19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

お散歩~島田ばらの丘公園。

2010-05-22 19:25:02 | お散歩王国=私の足跡

 きのうはセーブして飲んだので
 朝の早い時間で出発できました。
 で島田駅に着いたんですけど…!

 なんでこんなに人が多いの~!?
 コース地図をもらうのも一苦労
 でした。




 歩き始めておび通りへ。こっちは来たことがなかったから新鮮でした。
 島田には蓬らい橋おび祭り大井川越え炎天下静岡空港などなど、
 何回も来てますね。

   

 おび通りにはこんな時計もありましたよ。キャラは子供ですね。
 丁度、針の向きが横でいい感じです。



 その後は道なりに町中をあるきます。鵜田神社で「島田髷(まげ)」
 の考案者の虎御前のお墓があるそうです。ってドコにあったのかな?



 で、ぐるっと道を曲がっていくと、烏骨鶏の養鶏場がありました。
 サワガシカッタですよ。烏骨鶏ときくとゲーム「天空のレストラン」
 を思い出してしまいました。今やっても、おもしろいですよ。



 そしてバラの丘公園に到着~。入園料は300円、でも団体で240円。
 県内外、世界各国のバラ約360種約8700株が植えてあるそうで、
 いい香りもしてました。



 バラで思い出すのは、ベルサイユのばらですね~。こんなところから
 オスカル、アンドレなんてね。



 このお花はの名前は「花嫁」だそうです。淡いピンク色、ぴったりだと
 思いました。しばらくはバラをばらばら見ました。おやじすぎ?



   

 そして温室の方へ。きょうは天気がよくって中が暑かったです。



 でかっ!ていうサボテン!!触ると痛そう。




 名前を覚えたつもりでしたが、すっかり忘れてます。年だね~。
 たぶん、haruさんのブログには出ているのではないでしょうか?

 で、その後は家族向けコースで島田駅方面へ。健脚向けコースもあった
 んですが、どうみても山の中へ入っていくコースだったのでやめました。
 それに行きたいところがあったので。



 足元マンホールゲット。これ以外にも花魁さんのもありましたが、
 撮り忘れました。そして市役所の紅白のバラもキレイでしたね。



 そして到着、大井神社。島田に来たときに来ようと思ってました。



 そしてそして、久しぶりに御朱印を頂いてきました。御朱印を
 書いてもらっているときに、中を見ていたら大きなネコさん。
 遠くから見て大きいんだから7~8kgありそうでしたね。

 ということで、御朱印を頂き、次に向かった19面相なのでした。
 えっと、この後、ちょこっとだけ遠くに行ってます。写真は少なめ
 でも疲れているのでこの辺で。ではでは~。

 あ、今回の軌跡はこんな感じ。距離は短めの6kmでした。
 家族向けコースですから。

     

 PS.
 島田を後にして向かったのは愛野駅です。ということは?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おひさしぶり、パックマン♪ | トップ | お散歩~愛野グルメスタジアム。 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バラの写真 (haru)
2010-05-23 13:41:54
こんにちは。

バラの丘、本当にたくさんのバラがありましたね。
全部写真に撮りたかったのですが、ちょっと無理でした。
名前もたくさんで覚えきれませんよね。
私は花の名前の看板がついているものは、最初に看板を撮りました。
そうすれば、覚える必要もありませんし、忘れても大丈夫ですよね。
ども~。 (19)
2010-05-23 15:10:20
ども~。
いつもなら撮ってるんですが、暑さボケでした。。。
バラの写真楽しみにしてます♪

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お散歩王国=私の足跡」カテゴリの最新記事