goo blog サービス終了のお知らせ 

さそり座で~す

毎日更新は諦めました(^^;

ボタニカルアート展とメール問題

2016-10-09 06:09:04 | メール問題

ルフレで始まっていたボタニカルアート展に遅まきながら行って来た

ぱそこん教室の生徒さん始め10人の方が一年かけて描いた細密画の展示です

ルフレの展示場にそれぞれ描いたボタニカルアートで一杯です

先日亡くなった講師の遺作展も兼ねているのでしょう

ルフレの入り口には生徒さんが描いた『アロエ』のポスターが飾ってある

左は生徒のYNさん、右は元生徒さんのHMさんです

右は16年間講師をしていた方の作品

  

 

思いでの写真が飾ってあります

講師が描いたボタニカルアート何点も展示してある中の2点です

それにしても写真より細密に描けるもんだ ヽ(゚Д゚;)ノ!!

 11日(火)迄なので近くの方は是非どうぞ

 

 

メール問題159「ドラック&ドロップ」は前回の復習です

ワードアートは周りの枠線を選んでCTRLを押しながらドラッグでマウスの左ボタンを先に離す

表は表全体を選び      〃

どちらもCTRLを先に離してはコピーは出来ません (=ω=.)

 

続いてエクセル問題90『リンク貼り付け』

 

B9セルに=を入れシートを上期に切り替えH9を選んでENTER

下期も同じです

上期と下期を別々にフィルハンドルでも良いが2セル同時でも出来ますよ

上の様になれば正解です (^^)/

 

 

 

 
保険に入っていて良かった事と未だに実感していない事がある (^_^;)
ブログ繋がりのけいさんのブログで最近お題投稿をしているので私も試しに入ってみた 唯、おじさんが書くには抵抗があるお題もあるが・・ (^_^;)ブロガー(ブログを書いてい......
 

 昨年の記事です

 

さそり座 今日の運勢 85点

 

ボタニカル 生徒集いて 発表し (ーωー).。oO


メール問題158&Excel問題89は何れも『ドラッグ&ドロップ』

2016-10-01 08:01:30 | メール問題

ツイッターに流れて来たのは・・

2016年生まれの赤ちゃんパンダを披露 中国・成都の繁殖施設

机の上にごろごろと転がる赤ちゃんパンダたち。転げ落ちるハプニングも

大きいのや小さいのやら沢山生まれました (*´ω`*)

 

メール問題が届いた

詳しく解説しているのでここで説明しなくて良いかも・・?

 

デスクトップ画面で右クリックから新規作成でフォルダーをクリック

デスクトップに新しいフォルダーが出来るのでゴミ箱に移動(ドロップ)

試しにドキュメントのファイルも削除してみる

この状態でごみ箱を空にする

複数のファイルがごみ箱にある時は確認のメッセージが入る

もし間違ってごみ箱に入れた時、削除したくないファイルを選んで「この項目を元に戻す」で復活します

生徒さんの中にはごみ箱に入れたままの方もいますが

入れた以上はごみ箱を空にしましょう (^_^;)

ごみ箱は保存の引き出しではありませんよ

 

 

続いてエクセルメール問題

問題①は・・

セルH6を選び移動マークで下のセルH7に・・

 

問題②は・・

セルH8(合計)を選びCTRLを押しながらA18へドラッグでコピー

H8をコピーしてA18に張り付けでも同じ結果が出るけど今回の問題はドラッグ

上の様になれば正解です

ドラッグ&ドロップは基本なのでしっかり覚えよう "φ(・ェ・o)~メモメモ

 

 

 
blogランキングはどんな方法で計算するんだろうね (o''o)?
今朝も秋晴れで肌寒い (;´ω`;)サムィィィィ自宅前の1,000坪以上の大きな田圃のもち米も一日で刈り取られていた隣のコシヒカリの田圃は刈り取られて一月経ったので株か......
 

  昨年の記事です

 

さそり座 今日の運勢 65点

 

先ず基本 憶えた次は 応用へ (*^^)v 


メール問題157&Excelメール問題88と遠藤関

2016-09-24 07:05:37 | メール問題

久し振りの晴れマークです (^^)/

さて何処へ行こうか?

 

ツイッターのANA旅から流れて来た神戸100万ドルの夜景です (*`・ω・)ゞ

PCの壁紙にしておいたが少しアイコンが見難い (笑)

 

 

メール問題が届きました

図形の変更と表の列幅

 

問題①は・・

変更する図形を選んで書式から左上の図形の変更から好きな図形を選ぶ

 

問題②は・・

2列を選び表のレイアウトから幅を揃える

上の様になれば正解です

 

続いてエクセル問題88

問題①は・・印刷範囲の設定

セルB8からD25を範囲選択しページレイアウトタブの印刷範囲の設定

尚、私は良く使うのでクイックアクセスツールバーに入れてあります

 

問題②は・・枠線を印刷する様に設定

枠線の印刷に✓を入れる

 

印刷プレビュー画面のページ設定のシートで枠線に✓でも入ります

 

 

地元の遠藤関 昨日も勝って11勝2敗です (*^^)v

今日の取組相手は関脇の高安だが敢闘賞目指して頑張れ!

輝も幕内で初めての勝ち越しです

今日も応援に力が入るな~ 

 

 

 
朝ドラ【まれ】は不人気なの? (^_^;)
 デザインは難しい (^_^;) カブッキー現在24位で健闘中♪ゆるキャラグランプリ2013投票開始から5日が経ちました我が小松市のカブッキーも頑張っています (*......
 

  昨年の記事です

 

さそり座 今日の運勢 93点

 

声援も 段々大きく なりにけり (''ω'')ノ


メール問題156『文字をグリット線に合わせる』&Excel問題87『形式を選択して貼り付ける』

2016-09-17 06:15:55 | メール問題

 珠洲市宝立町(ほうりゅうまち)鵜飼 見附島の朝焼け

くわのさんにお借りしました (^^)/

 

 

リオパラリンピックの現在のメダル数です

現地時間で18日が閉会式です

選手の皆さん頑張って!

都知事の小池百合子さんが閉会式出席の為リオに行ったが豊洲市場問題で大変だ  (=ω=.)

 都の職員は何を考えているのやら?

 

メール問題が届いた

 

文章が2ページなったのを1ページにする方法は色々あるが

今回はグリット線に合わせる方法です

 

問題①は・・

先日習った1ページ目の先頭文字にカーソルを入れておいて

2ページ目の最後の文字の所でSHIFTを押しながらクリックする

 

問題②は・・

行間のオプションからページの行数を・・の✓を外すと

1ページに文章が全て納まります

行間固定値で云えば13又は14くらい

 

 

続いてExcelメール問題

シートを切り替え形式を選択して貼り付ける

 

問題①と問題②は・・

 

セル範囲をコピーしてシートを切り替え貼り付ける時に値の貼り付けで書式も貼りつく

 

特に問題②はそのまま貼り付けるとエラーになるので気を付ける ((+_+))

 

 

Uさんから『柿』が届きました

大変上手に描けました ヽ(^o^)丿

 

 

 
北陸新幹線二度目は飛行機で・・ Σ(=゜ω゜=;) マジ!
一昨日の14日にツイッターで流れて来たNHKオンラインで北陸新幹線が開業して半年のデータが流れて来た丁度14日は新聞休刊日でしたその中で紹介されていたのが北陸新幹線で金......
 

  昨年の記事です

 

さそり座 今日の運勢 64点

 

 成程と こんな機能も 便利かな (^^)/ 


無花果の思い出とExcel問題85『ヘッダー,フッター etc』

2016-09-05 06:05:17 | メール問題

今月の15日は十五夜だが晴れるだろうか?

