昨日、梅田の阪神百貨店で、
香川県観音寺市の名産、
えび竹輪とえび天を
買ってきました。
子供の頃は、
さほど好きでもなく、
どちらかというと、
私の祖父の好物でした。
年を重ねて来ると、
嗜好も変わって来るのでしょうか、
今では、大好物となり、
梅田に出た時は、
必ず買い求めて来ます。
味もさることながら、
食べ物で、昔の事を
懐かしがってるのだと思います。
懐かしい食べ物といえば、
母が作る、バラすし、醤油豆、
あげもん(てんぷらの事)
柏餅、
『包んでいる葉は樫の葉でなく、
サンキライの葉です。』
そしてかわら餅等など
懐かしい言葉
『何しょんなー(何をしてるの?)』
『まっちょってつかー(待つていてね)』
『かんまんがなー(良いですよ)』
『かわいげなな~(可愛らしい)』
『けっこいな~(綺麗ね)』
『へらこい(ずるい)』
等など
少し郷愁に
浸りすぎてしまいました。