しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

伊豆スカイライン絶景(滝知山)!

2012年11月05日 | 遊び場
・                【いつもの伊豆行きで良く通るのです】

小田原から箱根新道が無料になって入り易くなりました、伊豆スカイラインは箱根峠を越えて
熱海峠から先、天城高原までの有料道路になってます

(有料道路といっても料金所抜け道もあって昔は全線の料金は払いませんでした
 ケチでは無いのですが、ガソリンにも税金があって道路料金は2重取りのような
 気がします)

「伊豆スカイライン」や「箱根ターンパイク」は民間企業が経営していますから料金に何も言えませんね!
昨年、周りの道路が無料化になると伊豆スカイラインだって値下げしておりました、東日本大震災復興の
影響で再び元の料金に戻ってます

(民間企業ならば震災復興には関係なく自分の利益になると思います)



「滝知山」の絶景ポイントに来ますと両側に絶景が広がります!


・               【下に見えるのは熱海の温泉街です】

熱海は12月にも花火があがって年7回位花火大会があります、夜の花火をここから
見れば花火を上から見ることになります

(まだ一回もこの場所で花火大会に遭遇したことありません!眼下にで炸裂する花火をいつか見てみたい!)

反対側には三島、沼津の市街地と続き、遠くは駿河湾の向こうに清水、静岡まで街並みが続いて
おりまして、富士山の雄姿もそびえてパノラマが広がっています



伊豆半島の西伊豆方面でしょうか?


・            【達磨山かな?それとも三島方面でしょうか?】

ちょいと判らなくなりました!(いつもの景色なのにね)

背後には愛鷹山、富士山が広がってます


・            【三島・沼津の街並みが広がってます】

駿河湾のカーブに沿って市街地が清水まで延びています、伊豆スカイラインは走り屋バイク族(暴走族ではありません)
が集結していて、オレンジ色のセンターライン越しに僕をあっという間に抜き去っていきます、
従って事故も多く、これ以上事故が発生すると2輪車通行不可の可能性だって出ています

(今日も後ろから爆音が響いてきて3,4台が手を振りながら僕を抜き去っていきました)

僕のスクーターだって制限速度の20kmオーバーで走っていまして、センターラインが白になると
車を抜いているのです、彼らは多分100km以上で緩やかなカーブを飛ばして、直線なら
100kmオーバーで追い抜いていきます、レーシングスーツに身を包んでますがレース場では
ありませんし対向車だって迫ってくるのです

料金所出口渋滞になると僕のスクターがすり抜けで抜いてあげますし、あんなに飛ばしても
PAなどではまったり休憩しているのです!(まさに道を突っ走るだけの道具なんです)



今季の富士山初冠雪が始まっています!


・             【富士山の筈だけど雲の中です】

山頂は雲に隠れています、富士の写真愛好家の方はレンズを構えていつまでも山頂が現れるのを待つのです



三島、函南にはゴルフ場も多いのです!


・             【三島・函南のゴルフ場が広がります】

あの中に一度もプレイした事がないゴルフ場の会員権を持っていまして、今でも値がついていますが10万円という価格だそうです

(600万円で売りだされた会員券ですが、いまや紙くず10万円で売れても滞納会費を清算すればチャラです
 バブル崩壊で大きな損失を抱えたものです)



これが本当の「冷えとり」の手引書
PHP研究所

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2012年夏:北海道の旅(... | トップ | 釣りと魚突きで遊ぶ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもながら奇麗な (城ヶ崎-見習い2号)
2012-11-01 18:59:33
景色ですね。私はこの景色がとても好きです。富士山が見えたり、三島-沼津-長泉の景色が俯瞰できたりと。滝知山は初めて知りました。熱海が見えるのですね。こんど寄ってみましょう。
 ところで3枚目の写真は、南の玄岳の方向を向いていませんか?
 
返信する
見習い様;昔の写真で! (しいたけ)
2012-11-01 22:07:10
ちょいと判り難いけれど左端に「箱根ランド」の煙突、麓に三島のゴルフ場ですから
方向は「玄岳」方面だけど箱根峠辺りで函南方面の山だと思います
見習い様がお育ちになりました山々ですから懐かしいのでしょう
僕も大雪山を見ると昔と変わらない風景で現在になってもあなたのお手の中にいるという心境になります
返信する

コメントを投稿

遊び場」カテゴリの最新記事