほかの棚には
まだまだ色んな種の紅茶が。

水を殆ど飲まないすこっち。水分補給は紅茶か日本茶というほど
お茶をこよなく愛しております。
色々飲んでみて、あたくしが失敗しないなと思うお茶・・それは
白桃紅茶、白桃烏龍茶です。
プレゼントするなら、結構好まれる味ではないかと。
北欧雑貨と世界のお茶。
この趣味だけは辞められないな~・・そんな事を思うすこっちでした~♪
私のお勧め紅茶はこちら↓
★ダマンフレール(時々飲みたい上品なお味、フランス紅茶。香りは強目です)
http://www.dammann-lumiere.com/about/dammann
★マリアージュフレール↓(フランス紅茶の大御所!)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%B8%E3%82%
★ムジカティ(店長ご用達の飲みやすい、いいお茶です。)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%B8%E3%82%AB
★クスミティー(最初、不純にも缶が可愛くて欲しいと思ったお茶でした)
http://kusmi-tea.jp/index.html
★ムレスナティー(ルピシアに次いでよく飲む紅茶です)
http://teeta.co.jp/index.html
★アイティーハウスの紅茶(こちらは時々伺う紅茶専門店。
今まで飲んだ紅茶の中で一番美味しかったのはこちらの紅茶でした。
小説にもなったお店です)
http://itcorporation.co.jp/
★ロンドンティールームの紅茶。
http://www.london-tearoom.co.jp/restaurants/dojima/
★アルションティー(こちらもフルーティな紅茶が好みです)
http://www.anjou.co.jp/shop/saronhouzenji/
★北欧紅茶(スウェーデン王室ご用達の紅茶。フルーティ系・・)
http://www.hokuokocha.co.jp/