うどん好きになってから、度々うどん県へ行くようになりました。
行ったことのないお店に訪問するのが楽しくて、楽しくて、止められません!
なので、基本的に香川県でのうどん店巡りは、同じ店に何度も訪問する事は少ないです。
ですが、今回紹介するバカ一さんは、これで3度目の訪問なんです。
放浪うどん人としては、大変めずらしい事やと言っておきます。(^^ゞ
では、なんで3度も訪問するのか?と云いますと・・・、
まず、いつ行っても湯がき立ての美味しい麺が味わえるという事・・・。
あと、年中無休やし、営業時間も長いし、いつも宿泊している場所から近いんです。
私にとっては非常に都合のよいお店なんです。(^○^)
今回は夕方におじゃましました・・・・腹が減ったので・・・。
カミさんは逆に、お腹がいっぱいという事で、ホテル待機です。
↓↓ メニューです。
今回は以前から気になっていた「釜バターうどん」を注文しました。
なんせ「釜バターうどん」発祥のお店ですからね。
関西でも最近、あちらこちらで見かけるメニューになってますしね。
こちらの「釜バターうどん」は玉子付きです。
まずは醤油と玉子を絡めずに頂きました!
バカ一さんでは「ひやかけ」ばかり頂いてたので、剛麺で顎が疲れる印象が濃かったのですが (^^ゞ
釜抜きの麺は、もっちもちでめっちゃ美味しい!!
麺があつあつなので、バターもすぐに溶け、ええ感じで麺に絡みます!
バターのまろやかな感じと、麺からあふれる小麦の香り・・・美味しいわ!
醤油を少しかけると、まろやかな感じから一転して、味が引き締まります・・ええ感じや!
最後は玉子を投入!!
カルボナーラ風に、またも味が変化!
もっちもちで粘りコシの麺やからこそ、ここまで美味しいんやろね!
一度に三つの味を楽しめるのは、とても有難いですな!
満足しましたよー!!ヽ(^o^)丿
来月、またおじゃましまーす!!
今度は肉ぶっかけでも食ってみるかな!(^○^)
手打十段うどんバカ一代
ジャンル:手打うどん
アクセス:琴電琴平線瓦町駅 徒歩7分
住所:〒760-0063 香川県高松市多賀町1-6-7(地図)
周辺のお店のネット予約:
・遊庵のコース一覧
・櫻寿しのコース一覧
・個室居酒屋 くいもの屋わん 高松南新町店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 高松×うどん
情報掲載日:2018年12月16日
マッキーもコンサートの時に「美味しかった~♪」って言ってました♪
コメントありがとうございます!
マッキー、コンサートでバカ一さんの事を触れていたんですね!\(◎o◎)/!
マッキーの色紙を見れる事、カミさんが楽しみにしています!(^○^)
まだ一度しか行ってないんで・・
まだ釜バターいただいてないんで・・
また行くぞっ!(^_^)vマッキー
釜バターは麺もちもちで美味しかったですよ!
ぜひ食べに行って下さいね!(^○^)
一番多く行っている香川のうどん屋さんもバカ一さん。
私は、毎回カレーうどんか?釜バター?と悩んでひやかけですから、ブログを見ている人に申し訳ないです。
肉うどん冷を食べて感動しました。
次回行く時もたぶん肉うどん冷だと思ってます。
コメントありがとうございます!
ひやかけを頼んでしまうお気持ち、よくわかります。
違うメニューを頼むつもりでお店に入っても、そこにひやかけがあると、食べずにいられなくんるんですよね……。(^_^;)
コメントありがとうございます!
来月訪問する予定なので、ぜひ!肉うどん冷を食べてみようと思います。( ´ ▽ ` )
でも結局、ひやかけになったりするかも…(^_^;)