goo blog サービス終了のお知らせ 

まい友愛写会サークル(写真投稿サイト)

まいまい写真部12月休止の後、全国の写真を愛する有志会員が「まい友愛写会サークル」集まり親睦とコミュを図る事を目的する。

2020年1月11日(土)掲載   12月31日(火)~1月10日(金)までの受付

2020-01-10 19:51:04 | 四季の自然風景
 新年のご挨拶
会員の皆様 令和二年あけましておめでとうございます。
昨年一年間は至らぬリーダーだと反省しながらもなんとか平常に運営できましたこと
皆様に深く御礼申し上げます。
新しき年はネズミの年を迎えて会員の皆様とともに平和な年でありますこと祈願して
地方の特色ある画像掲載しながら運営したく思っております。
本年もよろしくご指導のほどお願いいたします。
簡単ではありますが新年のご挨拶にかえさせていただきます。
                                    管理者  すばるちゃん



題     名  [凍てつく朝]

投  稿  者  あずみん  さん

コ メ ン ト  皆様、今年もよろしくお願い致します。常念岳がクリアな早朝の安曇野風景です。  



題     名  [元旦の中央高速道]

投  稿  者  あずみん  さん

コ メ ン ト  諏訪ICから降りる直前の八ヶ岳連峰です。



題     名  [三角の睨みあい]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  二級河川の水の流れの浅い所に何故かゴイサギたちが10羽ほど三角の睨みあっている

         ようでした。



題     名  [朝の獲物探し]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  二級河川の堤防を散歩しながらカワセミを探している朝、空中でホーバリングした後、

         水面目指してポチャン・・・



題     名  [甲羅干し]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  水温まる初春の河川にある小島のような石の上で亀が甲羅干ししていた。



題     名  [男前]

投  稿  者  鳴尾浜  さん

コ メ ン ト  あけましておめでとうございます。まっすぐ向いて行きたいと思いますw



題     名  [ダイヤモンド]

投  稿  者  ロビン ですさん

コ メ ン ト  庭の花を3点送信させて頂きます。



題     名  [クリスマス]

投  稿  者  ロビン ですさん

コ メ ン ト  庭の花を3点送信させて頂きます。



題     名  [パフィオ]

投  稿  者  ロビン ですさん

コ メ ン ト  庭の花を3点送信させて頂きます。



題     名  [クロサギ 立ち姿]

投  稿  者  太っちょ猫さん

コ メ ン ト  まさしく墨のように全身真っ黒!



題     名  [クロサギ 飛び立つ瞬間]

投  稿  者  太っちょ猫さん

コ メ ン ト  合羽を広げた旅鴉・・・じゃなくてェ~~。



題     名  [何の模様?]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  10数年前から使っているデジカメの写真です。自分でも何か???です。



題     名  [メジロと桜の芽]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  メジロはじっとしてくれないので中々撮れません。下から何とか撮りました。

         ソメイヨシノの芽はまだまだ固いです。



題     名  [蕾は固い]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  神奈川県藤沢市の友人から河津桜の花を一輪見付けたとの便り、

         自分も探しましたが見つかりませんでした。












最新の画像もっと見る

28 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あずみんさんへ  北アルプス連山凍りつく (すばるちゃん)
2020-01-10 20:27:42
 あずみんさんへ 
北アルプス連山凍りつく冷気が高い山から田園に下りてくるようですね。
新鮮なワサビ畑があるくらいだからアルプスの伏流水は美味しいでしょうね。
新年早々から長野県の新米が抽選当たりくじでご馳走になっております。
 高速道路も故郷へ帰られた後だからお休みのようですね。
今年もよろしく・・・
返信する
鳴尾浜さんへ なるほど男前です (すばるちゃん)
2020-01-10 20:31:53
 鳴尾浜さんへ 
本年もよろしくお願いします。
男前はキタキツネでしょうか。
こちらでは 県立とべ動物園の白熊ピースが生まれて20歳を迎える誕生日迎えて明日はNHKで記録映画を全国放送いたします。
見て戴ければ嬉しいのですが。
返信する
ロビン ですさんへ  綺麗ですね (すばるちゃん)
2020-01-10 20:35:50
 ロビン ですさんへ
花3点どれを見せて戴いても美しく綺麗ですね。
ダイヤモンドなどクロスフィルター使用して煌めいております。
パフィオは初めて聞く名前ですが綺麗な花ですね。
これは球根でしょうか。
返信する
太っちょ猫さんへ 黒いですね (すばるちゃん)
2020-01-10 20:38:26
 太っちょ猫さんへ
本当に黒くて合羽を広げた旅鴉を思わせますね。
あまりこちらではこれ程、黒いのは目にいたしません。
今年もよろしく・・・
返信する
イゴマさんへ  電子カメラの色 (すばるちゃん)
2020-01-10 20:44:10
 イゴマさんへ
最近のカメラはデジカメですからシャッター切ったときにフィルムが前後送られているときに発する電磁幕ではないでしょうか。
時たまこのようなことが起こります。
メジロは何時の四季に写しても動きまくります。
こちらではメジロ、ジュウシマツ、シジュウガラなどなどが一堂に水飲み場で水浴びしている所が撮影できます。
返信する
鳴尾浜さんへ  コメント訂正 (すばるちゃん)
2020-01-10 20:51:01
 鳴尾浜さんへ
画像が茶色く大写しなのでキツネかと思い込みコメントを書きましたがこれはキリンのようですね。
訂正させて戴きます。
返信する
皆様へ (鳴尾浜)
2020-01-13 10:05:47
コメントありがとうございます。
白くまピースの記録映画は録画して見ましたw
ピースがまだ小さい頃にとべ動物園まで見に行ったことあるので、懐かしかったですw
ちなみに男前はエランドというカモシカに似た動物です。
返信する
皆様へ (あずみん)
2020-01-14 09:58:27
*すばるちゃんさん
 ゴイサギの睨みあい、面白いですね。
 カワセミは美しい鳥ですね。会ったことなく残念
 です。
 カメさんのんびり日向ぼっこですね。
 コメント有難うございます。
 今年もよろしくお願い致します。
 自分の作品がトップだと何かびっくりと新鮮な
 気分になりました。
*鳴尾浜さん
 珍しい動物ですね!
*ロビンですさん
 デンマークカクタスでしょうか?
 ダイヤモンドが美しいですね!
 クリスマスローズもう咲いてるんですね。
 パフィオは園芸店でみかけます。
 面白い蘭ですね。
*太っちょ猫さん
 立ち姿すっきりといいですね。
 青い波が美しいです。
 飛ぶ瞬間は浮力つけるためか羽下向きなんですね
 いい瞬間ゲットです。
*イゴマさん
 パソコンもこんな色になったことあるような、、。
 もうすぐ桜開花で待ち遠しいですね。
 メジロ撮影難しいでしょうが綺麗に撮られて
 いますね。
皆さま、また今年もよろしくお願い致します。
 
返信する
あづみんさんへ (ロビンです)
2020-01-14 10:59:02
 冠雪の常念岳美しいですね、目覚めたらこのような景色が見られたら寿命が延びるようです。
 今年もいろいろ魅せて下さい。
返信する
すばるちゃんさんへ (ロビンです)
2020-01-14 11:02:45
 水辺には沢山の生き物が寄ってきますので楽しみですね。
 庭に野鳥が来ていますが、餌場でしか撮れないので自然界が羨ましいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。