ボブの急性アレルギーから1週間が経ちました。
ステロイドを1週間飲んでいました。
今は腫れも発疹も出ず、カイカイも治まりました。
お腹の赤味は治まっています!

まだ首から喉や、目の周りは少し赤いですが。
今日からは抗ヒスタミン剤(痒み止め)だけになります。
健康を気にして、意味なく検索してたら
こんなウォーターボウルを見つけました。

ヘルスウォーターボウル
私個人的には、ステンレス素材が好き。
陶器って重いから苦手だったんですが(水の量も多いし)
試しに使ってみます(笑

獅子丸母から東京のお土産にエフの散歩バックを頂きました!
トートバックとお揃いになった♪
本当に有難う♪♪





ステロイドを1週間飲んでいました。
今は腫れも発疹も出ず、カイカイも治まりました。
お腹の赤味は治まっています!

まだ首から喉や、目の周りは少し赤いですが。
今日からは抗ヒスタミン剤(痒み止め)だけになります。
健康を気にして、意味なく検索してたら
こんなウォーターボウルを見つけました。

ヘルスウォーターボウル
私個人的には、ステンレス素材が好き。
陶器って重いから苦手だったんですが(水の量も多いし)
試しに使ってみます(笑

獅子丸母から東京のお土産にエフの散歩バックを頂きました!
トートバックとお揃いになった♪
本当に有難う♪♪


昨晩の1時半頃から、またカイカイで眠れないボブ。
首や顔の腫れ、発疹は出なかったんですが
お腹は舐めているので、真っ赤。
耳の中や顔、身体中の皮膚が赤い。
3時半頃、寝ぼけながらシッコに連れ出した。
薬の副作用で水を多く飲むので、外でしかトイレができないボブは大変。
大量。
朝の薬を飲ませた後、(夜勤あけの彼や、実家の家族によると)
昼間はカイカイが治まっている様です。
夕方に獣医に行って、ステロイドと抗ヒスタミンを追加で貰いました。
夕方の投薬の時間をもう少し遅い方がいいかもって事でした。
明け方にカイカイになるので、薬の効果がきれる頃で。
夜にボブが眠れないのでかわいそう。
ついでに私も寝不足3日目。
栄養ドリンクを飲んでます。。。。
この時間はボブも落ち着いて眠っています。





首や顔の腫れ、発疹は出なかったんですが
お腹は舐めているので、真っ赤。
耳の中や顔、身体中の皮膚が赤い。
3時半頃、寝ぼけながらシッコに連れ出した。
薬の副作用で水を多く飲むので、外でしかトイレができないボブは大変。
大量。
朝の薬を飲ませた後、(夜勤あけの彼や、実家の家族によると)
昼間はカイカイが治まっている様です。
夕方に獣医に行って、ステロイドと抗ヒスタミンを追加で貰いました。
夕方の投薬の時間をもう少し遅い方がいいかもって事でした。
明け方にカイカイになるので、薬の効果がきれる頃で。
夜にボブが眠れないのでかわいそう。
ついでに私も寝不足3日目。
栄養ドリンクを飲んでます。。。。
この時間はボブも落ち着いて眠っています。


昨晩の1時半頃に、私の隣にいるボブがカキカキする動きで目が覚めました。
その時に背中に蚊に刺されたようなポツポツがありました。
また眠って、2時20分…
まだ掻いてる。
電気を付けて確かめる。
耳の中やお腹も真っ赤になってました。
数十分の間に頭頂部や首、目の周りが腫れてきて。
激しく掻きむしる。
これはおかしいと思い、ネットで夜間診療をやってる獣医を探し
千種区にあったので電話して症状を説明すると
「おそらく急性アレルギーだろう」と。
3時半、パンも連れて1人車を走らせ獣医に到着。
ステロイドを打ってもらい落ち着きました。
明け方にやっと、ボブも私も眠れた。
実は寝る前に桃を食べました、ワタクシ。
それを1口、boysにあげたんです。
パンはなんともなかったんだけど、ボブは激しくアレルギー反応が出てしまった。
軽い気持ちで与えた物が、こんな事になるなんて。
今のところ、桃が原因かな?という感じで確定ではありませんが。
もうフルーツは絶対与えない!!!!!!
… 反省。
※環境が原因の場合もあるので注意
夕飯時、貰ったステロイドを与えましたが
若干目の周りが腫れていて、背中や首にもしこりが出てきたので
怖くなって、先ほど、かかりつけ獣医さんにも行ってきました。
今は薬のお陰で痒みもストップ。
眠っています。。。。

アナフィラキシーと言ってショック状態になる事もあるので、すぐに獣医さんに行きましょう…。
※調べたら…
バナナ・キウイ・桃・いちご・さくらんぼ・アンズ・青梅・りんご・びわ・なし
これらは注意が必要だそうです





その時に背中に蚊に刺されたようなポツポツがありました。
また眠って、2時20分…
まだ掻いてる。
電気を付けて確かめる。
耳の中やお腹も真っ赤になってました。
数十分の間に頭頂部や首、目の周りが腫れてきて。
激しく掻きむしる。
これはおかしいと思い、ネットで夜間診療をやってる獣医を探し
千種区にあったので電話して症状を説明すると
「おそらく急性アレルギーだろう」と。
3時半、パンも連れて1人車を走らせ獣医に到着。
ステロイドを打ってもらい落ち着きました。
明け方にやっと、ボブも私も眠れた。
実は寝る前に桃を食べました、ワタクシ。
それを1口、boysにあげたんです。
パンはなんともなかったんだけど、ボブは激しくアレルギー反応が出てしまった。
軽い気持ちで与えた物が、こんな事になるなんて。
今のところ、桃が原因かな?という感じで確定ではありませんが。
もうフルーツは絶対与えない!!!!!!
… 反省。
※環境が原因の場合もあるので注意
夕飯時、貰ったステロイドを与えましたが
若干目の周りが腫れていて、背中や首にもしこりが出てきたので
怖くなって、先ほど、かかりつけ獣医さんにも行ってきました。
今は薬のお陰で痒みもストップ。
眠っています。。。。

アナフィラキシーと言ってショック状態になる事もあるので、すぐに獣医さんに行きましょう…。
※調べたら…
バナナ・キウイ・桃・いちご・さくらんぼ・アンズ・青梅・りんご・びわ・なし
これらは注意が必要だそうです


