まい友愛写会サークル(写真投稿サイト)

まいまい写真部12月休止の後、全国の写真を愛する有志会員が「まい友愛写会サークル」集まり親睦とコミュを図る事を目的する。

11月26日(月)  霜月  11月19日(月)~11月25日(日)までの受付

2018-11-26 09:13:46 | 四季の自然風景


題     名  [珈琲タイム]

投  稿  者  鳴尾浜  さん

コ メ ン ト  柔らかな日差しの中で珈琲を味わう幸せw




題     名  [久しぶりの]

投  稿  者  ガチャ  さん

コ メ ン ト  久しぶりに箕面の滝に行ってきました。ご存知の通り昨年来の台風被害等でこの1年入山禁止になっていました

         箕面ですが、ようやく通行出来るようになり大勢の人で賑いを見せておりました。




題     名  [厚物1.]

投  稿  者  ロビン です  さん

コ メ ン ト  相変わらず庭の花だけですのでコメントレスでお願いします。




題     名  [無題]

投  稿  者  ロビン です  さん

コ メ ン ト  相変わらず庭の花だけですのでコメントレスでお願いします。




題     名  [嵯峨菊]

投  稿  者  ロビン です  さん

コ メ ン ト  相変わらず庭の花だけですのでコメントレスでお願いします。




題     名  [白山遠望]

投  稿  者  太っちょ猫さん  さん

コ メ ン ト  11月24日 AM10:40撮影 快晴で素晴らしい白山が見られました。




題     名  [白山の山頂]

投  稿  者  太っちょ猫さん  さん

コ メ ン ト  白山の山頂にズームアップ!雪の薄化粧始めています。




題     名  [狂い咲き]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  ハナモモが数輪咲いていました。今年はモクレン、スモモにソメイヨシノ等7~8種類くらいの狂い咲きを見ました。

         少し変?




題     名  [種?]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  この様な物が枝から沢山ぶら下がっていました。外国産のカエデ、種だと思うのですが・・・・・




題     名  [まだまだ元気]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  秋も深まって来て北国からは雪の便りも聞こえてきます。アゲハはいなくなったけれど他の蝶はまだまだ元気に

         飛んでます。




題     名  [晩秋の柿の木]

投  稿  者  あずみん  さん

コ メ ン ト  柿の実が残り、枝振りが面白かったので、逆光で撮ってみました。




題     名  [冠雪の連峰]

投  稿  者  あずみん  さん

コ メ ン ト  牧草ロールの先に白い冠雪の峰が連なって、冬景色も間近の安曇野です。




題     名  [早く食べたいな]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  吊るし柿が早く熟して欲しいな食べたいな!!・・・と縁側で見上げる子供たち。




題     名  [吊るし柿縄を編む]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  大庄屋毛利家を守る会のお年寄りが吊るし柿の縄網をしている情景である。




題     名  [別子ラインの晩秋]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  別子ラインの秋深まる晩秋をチョッと上流へ上がってみました。
コメント (51)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月19日(月)  霜月  11月12日(月)~11月18日(日)までの受付

2018-11-18 16:22:53 | 四季の自然風景


題     名  [電柱ハヤブサ]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  毎年11月に入ると何処からかハヤブサがやって来ます。お気に入りの碍子の上にいました。お帰り!と

         声をかけました。




題     名  [チョウゲンボウ]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  最近良く見かけるようになりました。飛び立つところを撮るのは失敗しました。




題     名  [タゲリ]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  今か今かと待ち焦がれていたタゲリ。美しい姿を見る事が出来ました。

         羽の色をもう少し鮮やかに撮りたかったです。




題     名  [芸術の秋]

投  稿  者  鳴尾浜  さん

コ メ ン ト  厚い硝子窓から見た景色が絵画のようでしたw




題     名  [ある風景]

投  稿  者  ガチャ  さん

コ メ ン ト  大阪城天守閣には連日、外国人観光客の数が増えて来ましたが、記念写真の撮り方も様々で

         見ていて飽きが来ませんね。




題     名  [菊 1.]