晴れたら夜空を眺めて月見酒より撮り月かな  (●≧艸≦●)

『お月見 月と桔梗』

 

 

Excelメール問題が届きました

 

問題①は・・

シートの標準をページレイアウトに変える

 

問題②は・・

ページレイアウトでヘッダーに現在の日付を入れる

上のように&マークがついてファイルを開いた日にちに自動で更新される

 

フッターにはページ番号を入れたら(/)を入れページ数

この様に1/2と入ります

 

 

 

昨朝スタッフAさんが我が家にわざわざ無花果を持って来てくれた (^^)/

 

イチジクを食べるのは本当に久し振りで懐かしい味だ

まだ子供だった頃には庭に無花果の木があって毎年沢山生っていた

細密画(ボタニカルアート)はNetから

 

柿やグミ、ビワ、ミカンの木もあった

実が生るとおやつ代わりに良くもいで食べていたものだ

 

今は枯れたのか何時の間にか全て無くなった

柿の木(日本山)はアメシロが大量発生したので切り倒した覚えがある

昔の言い伝えでは・・

木が大きくなるので庭が暗く陰気になるからビワは貧乏になるとか

ザクロは果実が割れるので縁起が悪いとか

イチジクは水気を好むので家が腐るとか

・・等と言い出したら切りがなくなる (=ω=.)

 

 

 

 
くるねこ大和のアニメ本を購入 (●≧艸≦●)
昨日は何時もの通院です今回は少し時間がかかった (=ω=.) 左・・待合所の横には病院での避難訓練の様子の写真や常時準備してある品々が展示してあった右・・診......
 

 昨年の記事です

 

さそり座 今日の運勢 96点

 

無花果に 何時以来かと 思い馳せ (ーωー).。oO


メール問題と孫の合唱コンクール (*`・ω・)ゞ

2016-08-28 05:34:30 | メール問題

娘の代わりに公会堂に孫の学園祭合唱コンクールを見に行く

年金会館や市役所の駐車場は満車です

丁度出て行く車があったのでラッキーだった (^^)/

公会堂2階の大ホールには生徒や父兄の方で一杯です

ここでも運良く後方の椅子に座れた

20分近く進行が早く進んでいたがどうにか孫の合掌に間に合った (*^◇)=3

コンデジで覗いても孫が何処にいるのか分からない

プログラムをコピーして持参したので8番「君に届け」の合唱をパチリ 📷

黄色のユニフォームを着ている吹奏楽部の合唱は手話を交えて流石に上手です (^^♪

休憩を挟んで演劇部の「笑ってよゲロちゃん」を観賞して帰って来た

 

 

メール問題153「文字種の変換」が届きました

全角と半角の違いを理解しましょう

 

範囲選択して文字種の変換で半角にする

ひらかなや漢字は半角にはなりません

「あ」、「ぁ」←は半角ではなく小文字です

 

 

続いてエクセル問題84「テーブルに行や列の挿入、削除」

 

テーブル設定では文字を入れてENTERで ☟

テーブルの書式が引き継がれます

 

計算式を入れた途端 ☟

全てのセルに自動で計算式が入り答えが出ます

 

もう行や列の削除や挿入は簡単かな?

 

上の様になれば正解です (^^)/

 

 

 
「Excel」シートの保護 ナルホドォ♪(*′σз`)φ...チェック♪
周りの田圃も9月に入ると稲刈りが始まります畔の近くの稲の穂は少し雀につつかれているようだ (^_^;) 我が家からの二方面はず~と見渡す限り稲穂の海です (*`......
 

 昨年の記事です

 

さそり座 今日の運勢 69点

 

簡単と 憶えたつもりも 振り返り φ(`д´)メモメモ...


ワード問題152『シフトとコントロール』&エクセル83『テーブルの集計行』

2016-08-21 07:02:50 | メール問題

くわのさんにお借りした  珠洲市馬緤町(まつなぎ)大崎島の夕景

 ほとんどプロ?のカメラマンです (*`・ω・)ゞ

身体を壊して現在はリハビリ中ですが早く治してまたカメラを持って出掛けられると良いですね

 

 

メール問題が届きました

 

問題①は・・

 プの前にカーソルを入れ く、←の所でSHIFTを押しクリックすると

 この様に選べるのでコピーして解答欄に貼り付け

 

問題②は

相手を選んだらCTRLを押しながら複数の相手を選ぶと囲み線を一度に設定できます

 

この様になれば正解です

今回のメール問題は1個ずつしていたのを簡略化で一度に出来るので覚えておこう

 

