
・ 【熱海峠入口で看板目撃です】
現場は亀石峠の先で高さ100m幅35mに渡って大量の土砂が山を割るように崩れています
崩れた量が大量なので3週間経って現在も復旧の目途が経っていないようです
(先月、天城には500mm以上の凄まじい豪雨が降りました!)
伊豆スカイラインは亀石~冷川間、土砂崩れのため通行止めです
天城高原まで行けませんから走りが目的のライダーさんは立ち止まっています

・ 【亀石過ぎて伊豆スカイラインゴルフ場までは行く事ができます】
ゴルフ場過ぎて、土砂崩れ現場があるのでしょう?2~3週間の長い修復工事になっています
(いつまで復旧作業が続くのかしら?)

・ 【スカイラインゴルフ場まではいけます】
スカイラインゴルフ場付近には「南熱海別荘地」もありますし、温泉を抜けて三島方面にも出られますし
国道135号線にも出ることができますから、道を知ってる人なら利用します


今日は薄日で曇っていますが肉眼で富士山がくっきり浮かんでるのが判ります
(写真に撮ると輪郭がぼやけます!)

・ 【芦ノ湖スカイラインから富士を望みます】
伊豆スカイラインは富士に向かって走ります、小さく見えていた富士がどんどん雄大に見えてきます!
玄岳付近から下を丹那方面を望むと富士が裾野まで見通せます

・ 【伊豆スカイラインから富士の絶景です】
ここからはハングライダーが飛び立って、下に見える「オラッチェランド」付近の田んぼに着陸しています
(残された車は誰が取りに来るのでしょうか?)
5月も終われば雪解けのスピードは速いです

・ 【雪解けが始まってます】
残雪のラインが大きく割れてきました、雪は5合目から上になりました


山伏峠はパラグライダー天国です

・ 【パラグライダーも絶景でしょうね】
ハングライダーと違ってゆっくり上昇しますし、一度舞い上がると飛び離れた所に戻ってきますから
残された車の心配はありません
(上空でおしっこがしたくなったらどうするのでしょうか、以前のパラグライダーより寝袋に包まって
いますから余り冷え込まないのでしょうか?)


伊豆スカイラインは高度が高いですから植物の開花も遅いのです!

・ 【山つつじも最盛期です】
小室山の「つつじ祭り」も終わりました、でも伊豆スカイラインの「山つつじ」は今が満開です
「紫陽花」が韮山付近から亀石峠にかけて道の両側に植わってますが、夏ごろまで見ごろシーズン
となっていて下界より1ヶ月遅れて咲いています


現場は亀石峠の先で高さ100m幅35mに渡って大量の土砂が山を割るように崩れています
崩れた量が大量なので3週間経って現在も復旧の目途が経っていないようです
(先月、天城には500mm以上の凄まじい豪雨が降りました!)
伊豆スカイラインは亀石~冷川間、土砂崩れのため通行止めです
天城高原まで行けませんから走りが目的のライダーさんは立ち止まっています

・ 【亀石過ぎて伊豆スカイラインゴルフ場までは行く事ができます】
ゴルフ場過ぎて、土砂崩れ現場があるのでしょう?2~3週間の長い修復工事になっています
(いつまで復旧作業が続くのかしら?)

・ 【スカイラインゴルフ場まではいけます】
スカイラインゴルフ場付近には「南熱海別荘地」もありますし、温泉を抜けて三島方面にも出られますし
国道135号線にも出ることができますから、道を知ってる人なら利用します


今日は薄日で曇っていますが肉眼で富士山がくっきり浮かんでるのが判ります
(写真に撮ると輪郭がぼやけます!)

・ 【芦ノ湖スカイラインから富士を望みます】
伊豆スカイラインは富士に向かって走ります、小さく見えていた富士がどんどん雄大に見えてきます!
玄岳付近から下を丹那方面を望むと富士が裾野まで見通せます

・ 【伊豆スカイラインから富士の絶景です】
ここからはハングライダーが飛び立って、下に見える「オラッチェランド」付近の田んぼに着陸しています
(残された車は誰が取りに来るのでしょうか?)
5月も終われば雪解けのスピードは速いです

・ 【雪解けが始まってます】
残雪のラインが大きく割れてきました、雪は5合目から上になりました


山伏峠はパラグライダー天国です

・ 【パラグライダーも絶景でしょうね】
ハングライダーと違ってゆっくり上昇しますし、一度舞い上がると飛び離れた所に戻ってきますから
残された車の心配はありません
(上空でおしっこがしたくなったらどうするのでしょうか、以前のパラグライダーより寝袋に包まって
いますから余り冷え込まないのでしょうか?)


伊豆スカイラインは高度が高いですから植物の開花も遅いのです!

・ 【山つつじも最盛期です】
小室山の「つつじ祭り」も終わりました、でも伊豆スカイラインの「山つつじ」は今が満開です
「紫陽花」が韮山付近から亀石峠にかけて道の両側に植わってますが、夏ごろまで見ごろシーズン
となっていて下界より1ヶ月遅れて咲いています


![]() | これが本当の「冷えとり」の手引書 |
PHP研究所 |
そう言う理由だったんですね。
亀石までだと相談中のようでした、彼らは早いです、センターにある追い越し禁止の黄色ラインを
無視して追い抜いて行きます
僕みたいスクターライダーは小さくなってますが大半の人は
片手をだして合図していきますが、爆音が迫ってくるとこちらも緊張します
(昨日白バイに拿捕されてしまいました)