goo blog サービス終了のお知らせ 

SBC / SHIRASUNA BOAT CLUB  GB 36EU / Moody45DS YOKOHAMA

クラブの活動の様子やクルージングの企画準備・航海中の様子を情報発信!(オフ会・飲み会も含みます)

テンダーボート(ゴムボート)の清掃!  1/17

2021-01-19 22:15:30 | メンテナンス・整備

Shirasunaからテンダーボートを自宅に持ち帰り、清掃することにしました。

2年前はたたんで船内保管。たたむとゴムが傷むとのことで、昨年は膨らませたまま船上で保管。

おかげで、全体が汚れて薄黒くなってしまいました。今年は思い切って持ち帰り、自宅保管することにします。

自宅に持ち帰ったボート。まずは掃除ですね!

電動ポンプで再度エアーを充填。

※駐車場に広げたボート。排ガスや日差しやその他もろもろでドロドロです。

※まずはビニールのカバーから....。 これはマイペットで綺麗になりました。

※水を流しながらの作業で、手がかじかんでます。次は本体にかかります。

※ボート本体。これの汚れが取れません。マイペットやその他の洗剤でゴシゴシやってみたけど全くダメでしたね!

※力を入れて、思いっきりゴシゴシやってこの程度です。途方にくれましたが「激落ちくん」スポンジで擦ってみたら.....

※こんなにきれいになりました。これでめどがついたので次は保管方法の検討。

 エアーを入れておいたまま保管した方がよいみたいなので、駐車場に立てかけて固定。

※暫定この方式で行くことにします。クルマの出し入れの邪魔にはなりません。

※この方式だと、あとからこまめに洗うことが出来るので、今日はここまで。

 

シーズンまでの数ヶ月の間、時間を見て「激落ちくん」とともにコツコツとボートをきれいにしていきたいと思います。

 

MF記



2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大島規嗣)
2021-01-30 07:59:39
お疲れ様です。
自宅に持ち帰り大変でしたでしょう!
お手伝いしたいところですが・・・・・
返信する
Unknown (sbc1225)
2021-01-31 21:31:09
小さくたたんでクルマに積んだので、どうっちゅうことなかったよ!
ボートにはテンダーをセットできる定位置がないので冬場は自宅で保管するよ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。