 

続いてエクセル問題

 

問題①は・・

表の任意のセルにカーソルを入れテーブルツールの集計行に✓を入れる

自動で集計が入ります

 

問題②は・・

ドロップダウンリストから合計とか平均を選ぶ

 

 テーブル機能や入力規則は便利なので使ってみよう

 

 

昨晩は木塲潟キャンドルナイトに行きたかったがが今にも降って来そうだった

諦めてシャワーしてビールを飲んでしまったが

もう少し様子を見れば良かったかな~ 

 

 

Twitterに流れて来たYou tube

 捨てられていた犬が元気になって良かったね (*^^)v

 

 

 
Windows10アプリのお知らせを表示しない方法 (^_^;)
自宅前に小さな朝顔のツルが伸びている葉ばかりが茂って花は余り咲きません (^_^;)今朝見たら何と電気メーターの中にまでツルが入り込んでいた ヽ(゜Д゜;)ノ!!よ......
 

  昨年の記事です

 

さそり座 今日の運勢 76点

 

オフィスの 便利な機能 省力化 ナルホドォ♪(*′σз`)φ


Excel問題82『テーブルの縞模様』&TVから眼が離せない (*`・ω・)ゞ

2016-08-15 12:37:22 | メール問題

今日は終戦記念日です

もう二度と戦争が起らない平和な世の中になる事を祈ろう

 

現在小松市は大雨 ☂٩(΄◞ิ౪◟ิ‵ )۶☂

今日は子供たちが集まって恒例の食事です

天気予報では夕刻には雨が上がるようだ

何とか孫たちと花火を上げられるだろう

 

夜中に錦織圭のテニスをベッドで横になりながら観戦

3位決定戦は白熱した試合に勝利し銅メダルに輝いた (^^)/

見届けてから下に降り今度はレスリングで太田選手が銀メダル

体操種目別の床では滅多に着地が乱れる事がない白井選手が惜しくも4位

NHKのHP動画を切り取った

今は卓球団体女子のシングル福原が決勝戦に向けて頑張っている

最後は不運なエッジボールで敗北 (=ω=.)

次回の3位決定戦で頑張れ!

 

 

Excelメール問題が届いている

 

上は大きな表の一部分だがテーブルで横縞に設定されている

 

問題①の縦縞模様にするには・・

表の中にカーソルを入れておきデザインの縞模様を列に✓を入れる

 

問題② テーブルに集計行を追加は・・

集計を求めるセルにカーソルを入れオートSUM

簡単に集計が入ります (^^)/

今回の問題は簡単だったと思います

 

 

gooゲームは5日目にゴールしたが結局参加賞の2ポイント

ま!こんなもんでしょう (●≧艸≦●)

 

 
メール問題104【表のセルの挿入と削除】"φ(・ェ・o)~メモメモ
 パソコンに写真を取り込むには 木枠の棚もとうとうボツに・・ 梅味噌♪男子のサッカーはメダル獲得ならず残念!毎日の早起きで眠たい ヾ(・ω...>続きを読む......
 

 昨年の記事です

 

さそり座 今日の運勢 97点

 

応援に 寝不足続く オリンピック (*´0)ゞファァ~~ 


メール問題150『スタイルの適用』と互換インクの外れ (=ω=.)

2016-08-06 05:53:29 | メール問題

ツイッタ-に流れて来た画像は

大洗磯前神社 『神磯の鳥居』

 

 

今回のメール問題は余り使わない?機能のスタイルです

 

問題①は・・範囲選択してホームタブの見出し2になっているのを見出し1

 

問題②は・・範囲選択をして見出し3を標準

 

問題③は・・見出し1を強調太字

 

 

僅かだが上の様に替わったら正解です (^^)/

 

            

 

2016/2/16の記事にも書いたけど〇zonで購入した互換インクにも外れがある

上の画像にその時の記事をリンク張り付けした

 

孫のバースデーカードをプリントしようとしたら初めはシアンと黒が×マークに

交換してインク充てんが終わりプリントしたが掠れが酷くて色が出ない

何回もヘッドクリーニングにノズルチェックを繰り返していると今度はマゼンタとイエローが×マーク 

何度もノズルチェックをしたので早くもシアンと黒が少なくなった Σ(=゚ω゚=;) マジ!

