19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

お散歩~さくさく豊橋♪

2024-02-04 11:25:48 | お散歩王国=私の足跡
 おつかれさまです。
 朝起きると車の水切り音です。
 雨ですね。

 それと寒いですし、
 本日はゴロゴロっていつのこと?

 さて、土曜日のお散歩の日記を。

 今回、JR東海さんの「さわやか」
 2つのコースがあって、ひとつは大仁。
 もうひとつは豊橋です。

 どちらにしましょ?だったのですけど、
 最近、東部・伊豆の方のお散歩が
 多かったのでひさびさに西部へと
 行ってみました。



 豊橋駅を降りたときに鬼さんを見て
 そう言えば2月3日って節分でした!

 コースはいままでと違って海側?の
 方へと進みます。



 豊橋何回も来ていますが、
 こっちの方には歩いたことが
 なかったので

 どっちに向かっているの?と
 方向感覚がバグります。



 歩道橋を渡った後も真っ直ぐに。

 マップに載っていたお店発見。



 なんか皆さん素通りして
 ましたね。

 お店があった記憶がなく、
 移動販売の車だったから
 でしょうか?



 そして、また横断歩道を
 渡ります。

 少し行くと愛知大学前です。

 真っ直ぐかな?と思ったら
 曲がって、どっちに向かって
 いるのか??となりました。



 道案内の看板を見ても
 わからなかったデス。

 そして左折してしばらく行くと



 マップに載っていた
 みやこうどんさん。

 お店は道路の反対側だったので
 お店に行かず写真のみ。

 その後はコンドーパン屋さん。



 長蛇の列ができてました!

 そして歩いて行くと
 愛知大学前の電車の駅です。





 駅を降りたら直ぐ大学って
 便利ですよね♪

 その後はほぼ真っ直ぐの道。
 途中で以前歩いた道と重なります。

 そしてここもひさびさの水上ビル。



 壁の絵は毎回変わってます♪

 その後は、まちなか図書館さん。
 精文館書店さんと見て、



 午後1時頃ににゴールです。
 電車に乗ったら、即寝落ちとなった
 19なのでした。

 だって豊橋まで2時間30分は
 掛かりますから。。


 PS.1
 今回のマップに載っていたところは
 「負けヒロインが多すぎる!」に
 出てくる場所だそうです。

 沼津のラブライブサンシャインみたい
 ですね。ちょっと調べてみますか?

 PS.2
 この時期2月から3月に豊橋の方へと
 よく行ってました。

お散歩~迷走!穂の国。豊橋。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20140309



お散歩~梅とカレー♪とピラミッド?二川から豊橋。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20150301





お散歩~ひさびさ豊橋♪〆はアレで♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20160306





お散歩~祭りと梅とカレーうどん♪豊橋。
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20170212





お散歩~ひさびさ豊橋うめまつり♪
https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20180226





 メインが梅と豊橋カレーうどんだった
 ので今回なんか物足りなかったかも?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする