しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

長い間通勤しました:川崎、横浜です!

2015年01月13日 | 遊び場
・                【当時川崎駅は古い建物で薄暗い地下道を通って駅外に出たものです】

サラリーマン生活最後の出勤日でした、僕にとってはエンデイングですが他の皆さんは何もなかったように時代は進んでいます
大きなエスカレーターには沢山の人が乗っていますし、階段を使ってこぼれるように降りていく人もいます
毎日の通勤風景が繰り広げられて行きます



駅舎もこの40年ですっかり変わりました


・                 【今の駅は立派になっていまして西口側にも商業施設が出来ました】

横浜駅は大きな時計台がついた古い建物がありましたし、東口側は三菱重工の造船所が
大きく立ちはだかって建っていました、「みなとみらい地区」が埋め立てられ開発されてビジネス街が展開されています、
川崎駅も旧駅舎は建て直されましたし、西口側にあった東芝の建物はなくなって大きな商業施設の「ラゾーナ」がたつようになりました



暗い地下通路だったのが大きな地下街に変貌でした


・                 【「アゼリア」という地下街が出来ています】

最初の駅前広場に鉄骨が置かれて再開発が進められました、どんなに変わるのかなと思っていましたが
地下街が出来て高層のビルも立ちました、まだまだ再開発は続いていまして遅れていた京浜急行側に槌音が聞こえてきます

(川崎は縦に長い都市です、川崎、武蔵小杉、溝口、登戸付近多摩川と接していまして完全に東京のベッドタウンです)



川崎は海側を京浜工業地帯が形成される臨海工業地帯になっています


・                 【駅も人流れも大きく変貌しています】

石油コンビナートが形成されています、昔はここのコンビナートでアルバイトしたり、日本鋼管の敷地では
警備隊のスピード違反で捕まって出入り禁止を言い渡されたりの思い出が残っています

(あの時の川崎は昼でも赤茶けたスモッグに覆われて人も住めないよう公害都市の代表でした)



川崎は100万人以上の政令都市ですが特急は止まりません


・                  【駅はいつも乗降客で賑わっています】

特急は止まりませんが、乗降客は多いと思います、東京駅ともっと離れた所にあればターミナル駅として特急も止まると思います

(最近乗車券売り場が改札方面に移動しています)



僕は「クレジットカード」は持ちませんし「スイカ」も使いません


・                  【消費税が上がって横浜~川崎は220円になりました】

毎回切符を購入しております、持っているのはキャッシュカードだけです、クレジットカードは買い過ぎてママに没収されてます
ETCカードも黙って使って没収です、以来カード類は持たしてくれません

川崎駅は立川駅に向かう南部線のターミナル駅です、お隣の尻手駅からは京浜工業地帯に通じる線路も延びています


・                  【川崎から出ている南武線線です】

南武線の昔は旧山の手線や中央線でつかわれた車両が使われていました、東京中央競馬場、立川競輪、多摩川競艇、
川崎公営競馬場、かつては日本一の川崎競輪場を連ねるギャンブル線路でもありました

(今では車両も新しく通勤客で賑わう路線になっています)

湘南電車は長い間オレンジ色と緑色の電車でしたが、スマートな新型車両に変わっています
 

・                   【湘南電車もスマートな車体になっています】

線路もつなぎめがなく「ガタンゴトン」は車内に響きません、通勤時間帯は満員ではありますが
車両はスーと走っています、今では川崎駅を通過しないで新宿、渋谷経由で高崎線や宇都宮線にまで接続しています

(かつては横須賀線と東海道線が線路を共用していました)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャンカーが集まる、伊東:... | トップ | すっかり木々から葉が落ちる... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私はすぐに忘れます (城ヶ崎-見習い2号)
2015-01-13 22:59:46
長い期間利用した駅がいくつかあります。池袋8年、新宿-錦糸町総武線10年、東京駅8年、京王線橋本8年、と来て、現在相模大野経由です。駅の景色の変貌と忘却もあって、1年も使わないと方向感覚が無くなります。先日池袋でわからなくなりました。30年も前の経験は役に立ちません。
秋葉原は大学入学前に買物に行ったのが最初。ここは長いこと継続して買物をしています。迷子にはなりません。が、変貌が激しいです。
返信する
見習い様:思い出は固定していますが (しいたけ)
2015-01-14 08:58:36
時代は関係なく突き進んでいます、やはり年寄りは土俵から去れという事でしょうか
秋葉原も高層ビルが建っていますが、ジャンク街は昔の通りに営業しています
家電製品やパソコン、ゲーム機になって売場の模様も変わってきてますね
盗聴器や変造チューナーなども売ってます、アニア垂涎の町には変わりませんね
返信する

コメントを投稿

遊び場」カテゴリの最新記事