goo blog サービス終了のお知らせ 

結局サベージに戻った!

サベージ650⇒クロスカブ⇒トリシティ⇒
XL230⇒サベージ400が上がりのバイク

コブラマフラーに交換

2019年12月05日 21時36分11秒 | ツーリング
今日はコブラマフラーに交換しました。



リヤステップのアームとリヤブレーキペダル後方がマフラーにギリギリ触るのでリヤステップアームを外した。

少し内側にずれたのでブレーキペダルとマフラーに隙間ができた。


Fスプロケを14丁にしたのでFスプロケカバーをカットした。





表からはカットした部分は見えません。


ホームセンターとネジ屋に行った。
マフラー音はうるさくなく軽快に走った。

まだまだ、やることはあるのだが塗装済みの外装品が来ないことには他のパーツも交換できません

なんか乗った感がない(;'∀')、ショートツーリング

2019年09月25日 21時12分59秒 | ツーリング
今日、陣馬街道~和田峠~相模湖とショートツーリングに行ったのだが何か走った感があまりない





もちろんトリシティ155で行ったのだが登坂もそれなりに元気いいし峠も安心感が大きくすんなり走れてしまう。



このコースは2011年にサベージ650で走ってるが650単気筒でドコドコ走るのと155㏄3輪スクーターで走るのとでは帰宅した時の達成感と言うか走った感が違うのだ。

わかりきっていたことだが・・・(;'∀')

25年間乗り続けていた650単気筒の乗り味は身体に染みついていたのだろうなぁ。

ショート・ツーリング 和田峠

2011年11月17日 20時43分01秒 | ツーリング
8月に切らせていた車検をやっと10月に取りました。

真夏に外で整備をする気にはなれなかったので涼しくなった10月にずれ込んでしまった。

前回の走りはツーリング目的ではなかったので今回はツーリング&写真と言うことで走りも楽しむことが出来た。




神奈川の陣馬街道・和田峠

風が強かったお蔭で晴天でした。

峠からは富士山が拝めました。

ちょっと走りに・・・

2011年11月03日 19時20分31秒 | ツーリング
祝日に出掛けるのは好きではないが紅葉ロケのための下見に宮ヶ瀬湖の湖畔公園に行ってきました。

R246を走ったのですが午前の渋滞はしんどいです

東名も渋滞なので仕方ないんですけどね。







帰りはまだ時間が早かったのでひどい渋滞はなかったけどやっぱり平日がいいですね。