goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬

特掃隊長のひとり言

メンツカツ

2009-05-19 08:50:47 | 日記
ある日の昼下がり。
小休止するべく、現場の団地敷地内に車を止めたときのこと。

どこかの一室から、ピアノの音色・・・
そして、その音が急に止まったかと思うと、
「やる気あんの!?」
と、大きな女性の怒鳴り声。

怒っているのは母親で、叱られているのは子供のよう。
子供のピアノの腕前が期待するレベルに達しておらず、母親は、その不満を爆発させているようだった。

「誰のためにやってると思ってんのよ!!」
「恥ずかしいと思わないの!?」
余程、気に障ったのだろう・・・女性はえらい剣幕。
それはもう、〝叱咤激励〟というより、理性を失った〝罵倒〟だった。

習い事やスポーツ・学校の成績や受験etc・・・子供同士の競い合いが、いつの間にか、親同士の競い合いになる・・・
子供の人生や将来を守るつもりでいたはずなのに、いつの間にか、自分のメンツやプライドを守ることに執着している・・・
純粋無垢な子供を、大人の代理戦争に駆り出し負傷させて、何の勝ち(価値)があろう・・・

今の自分を親のせいにしてはいけないが、中学時代、同じ様な事を言われて育った私には、肯定しえない教育手法である。





特殊清掃プロセンター
遺品処理・回収・処理・整理、遺体処置等通常の清掃業者では対応出来ない
特殊な清掃業務をメインに活動しております。

◇お問い合わせ先◇
0120-74-4949(24時間応対いたします)