しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

伊豆をバイクで10年、伊豆に住んで27年目に突入!(古い記事は過去になってるので注意です)

腐葉土コーナーは小山のようになっています!

2015年01月23日 | 庭・花壇・建物
・                      【青や緑のシートを掛ければ良いのですが】

ブルーシートは派手な色なので庭に置くには似合いません、家庭で出る生ゴミまで投入していますが、必ず獣たちが夜中に暗躍して食べ散らかしております
翌朝片付けるのですが、彼らは夜中に来て姿は見せませんが、特に害を与えるようには思いません、生きているので大事にしようと思っています、

(今の所目撃した獣は「たぬき」「ハクビシン」「いのしし」「さる」です)



「ゴミステーション」には柵外に家庭で手入れされた「落ち葉」「枯れ葉」が捨てられるのです


・                      【石を積んで周りを囲みました】

硬くなっていますから崩れないでしょう、1っ箇所は伐採した「くぬぎ」で囲みましたが「くぬぎ」は腐ってくるのが早いです
今年は落ち葉や枯れ葉を集めました、「くぬぎ」2本と「大島桜」を伐採したのでめっきり落ち葉は少なくなりましたので
「桜並木」や「ゴミステーション」まで出張って集めて来ました、

(「夏みかん」が鳥に食われて落っこち出しましたので甘くなっているはずです)



昨年の12月は「穴掘り」作業で汗を流しました


・                      【最後の大穴を掘りました】

これで果樹園の苗穴作成は終わりです、現在「柿」「さくらんぼ」2本、「温州みかん」、「イチジク」、「白桃」、「デコポンミカン」
「ジャンボレモン」、「キーウイ」3本、「びわ」、「梅」2本、「ブルーべりー」、「ゆず」と「夏みかん」が植わっておりまして
果たして実を付けてくれるでしょうか、昨年は折角育てた「温州ミカン」をカミキリムシにやられました、果樹は病害虫が多いと聞きました

(素人が収穫できるまで果樹を育てられるのでしょうか、「梨」を植えたお宅もあって栽培は難しそうです)



雑木は雑草と同じで何もしなくても育ちます


・                      【現在、庭は松の木2本の落ち葉に覆われています】
 
この松は敷地の外に立っています、隣地は昔は「みかん畑」だったそうですが、今は雑木林になっていまして崖状の下り斜面になっていて
一度家主さんと交渉して木々を伐採したのです、この松は小さく切るほどではないなと判断して放置したのが間違いでした
周りの木を切るとお日様の陽光を一人で受けて急成長です、今では僕のナマクラチエンソー技術では歯が立たなくなるほどに成長しました

(一度枯れた桜を切ろうとしてチエンソー持ち出して、エンジンが掛かったままで崖を転がりましたし、家で小枝を切っている時
 小指まで切ってしまい以来チエンソー作業は危険なので中止しています)



この松を切りたいと相談したのが樹木医さんでした、お医者さんは病気を治すのが本来の姿です、木を切る等とは飛んでも無い悪行なのです


・                      【敷地内に植わっている松です】

建物のそばに植わっているので「台風」や「松くい虫」にやれると倒木になる恐れがあります、「松くい虫」の治療跡が点々とありまして
見えない害虫との闘いに勝った勇者ですから、できれば残そうと考えるようになりました



今日の伊豆高原は雨降りでした、雨だと全くやる事が無いのです、庭をやりたくてもカッパを着てまではやる気が起きません
キャンカー用品を買いに「カインズ」へと行きました、お掃除用具とカセットストーブの収納です、ストーブは剥き出しでしたから
運転中左右に転がって嫌な音を立てます、小物類の収納もスマートに行いたいね、100円ショップで見つけて動かないように
マジックテープで止めると完成です、不器用な割りに丁度良く収納が出来ました、

(小物類はまず100円ショップで探して、無いようだと「ホームセンター」に行って買い求めましょう)

キャンカーは大きくて背が高いです、郊外レストランの駐車場ではまってしまって出られません、建物と車の屋根が接触しそうですし、
左の車とはぶつかりそうです、生憎と雨が降って来ても後ろを見てくれる人は居ません、バックモニターがついていますが
建物の突起部までの高さは写りません、ハンドルを切り返す事10数度に及びますと前のレストランの人が境目のコーンを退かしてくれてやっと脱出に成功しました

(元々運転が旨くないのにキャンカーで狭い駐車場に突っ込んだらひどい目にあいます、一旦停止を心に刻みましょう)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬ですが咲いているのは紅一... | トップ | 我が家からの朝焼けです! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちのカバーは (城ヶ崎-見習い2号)
2015-01-22 17:56:05
石やブロックの重しです。隙間が有ると、乾燥して腐敗が進みませんので。積んだ場所が施肥の対象の場所なので雨で養分が流れてもOKです。
返信する
見習い様:なるほどです (しいたけ)
2015-01-22 23:12:45
野積みはいけないのですね、結構固くは成っていますが重石までは考えが回りませんでした
参考になりました、明日はブロックを乗っけます
返信する

コメントを投稿

庭・花壇・建物」カテゴリの最新記事