まい友愛写会サークル(写真投稿サイト)

まいまい写真部12月休止の後、全国の写真を愛する有志会員が「まい友愛写会サークル」集まり親睦とコミュを図る事を目的する。

28日(月) 霜月   11月21日(月)~12月27日(日)までの受付

2016-11-28 09:05:13 | 四季の自然風景


題     名  [ 終 着 駅 ]

投  稿  者  鳴尾浜  さん 

コ メ ン ト  鮮やかな褪せ、終着駅に辿り着く



題     名  [ 雪を被った菊がかき氷 ]

投  稿  者  ロビン です さん 

コ メ ン ト   千葉で11月の雪は50年ぶりで、生涯でも2回目の体験です。

          こちらは朝から雪が舞い午後4時過ぎにようやくやみました。



題     名  [ 50年ぶりの雪かぶり ]

投  稿  者  ロビン です さん 

コ メ ン ト  雪を被った菊がかき氷のようでした。

         赤のポインセチアは雪に映えていました。



題     名  [ ツワブキの秋 ]

投  稿  者  きぬ太君 さん 

コ メ ン ト  ツワブキの花が稲荷神社境内に咲いています。



題     名  [ 柿秋若葉 ]

投  稿  者  きぬ太君 さん 

コ メ ン ト  柿もぎに行った時実の手前に新芽が晩秋の日差しに輝いて居ました。



題     名  [ オータムチューリップ ]

投  稿  者  イゴマ さん 

コ メ ン ト  県立花菜ガーデンでチューリップが見ごろになりました。

         ウィンターチューリップかと思いましたが呼び方が違っていました。



題     名  [ 忙しい ]

投  稿  者  イゴマ さん 

コ メ ン ト  寒くなって来たのにチューリップの蜜と花粉を求めてミツバチが忙しく飛び交っていました。



題     名  [ 昇仙峡から見た富士山 ]

投  稿  者  あずみん さん 

コ メ ン ト  11月26日、山梨県の昇仙峡はまだ多くの観光客で賑わっていました。

         富士山がまずまず見れました。



題     名  [ 仙 娥 滝 ]

投  稿  者  あずみん さん 

コ メ ン ト  紅葉が残り、水のブルーと滝の白色のコントラストが見事でした。



題     名  [ 語 ら い ]

投  稿  者  すばるちゃん さん 

コ メ ン ト  旧庄屋・毛利家の縁側で女性二人が懐かしみ昔話を語らっている。



題     名  [ 天空を彩る ]

投  稿  者  すばるちゃん さん 

コ メ ン ト  大洲市稲荷山神社のイロハモミジは新谷藩主が江戸から帰途する時に高尾でモミジを愛でて、

         苗木を持ち帰り稲荷山へ植えられたという。

 
  お知らせ   会員の皆様には「まい友愛写会サークル」の発展を願って毎週のご投稿に感謝申し上げます。

         現在のところ、一週間に1回2枚の掲載では人数も少なく撮る見る大好きな会員には十分な

         ご期待に添えていないのではと思われます。

         そこで、12月分から一週間毎・1回に付き3枚まで受付するように改正させて頂きます。

         今後ともご協力を宜しくお願いします。   
コメント (44)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21日(月)  霜月 11月14日(月) ~ 11月20日(日)までの受付

2016-11-21 10:55:20 | 四季の自然風景


題     名  [心の中を風が吹く]

投  稿  者  鳴尾浜  さん

コ メ ン ト  クロヒョウの淋しげな横顔が気になりましたw



題     名  [アマガエル]

投  稿  者  きぬ太君  さん

コ メ ン ト  小春日和にアロエの葉にくるまれて、日本アマガエルが日向ぼっこしていました。




題     名  [擬態したアマガエル]

投  稿  者  きぬ太君  さん

コ メ ン ト  小春日和の午後甘柿をもぎに連日収穫に行きました。

         日本アマガエルの身体は柿の木肌に擬態しています!! 以前撮影した動画をご覧ください。

         保護色のアマガエル 2014

         https://youtu.be/wj--FdnYZm8




題     名  [19時9分十六夜の月]

投  稿  者  ロビン です  さん

コ メ ン ト  撮影日11月15日 19時9分撮影 影のある月は f25 ISO200




題     名  [20時10分十六夜の月]

投  稿  者  ロビン です  さん

コ メ ン ト  撮影日11月15日 20時10分撮影 影の無い月は f25 ISO800




題     名  [光の芸術]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  日本橋三越本店から東京駅に向かう途中で、髙島屋だったと思います。とても綺麗でした。




題     名  [タゲリ]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  ようやくタゲリがやって来ました。一度目は10羽程度の群れでしたが用事のついでで一眼レフ無しで

         ガックリ!この時は1羽。1羽だと用心深くて近づいてくれません。




題     名  [スーパームーン ]

投  稿  者  あずみん さん

コ メ ン ト  11月14日は雨天のため前日の13日に撮影しました。




題     名  [ 映る紅葉 ]

投  稿  者  あずみん さん

コ メ ン ト  古民家の蔵の窓です。




題     名  [ 藍の切り返し ]

投  稿  者  すばるちゃん さん

コ メ ン ト  徳島県上板町指定無形文化財工芸技術 十九代目藍師 佐藤昭人氏にお願いして600年間 

         藍の伝統守り続けている藍染の藍の切り返し作業が5日に一度行うと言うので写真撮影に訪れた。

         藍づくりの伝統は下記のURLをご参考にしてください。

         http://colocal.jp/topics/think-japan/kaijirushi/20131126_26867.html




題     名  [ 一宇赤松の干し柿づくり ]

