しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

伊豆をバイクで10年、伊豆に住んで27年目に突入!(古い記事は過去になってるので注意です)

オレンジ色したポピーが咲いています

2020年05月27日 | 庭・花壇・建物
・                 【伐採された雑木林の跡地に生えてきました】

可愛い花が更地になった林の跡に咲いてきました、読者さまからそれは「危険外来種のナガミヒナゲシですよ!」のご指摘でした

「農環研ニュース No. 90 2011.3生物多様性研究領域 藤井 義晴研究トピックス研究トピックスナガミヒナゲシは、
 1961年に世田谷区で最初に発見された比較的新しい外来植物で、近年、全国の幹線道路沿いに急速に広がっています。
 オレンジ色の花が可憐で美しいので、一般の方に好まれ、中には種を取って、意図的に増やしている方もあるようです。
 しかし、もともと地中海沿岸原産の雑草で、輸入穀物などに混じって、非意図的に日本に入ってきたものと思われ、
 繁殖力が強く、どんどん雑草化し生態系へ影響を及ぼす可能性もあります。」ネットより参照です


・             【可憐な頼りない花です】

太い短い根から一斉に花の茎を伸ばしますので、抜くのは簡単でありますが

「種子は他のケシの仲間と同じように、たいへん小さく、一粒の大きさは、0.6×0.7mmで、重さは0.13mg程度です。
 一つの実に平均1600粒の種子が内蔵されおり、一個体から100個の実をつけることもあるので、最大で一個体から
 15万粒の種子が生産されます」繁殖力が強いです


・             【側溝からも生えてきました】

コンクリートで固められている側溝の際からも旺盛な繁殖力で増えていきます、ナガミヒナゲシからは麻薬成分は抽出されないようです


・              【イノシシの堀った大きな穴です】

イノさんは1頭ではありません、家族でやって来て大きな岩も前足で取り出して大きな穴を作っていました





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 余った金網でフェンスを補強です | トップ | 伊東のマリンタウンは空いて... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭・花壇・建物」カテゴリの最新記事