投  稿  者  ロビン です  さん

コ メ ン ト  庭に咲いた花です。




題     名  [菊 2.]

投  稿  者  ロビン です  さん

コ メ ン ト  これまで大輪造りも続けてきましたが、昨年アブラムシの大量発生で造る意欲もなくなり今年は放置状態の菊です。




題     名  [小菊]

投  稿  者  ロビン です  さん

コ メ ン ト  




題     名  [晩秋の木場潟]

投  稿  者  太っちょ猫さん  さん

コ メ ン ト  四季折々楽しめる木場潟ウォーク。秋も終盤を迎えています。白山にも雪が・・・。




題     名  [晩秋の煌めき]

投  稿  者  あずみんさん  さん

コ メ ン ト  大町市の青木湖畔の黄葉と民家が湖面に煌めき、水鳥も浮かんでいました。




題     名  [晩秋の静寂]

投  稿  者  あずみんさん  さん

コ メ ン ト  晩秋の青木湖は静寂な時間が流れていました。




題     名  [石鎚スカイライン]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  石鎚山から面河渓に下る石鎚スカイラインでの紅葉です。




題     名  [石鎚山の裏側撮影]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  石鎚山を裏側から撮影。昔は石鉄山と言われたほどにゴツゴツした火山で出来上がった歴史があります。




題     名  [夕日に向かって]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  ススキの高原前を通過する時に夕日が下がり始めた15:37分に逆光で撮影を試みました。
コメント (43)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月12日(月)  霜月  11月5日(月)~11月11日(日)までの受付

2018-11-11 19:12:44 | 四季の自然風景


題     名  [ラッコもどき]

投  稿  者  鳴尾浜  さん

コ メ ン ト  シロクマもこんな格好するんですねw




題     名  [沈思黙考]

投  稿  者  鳴尾浜  さん

コ メ ン ト  シロクマも考えるんですねw




題     名  [知人とその仲間の造った陶芸展]

投  稿  者  ロビン です  さん

コ メ ン ト  千葉市で知人とその仲間の造った陶芸展に出かけてみました。




題     名  [20年以上の大作展示]

投  稿  者  ロビン です  さん

コ メ ン ト  25人程の会員が20年以上続けているそうで、大作も展示されていました。




題     名  [アート作品]

投  稿  者  ロビン です  さん

コ メ ン ト  笑ってしまうようなアート作品もありました。




題     名  [色取り取りの・・]

投  稿  者  ガチャ  さん

コ メ ン ト  今年の紅葉は場所によって台風等の影響も出ているようです。 

         滋賀県・琵琶湖バレーのロープウエイより。




題     名  [三尖塔校舎]

投  稿  者  太っちょ猫さん  さん

コ メ ン ト  明治32年(1899)に建てられた旧石川県第二中学校。シンボリックな尖塔屋根から通称「三尖塔校舎」と

         呼ばれ金沢市民に親しまれています。




題     名  [楽器の庭]

投  稿  者  太っちょ猫さん  さん

コ メ ン ト  金沢・尾山神社境内の神苑は旧金谷御殿の庭園で「楽器の庭」と呼ばれています。

         古代舞楽に使われた琴や琵琶を模した池泉廻遊の庭で、小堀遠州作です。澄んだ池に架かる・・・手前は「八つ橋」、

         奥はレンガ造りのアーチ橋「図月橋」です。




題     名  [秋、枯葉]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  秋も深まり黄葉、落葉も随分進んで来ました。




題     名  [秋桜の花]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  今年は綺麗な秋桜の群生は見られませんでしたが彼方此方で少し咲いているのに出会います。




題     名  [深紅の薔薇]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  花菜ガーデンでは秋のローズフェスティバルが開催されてます。




題     名  [晩秋の青木湖]

投  稿  者  あずみん  さん

コ メ ン ト  大町市の青木湖です。晴天なら白馬岳が見えます。




題     名  [大屋根の紅葉]