投  稿  者  すばるちゃん さん

コ メ ン ト  徳島県つるぎ町一宇の山頂で40余年間干し柿づくりしている おばあちゃんを訪ねた。

         剣山へ上る山道を車で遡って行くと頂き斜面に柿畑があり蔵の中へ柿を摘み取って

         一旦、保存しており寒風が吹き始めると干し柿づくりがはじまる。

         高齢者ばかりで人も少なくなって毎年、干し柿づくりする家々も減少状態である。

         今年は娘夫婦が神戸から手伝いに帰って来て大助かりで喜んでいました。


コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  14日(月)   霜月   11月7日(月) ~ 11月13日(日)までの受付

2016-11-14 08:37:41 | 四季の自然風景


題     名   [銃後の平和]

投  稿  者   鳴尾浜  さん 

コ メ ン ト   銃があっても、のんびりと昼食




題     名   [カマキリ]

投  稿  者   きぬ太君 さん 

コ メ ン ト   高倉観音に月一回立ち寄ります、本堂の手摺にカマキリが昇って居ました。

          以前撮影したカマキリの動画2本です。

          「カマキリの大冒険2014」   https://youtu.be/LRLucbmVywE

          「アリとカマキリ2014」      https://youtu.be/rqgumZdTfJw




題     名   [ホシホウジャク]

投  稿  者   きぬ太君 さん 

コ メ ン ト   ランタナ(七変化)の蜜をホバリングしながらお食事中正面から写しました。

ホシホウジャク(星蜂雀)




題     名   [皇女和宮御下向行列1]

投  稿  者   あずみん さん 

コ メ ン ト   11月6日に中山道「奈良井宿」で第14代将軍徳川家茂の正室となった皇女和宮の御下向行列が行われました。




題     名   [皇女和宮御下向行列2]

投  稿  者   あずみん さん 

コ メ ン ト   古い宿場町でこの町と縁のある皇女和宮のお興し入れの様子が華やかに再現されました。




題     名   [上七軒の舞妓]

投  稿  者   イゴマ さん 

コ メ ン ト   日本橋三越本店で:一晩で和風庭園を造ったとテレビで知りクラス会のついでに見て来ました。

          京都最古の花街・上七軒の舞妓、市こまさんによる「舞」との事。




題     名   [ウルトラスーパームーン]

投  稿  者   イゴマ さん 

コ メ ン ト   14日の満月はとても大きいそうですが、2日前の月。クラス会の帰り、新宿で撮りました。

          月は上手く撮れず、大きいかも分かりませんでした。< /div>




題     名   [山りんどう]

投  稿  者   ロビン です さん 

コ メ ン ト   庭に咲く山りんどうです。




題     名   [大文字草]

投  稿  者   ロビン です さん 

コ メ ン ト   庭に咲く大文字草です。




題     名   [ 輝 き ]

投  稿  者   すばるちゃん さん 

コ メ ン ト   塩塚高原へ夕陽沈む時間のススキの赤い輝きを撮りに行ったが最後は雲が分厚く邪魔された。




題     名   [ 恋 い ]

投  稿  者   すばるちゃん さん 

コ メ ン ト   若い人は何処でも表現で来ていいな・・・四国霊場88番札所 大窪寺にて
コメント (44)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  7日(月)   霜 月    10月31日(月)~11月6日(日)までの受付

2016-11-07 14:55:08 | 四季の自然風景


題     名  [足並みを揃える]

投  稿  者  鳴尾浜  さん

コ メ ン ト  出番前の緊張感が漲りますw




題     名  [ 親 子 ]

投  稿  者  ロビン です  さん

コ メ ン ト   千葉市動物公園にて




題     名  [ 親 子 1 ]

投  稿  者  ロビン です  さん

コ メ ン ト   千葉市動物公園にて




題     名  [ 秋のルリタテハ ]

投  稿  者  きぬ太君  さん

コ メ ン ト  長楽寺庭園でルリタテハが秋の陽だまりで翅を閉じたり開いたりしていました。

  動画をどうぞご覧ください。 https://youtu.be/WuaofEnpsM8




題     名  [ ヤマトシジミ ]

投  稿  者  きぬ太君  さん

コ メ ン ト ヤマトシジミがカタバミ でお食事をしていました。

  動画をどうぞご覧ください。 https://youtu.be/_7hvhxa25PI




題     名  [ 大山遠景 ]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト   鳥探しをするフィールドの一つです。もう直ぐタゲリの姿が見られると思っています。




題     名  [ 南京ハゼの実 ]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト   花菜ガーデンのチャペックの家の横に実が生っていました。蔦も紅葉し始めていました。




題     名  [ 大屋根の紅葉 ]

投  稿  者  あずみん  さん

コ メ ン ト  大町市の古刹霊松寺の紅葉です。

         近年紅葉の美しさが広く知られるようになり、県外からの観光バスも見られました。




題     名  [ 山門と紅葉 ]

投  稿  者  あずみん  さん

コ メ ン ト   霊松寺の山門越しの色鮮やかな紅葉です。




題     名  [ 人形のよう ]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  石鎚山の麓の山奥にある小さな村の諏訪神社秋祭りで舞をする女の子が化粧して着物姿に着替えているようすが

         人形のようであった。

         昔は諏訪神社周辺に住んでいた村人は約30003余人住んでいたが昨年、最後まで住んでいたご夫婦が下の町に

         住む息子家族に引き取られて山には誰も住む人が居なくなり年一度の秋祭りに戻ってきて祭りの準備して踊りを

         保存して います。




題     名  [ 百姓夫婦大変だべ!! ]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  百姓夫婦が種まきしていると大きな獅子二匹が襲ってきた。

         お爺さんはお婆さんを助けようと一生懸命である。


         
コメント (39)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする