しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

やっと「温州みかん」にも実りの予感です!

2010年06月25日 | 庭・花壇・建物
・      【何年か前に植えつけて置いたもので未だに収穫はゼロです!】

植木市などで見かける「みかん」、木は小さくても立派に実はなっています
小さくても実がなるんだね!でもこちらは植え放しですからダメでした

(実のなる木という事で「次郎柿」も植えました、日当たりや土が悪く完全に枯れてしまいました)

「柑橘系」は根にひげがもじゃもじゃ生えて枝先下まで広がらないと実になる栄養が回らない
見たいですが、小さな実を付けていますから今年の収穫が楽しみです



「花ゆず」で実は小さく香りも少ないですが食べられます!


・       【こちらの根元は茂みの先端以上にもじゃもじゃが広がっています】

根っ子の横に土作り用の花壇がありますから、掘ってみますともじゃもじゃが広がっていまして
今年も実りを約束しています

(ここには花は無く土に肥料を上げているだけですから「ゆず」の木が大きくなっています)



この10年大豊作だった「夏みかん」が昨年大不作でした!


・        【土地の人から「みかん」は隔年よと言われてましたが】

「夏みかん」に関しては毎年豊作が続くもんだと思っていましたが、9年目の昨年は大不作で
玉数は例年の10分の1、極端な不作に陥りました!
原因はやはり手間を惜しんでしまったのです
例年だとわからないなりに「みかん肥料」を一袋上げていたのにサボりました
更に「やまもも」に「みかん」を甘くする効果を期待してバケツ2杯投入も忙しさに
かまけてやりませんでした
今年は例年に無く花の数が少ないなあと思っていましたら、案の定大不作に遭遇してしまい
ました

(やはりやるべき事をちゃんとしないと必ずしっぺ返しが待っています!)

手前味噌ではありませんが、とても実は大きく甘く美味しい「夏みかん」と近所の人は
言っています、例年だと玉数は300個位成ると思います

今年は隣にあった実のなら無い「やまもも」も伐採、お陰で日が差込んで左半分にも
花が一杯ついていますから豊作でしょう

生食でもOKですし、マーマーレードジャム、オレンジピール(砂糖菓子のような物)にも
加工が出来ますから楽しみにしていますよ

現在「ゆず」は直径7mm、「夏みかん」は1センチほどの実が点いていまして、例年並の
実りが予定されます、今週あたりから「ヤマモモ」の実が赤く熟しますのでバケツ2杯分
の投入忘れずにやりましょう!

(実りのある果実には肥料が必要です!)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しゃくり機を駆使するのは「... | トップ | 埠頭からはなれた所はカモメ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭・花壇・建物」カテゴリの最新記事