投  稿  者  あずみん  さん

コ メ ン ト  大町市の霊松寺の大屋根を覆い隠すほどの紅葉です。




題     名  [沈下橋も生活道路]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  ここは半家沈下橋(はんやちんかばし)と言います。高知県と流域5市町(四万十市・四万十町・中土佐町・津野町

         ・檮原町)で構成される四万十川は沈下橋が生活・文化・景観・親水等の重要な役割果たしていることから47橋が

         運用されています。




題     名  [半家天満宮秋祭り]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  半家沈下橋(はんやちんかばし)を渡る牛鬼(うしおに)・神様・神輿・八鹿踊り(やつしかおどり)・少年剣士赤い幟旗
         
         行列である。




題     名  [八鹿踊り(やつしかおどり)]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  13時頃から半家天満宮で奉納された秋祭りの一行が半家沈下橋を行列で往復渡り天満宮へ帰ってきた。

         御殿場では八鹿踊り(やつしかおどり)の舞う姿が奉納されて神事は終わります。

コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月5日(月)  神無月・霜月  10月29日(月)~11月4日(日)までの受付

2018-11-04 17:14:26 | 四季の自然風景


題     名  [こんなところに]

投  稿  者  鳴尾浜  さん

コ メ ン ト  ハチの巣が絶壁にへばりついてましたw




題     名  [ホオジロカンムリヅルー1]

投  稿  者  ガチャ  さん

コ メ ン ト  大阪天王寺動物園で9月中旬にホオジロカンムリヅルの雛が2羽生まれました。




題     名  [ホオジロカンムリヅルー2]

投  稿  者  ガチャ  さん

コ メ ン ト  動物園の飼育員も懸命に子育てに協力しておりました。




題     名  [塩害]

投  稿  者  ロビン です  さん

コ メ ン ト  盆栽の豆柿(老鴉柿)が台風24号の潮風により塩まみれになってしまいました。




題     名  [大文字草]

投  稿  者  ロビン です  さん

コ メ ン ト  多くの植物が打撃を受けましたが、大文字草は花を開いてきました。




題     名  [曾孫誕生6ケ月]

投  稿  者  ロビン です  さん

コ メ ン ト  爺バカですが、曾孫が生後6ヶ月を迎えることができましたので撮ってみました。




題     名  [コアジサシ]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  相模川河口で久しぶりにコアジサシに会いました。最近は飛来が激減、貴重な記録になりました。




題     名  [何の鳥?]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  電柱にとまっているチョウゲンボウが飛び立ち見送っていたら遠くでもう一羽目に入りました。

         猛禽類の一種だと思いますが種類は???




題     名  [タゲリ]

投  稿  者  イゴマ  さん

コ メ ン ト  まだ来ないか、今頃どの辺りを日本に向かって飛んでるかな~と思いながら自転車を走らせていたら目に飛び込んで

         来ました。久し振りに虹色の美しい姿を見る事が出来ました。




題     名  [菊花展]

投  稿  者  太っちょ猫  さん

コ メ ン ト  愛好家が丹精込めて咲かせた美しい菊・・・。




題     名  [国宝松本城]

投  稿  者  あずみん  さん

コ メ ン ト  日本に現存する天守で五重六階のものとしては最古です。




題     名  [秋澄む]

投  稿  者  あずみん  さん

コ メ ン ト  お堀の水面に松本城が綺麗に映り込んでいました。




題     名  [面河渓]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  面河渓のある面河川は愛媛県から高知県へと流れ太平洋へとそそぐかわである。愛媛県側では面河川、

         高知県側では仁淀川と名前を変える。面河川の渓谷を上流へ歩いて行くと熊淵と呼ばれる滝壺のような
        
         水深の深い所へ来ると石畳みも白いことから水の色はブルーから深いグリーンへと変わる。仁淀ブルーである。




題     名  [瓶ケ森]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  石鎚山と瓶ケ森の谷間に霧が流れ始めて撮る。




題     名  [一光の明かり]

投  稿  者  すばるちゃん  さん

コ メ ン ト  山陰の斜面で目を引く白い木に一光の明かりが差し込むシャッターチャンスであった。
コメント (49)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする