19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

ミニミニ見にお散歩~線路に挟まれた公園へ。

2007-03-05 22:23:26 | お散歩王国=私の足跡
 今回の目的地は、JR東海と静鉄の線路に挟まれた公園です。いつもお散歩
 のときに電車の窓から見ているのですが、どこから入っていくのだろうか?
 と思って行って来ました。



 その公園に行く前に清水駅前銀座と清水銀座をぶらりです。駅前銀座の
 エスパルスドリームプラザと興津の駿河健康ランドに行く無料バス乗り場
 がありました。そして後ろを振り向くと駅前銀座の入口のお店に「映画の
 エキストラ」募集の文字が!!3月10日土曜日に三保の海岸であるそう
 です。どんな映画なんでしょう?



 入って直ぐの村越果物店(だったかな?)ここの果物ジュースは子供の
 頃よく飲みました。いまでもやってます。

 そして、延命地蔵のところでは、おばさん達が次郎長指まんじゅう?!を
 売ってました。お客さんの「賞味期限は?」の問いに、箱の裏を見て
 「まだ、大丈夫だよ。」と。なんとも言えない会話です。



 金色のビッグ招き猫発見!です。お値段3150円。高い?安い?

 そして都まんじゅう。ここは駅前銀座が終わるところにあります。
 小さいどら焼きのようなおまんじゅう、美味しいです。オススメ度◎。



 そして「昇太の清水青春グラフィティ」で出たお店の方に行くとき
 気づいたのは、「中央銀座」の看板!!気づかなかったです。

 清水銀座の方へ。よく行った多賀書店さん閉店されてました。ちょっと
 さびしいですね。そして文房具の四ツ葉商会さんへ。ちょっとした道具
 を探しに行ったのですがなかったです。
 
 用事も済んだことです。巴川沿いに公園を目指しました。

 巴川沿いを歩いて橋の下170cm鉄橋のところです。
 橋の高さ、低い方で10位以内に入るのではないでしょうか?

 川を渡り、鉄橋の下を抜けられると思いましたができません。
 グルッと踏み切りの方に入って、JRと静鉄の線路を越えて静鉄側から
 線路を渡って公園につきました。



 公園の名前は““浜田公園”です。その奥に行ったところが目的地でした。
 桜の木があったです。たぶん春には桜並木となるでしょうね。チェック
 しておこうと思います。(地図では浜田ポンプ場のところです。)



 誰もいませんでした。そうでしょうね。ここに来るのちょっと大変でした
 から。ここでお弁当です。途中で買った焼きそばと黒豚入り焼売。お値段
 は焼売の方が80円高かったです。

 お天気は曇りでしたが、陽気が春で“のほほ~ん”としてお昼を食べた
 19面相でした。
 P.S.1
 この後は、フェルケール美術館に向かっています。
 行く途中に港橋に行ったら「かどや」さんが無くなってました。
 これもさびいしです。1年前はあったのに…。



 行く途中には壁にサッカーボールと手や足が出ている壁が!
 見方によっては怖いですよ。



 小さい博物館ですから15分もしないで回れます。行ったときには
 “三保物語”の企画展をやってました。そして講演会見たいのがある
 とのことだったので、たまには聞いてみようかと。

 「江戸時代、嘉永七年の大地震と三保半島の被害について」
 古文書関係を紐解いて事実を伝えること。多大な被害があって、
 昔は三保の松原は海の中にあったこと。いまの清水の地震対策など。

 発表した先生はエラい人のようですが、プレゼンはちょっと。ほとんど
 資料の事実だけを読んでいたので。司会の方がいろいろ補足してました。
 でも勉強になったと思います。知ることは“楽しみ”ですから。

 P.S.2
 帰りがけに映画のエキストラをもう一度見たら、3月11日駿府公園に
 変わってました!時代劇でも撮るのかな?

 P.S.3
 ちょっとしたことなんですけど、電車のアナウンスの声が“三瓶”くんに
 似てて、ひとりでニヤリとしてしまいまいた。あやしい人でしたね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする