goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬

特掃隊長のひとり言

Safety drive

2009-05-10 10:32:17 | 日記
思えば、車に乗らない日がない私。
私用でも社用でも、ほぼ毎日、車を運転している。

このGWも、一日も休みなく、毎日運転。
そこでは、普段は混まないところが混んだり、普段は混むところが混まなかったり・・・
各地・各方面でレジャー渋滞が発生し、何度となくそれに足をとられた。

渋滞は御免だけど、私は、車の運転が嫌いではない。
運転が毎日でも、苦にならない。
だって、色んな景色に色んな想いを乗せて流すのは、気持ちのいいものだから。

そんなドライブの要は、〝Safety drive〟。
臆病な性格が幸いして、私は、比較的、安全運転する方だと自認している。

事故を大きくする原因の第一は、スピードのだし過ぎだろう。
スピードを抑えていさえすれば、万一、事故ったときでも損害を抑えることができる。
それは、過去の事故遺体も教えてくれている。

生きていく道程もそう・・・
ラフロードは必至でも、何とか事故は抑えたいところ。
そのポイントは、スピードを抑えること。
立ち止まるべき時には立ち止まり、停まるべき時には停まる・・・焦らず・短気をおこさず、生き急がないことかもしれない。





特殊清掃プロセンター
遺品処理・回収・処理・整理、遺体処置等通常の清掃業者では対応出来ない
特殊な清掃業務をメインに活動しております。

◇お問い合わせ先◇
0120-74-4949(24時間応対いたします)