UNDER the BLUE SKY

my life with SASUKE & KAITO

近況・・・

2008-01-28 23:09:32 | 病院

かなりblogさぼってました。。。。

でも、我が家皆元気です。

先週の月曜にさすけ1ヶ月遅れ(足のプックリで腫瘍検査中のため)のワクチン接種。

images

この前の土曜日に、海斗ワクチン←以前ワクチン(が原因?かは不明)で顔が腫れたので。。。(土・日経過観察できる土曜の午前中に)と、それぞれ病院通いでした。

images

その後は二人とも元気。

昨日さすかいペア家の中お留守番。

大・グミは温泉へ→帰宅→2階の屋上(外)に海発見????

その後隣に黒い影→さすぅぅぅぅぅーーー???????

急いで家の中へ、年末に買ったフリードアの鍵が粘着性のため、奴らのガリガリ攻撃に負けて外れる→扉開く→2頭で連れ立って庭へ脱走→2階の屋上(外)からお出迎え・・・・と、なりました。

そして、今日の朝、とりあえず昨日よりはしっかり戸締まり(金具は変化なし。でも、窓が開いてもその上にポールでカバー→上にポールあるし、脱走できない)

と、仕事へ。。。。夕方帰ってみた→黒1頭しかいない????窓開いてる。ポールはある????なんと、ちびっ子海斗ポールを乗り越えて庭へ。。。。

と・・・。今日新たな金具つけました。が、家のオンボロ窓にはちょっとあわないまま、無理矢理大につけてもらいました。明日の夕方が楽しみです。(←海斗に挑戦)

 

と、言うことで2頭とも元気です(笑)まだ、海斗の安静は続くのにぃーーー。でも、今週末には大丈夫なはずなので、あとは大の仕事がOKだったら、雪遊びだーーーーーーーーー。


今度は、やったぞ父ちゃん~

2008-01-14 23:40:31 | 日常

images

今日、三重県地方すごい晴天

こんな日は

と、思いきや大がゴルフ

と、言うことで2ワンズと私はヒッキーでお家のこたつでゴロゴロ

お散歩もいつもと同じで・・・・。

と、ちょっと寂しい3連休最後の日を迎えていました。

が、大がから、帰ってきました。しかも、超ご機嫌。

の訳は。

な・なんと。

コンペ優勝

優勝したことより賞品が気になる私。

その中身は↓

images

まさしく、松阪牛

思い起こせば、去年末。①私がビンゴで当ててすき焼き

②里帰りの際持参(もちろんボーナスで)実家ですき焼き

そして、③大のコンペ優勝賞品。。

と、松阪牛様様な我が家。

もちろん奴らも、いただくことでしょう。

早速肉の入っていた紙袋をあさって怒られました。

 


かわいいですよ。

2008-01-12 12:41:46 | 日常

このパッケージに、惹かれて買いました。

かわいいですよねぇーーー。

 

 

今年の5月のお休みに、淡路島へ旅行しようと前から泊まってみたかった

所へ電話してみました。

電話の一番最初に、「もちろん家の中で飼っている犬ですよね?」

と言う質問から始まり、

「種類は何ですか?」

「レトリーバーって大丈夫ですか?」って・・・。

「トイレのしつけは?カーテンちぎったり・壁とか家具にかみついたりしませんよねぇー?」とか、

海斗が1歳だと告げると、「大丈夫ですかぁーー?」って・・・・。

さんざん「大丈夫です」って伝えてるにもかかわらず。

あげくに、「♂ですかぁー・・・。去勢していないならドックラン・プールはリードつないだままで使用してください」って・・・・。

ちょっと戸惑ってしまっていると

「それでも泊まりますかぁ?」って・・・。

かなりショックで、前から言行ってみたかったし、プールもあるし、良いところだよと聞いていただけに・・・。

私何か悪い事したかい?って、「考え直します」って電話を切りました。。。。

このモヤモヤどうしようもなく、BLOGで愚痴ってしまいました。

 

気を取り直して、淡路島は犬のための島だよーーーって聞くので違う施設探して遊び計画中です。なにか、おすすめありましたら、教えてくださーーい。

 


その3

2008-01-06 11:45:46 | お出かけ

そして、到着さすけは懐かしの我が家らしく、家の中猛ダッシュで走り回ってました。

年越すと大体、雪が積もるこの地方。早速さす散歩コースでくり出してきました。

もちろん海はロングリード付きです(苦笑)

ここはすぐ川なので、さすけにも注意が必要ですが。。。

         imagesRUN     imagesラン

         images飛        images飛?

         images追       images

images

              あの人、何かおかしいですよーーー。

 

         images何?      images玉?

 

 

と、一通り遊んで帰宅後は↓

          images寝     imagesZZZZZZZ

images覗。

こんな感じでワンズの正月でした。

 

私?は、寝→買→寝→遊→飲(お酒)→

食→飲→寝→遊→で、寝て帰路につく。。。何か???

 


正月休み その2

2008-01-06 11:22:58 | 日常

ETC割引時間にあわせて、出発したモノの家を出て10分くらいのところで渋滞(夜中の3時前ですよーーー)事故で燃えてました・・・・。

ギリギリ5分前に高速のりこみ、気を取り直して山形へ。

那須高原のS.Aのドックラン目指して大にがんばってもらいました。

そして、到着(って、到着までの話はなにもないんです。だって、私ずーーーっと寝てましたからぁ・・・)

朝の到着と言うこともあり、またまた貸し切りでの放牧でした。

images

いつもの、暴れ馬。

そして、柵の外にある凍った池を真剣に見つめ、今にも柵越えしそうな黒い牛

やばそうだったので、大が大好きな石ころで気を引きつけてます。。

images

と、走った後はまたひたすら山形目指すのみ・・・。

ドライブに飽き飽きなお二人さん

images

そして、到着となるわけですが(また、到着までの中身がないのは、私今度はDSしてましたからーーーー

びぃママとお約束していた、山形の家のカーテンの写真です。

imagesimages

左が駐車場の見える(来客がすぐに分かる→テンションのあがるポイントのカーテン)どうしようもなくカット・・・。

右が玄関までのアプローチの所にあるカーテン。縦に爪痕が入っていて、すだれ状態・・・・・。

ねっ、akinyoさん。

その3へ続く。