どうにかプリントして朝一に郵便局のポストに入れて来た

 

この4色×6箱は安かったが不具合発生で〇zonに苦情が入ったのか現在この商品はありません

後3箱残っているが諦めて新しいインクを注文した

 

初めて〇zonで購入した互換インクは黒が余る

それではと黒なしインクを注文

上の互換インクも不具合もなく使えた

その後に安いと思って購入したのが失敗だった 

余り欲張ると碌な事がない見本です (^_^;)

 

今回は同じメーカーの互換インクを2点で2,138円で購入した

支払番号が届いたのでコンビニ支払いで振り込んだ

撮った写真などをプリントするのでインクが沢山いる

純正インクは4色で5,000円近くする

 

以前Yさんに協力して頂き同じエプソンプリンターで純正6色インクと私の互換4色で

同じ写真をプリントして比べた事があったがブルー系が何方とも現物と僅かに違った

そんな事もあって素人写真は互換インクで十分と思っている

以上は私の考えなので真似をして失敗しても責任は負いかねます  (((✿ฺ≧▽≦)ノ彡☆

 

 

 
Twitterで当選の缶コーヒーが届いた(^^♪
今朝は4時半から墓の掃除に行ったがまだ薄暗い今朝の日の出は05:01:33です 掃除を始めた頃と終わり近くのお日様の高さは・・今日も太陽が元気で熱中症予報は危険にな......
 

 昨年の記事です

 

さそり座 今日の運勢 97点

 

 プリントし 当たり外れの 互換かな ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ


メール問題149【書式のクリアと書式のコピー】&Excel問題80【テーブルに書式を設定】 (´ω`)

2016-07-31 18:32:30 | メール問題

暑くなると各地で納涼花火大会がある

ツイ友からお借りした昨日30日の三重県桑名水郷花火大会

 

花火追っかけ女子(おばちゃん r(≧ω≦*)スマンスマン (笑))で一泊二日の花火旅行

今晩(31日)は愛知県の豊田おいでんまつり花火大会に行くらしい

花火仲間のおじさん達からレクチャーを受けているのでまだ一眼レフの初心者だがメキメキ腕を上げている

頑張って綺麗な写真が撮れたら良いね

たかちゃん(*´▽`*)ノ゛☆ありがと☆

 

30日には第39回隅田川花火大会もあったようだ

 

来週の土曜日には川北花火大会があります

そう云う私は自己流で未だに綺麗な花火が撮れません (=ω=.)

誰かおじいちゃんに手ほどきをしてくれる方はいないかな~ 

ま!一度で覚えられないけどね (●≧艸≦●)

 

 

本日は珍しく2回目の投稿

「書式のクリアと書式のコピー」の振り返りメール問題が届きました

問題①は範囲選択して書式のクリア

この様に書式が何も設定していない状態に戻る

 

問題②は範囲選択は一部分だけでも良いので書式のコピー

書式のコピーで箒でなぞると同じ書式になる

 

 

続いてエクセル問題80「テーブルに書式を設定」

表の中にセルを入れておいてホームタブの「テーブルとして書式設定」でテーブルスタイル4

自動でデータの入っている個所を識別するのでOK

先頭行にフィルタがついた表が完成します (^^)/

 

◆ ◆ おまけ ◆ ◆

 

データテーブルの表右下の◢を下にドラッグすると・・

上の書式が引き継ぐ

受講率は受講者を定員で割ったので数値を入れると%表記になります

#DIV/O!のエラーマークは数値が入っていないため

問題だけではなく色々と試してみましょう

 

 

 
OneDriveでの画像送信は使い方が変わって成功しない(≧▽≦;)あちゃ~
夏限定でトップ画像を替えてみた私が使っているYahooメールには画像投稿機能がありません (=ω=.)そこでOneDriveを使う事になるそれでも以前は画像を送信してG......
 

 昨年の記事です

 

 

真夏には 夜に弱いが 花火撮り 🎆