バイク屋 SBS羽田

東京都大田区羽田にて細々と営業しておりますバイク屋
SBS羽田 店主のブログです。

目が合ったような

2022-12-23 19:09:01 | バイク

大森北のSLのある公園近くをカブで走っていまして、

どこを曲がるのか忘れてしまい、

こっちだったかしら?と、

左の路地を覗くと、白バイさんが見張っている。

サングラスをかけているので、はっきりは分かりませんが、

目が合ったような気がします。

「え~?なんでだよ?こんなところに?

スピードも出せる場所じゃないのに・・・・

そうか!信号の無い横断歩道のアレだ!」

とっさに、前方横断歩道の右端を見ると

渡って来る人がいた。

「うわ~止まらなくちゃ捕まっちゃうぅ。」

あわててブレーキをかけて、なんとか止まれました。

 

 


ナナハン

2022-12-14 14:32:14 | バイク

40年以上前に製造された、

ヤマハ発動機のナナハンが、店の前に止まった。

ピカピカに手入れされている。

「バイクを見たら誰が来たかすぐに分かる。」と私が言うと、

ナナハンライダーは、鯛焼きをくれた。


高校生の頃

2022-12-07 18:33:16 | ひとりごと

高校生の頃によく聴いていたCDをかけた。

ハワイ出身のデュオだ。

しばらくすると、125スクーターのお客様がご来店。

タイヤやブレーキなど数か所を交換することになりました。

「全部作業すると、2時間ほどかかりますが、よろしいでしょうか。」

「見ててもいいですか。」

「もちろんいいですよ。」

作業中にCDをチェンジすることは難しいので、リピートボタンを押した。

作業を見ながら、お客様はいろいろお話してくれた。

中でも、中免を取ったきっかけが心に残った。

「高校生の頃、初めて行ったバイク屋の人がイケメンで、それから・・・」

「良い思い出ですね。」

作業完了まで、CDは3回リピートした。

 

 


工作

2022-11-30 13:36:21 | バイク

外した後輪を取り付ける際、タイヤの下に片足を突っ込んで持ち上げ、

片方の手で位置を合わせ、もう片方の手でシャフトを挿入する、

なんてアクロバチックなことを何十年もやっておりましたが、

なかなかうまく合わなくて時間がかかるのと、

もういい年なので、このままでは、腰を痛めそう。

車輪を持ち上げるツールを買おうかしら?

いや、ちょっと待って、

店内を探すと、以前お客様にいただいた木の板がありました。

のこぎりもあるし、作りますか。

さっそく試しましたところ、ばっちりですわ、

時間も半分以下になった気がします。

 

 


本屋さん

2022-11-21 17:33:18 | ひとりごと

スクーター タイヤ交換のお客様、

作業中に、本屋さんへ出かけ、

ちょうど作業が終わった頃に戻って来られました。

「本屋さんって楽しい!大好き!」と、

買ってきた本をうれしそうに見せてくれました。

「ふるやさんは、本屋さん好きじゃないですか?」

「わしは、本屋さんに行くと、おしっこしたくなっちゃうのです。

だから、あらかじめ買う物を決めて行って、すぐに帰るんです。」

「えーまじー」と驚いていましたが、

本屋さんでおしっこしたくなっちゃう人、けっこういるらしいのです。