goo blog サービス終了のお知らせ 

さそり座で~す

毎日更新は諦めました(^^;

メール問題168『クイック表を使う』

2016-12-11 06:17:11 | メール問題

もう師走も中旬に突入です

ぱそこん教室の生徒さん年賀状の準備は進んでいますか?

私も重い腰を上げて家内の分とやっと印刷終了です (*´o)=3

年賀状の受け付けは15日から

今年は喪中につき・・の葉書が例年より沢山届いています

皆様も寒さ厳しき折から、ご自愛の上ご活躍のほどお祈り申し上げます

 

Twitterに流れて来たのをお借りした

早くもクリスマスまで後2週間になりましたね

 

PPAPはくだらないけど見ると面白い  (((✿ฺ≧▽≦)ノ彡☆

PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)のピコ太郎さん

 

動画再生数は世界一位だそうです ヽ(゚Д゚;)ノ!!

 

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○

 

メール問題168「クイック表を使って来年1月のカレンダーを作る」

解答欄の下に表を入れると2ページになります

そんな時は説明の画像を削除して改行マークを消しスペースを確保する

ページに色が付いているのでページレイアウトから色を白に・・

こんな感じに出来たら良いでしょう

 

 

 
良い天気に誘われ久し振りのいしかわ動物園に・・(*`・ω・)ゞ
一昨日、昨日と晴だったがまた暫らくは曇・雨の繰り返しです (=ω=.)昨日はプラージュでスッキリしたが頭がスースーして寒い (笑)何時もは沢山のお客さんがいるが珍しく4,5......
 

 昨年の記事です

今年は石川動物園に何回も行ったな~

 

さそり座 今日の運勢 98点

 

後わずか 申は去って 酉迎え (^^)


メール問題167『文字間隔と行間隔』の勘違い (^_^;)

2016-12-07 06:08:59 | メール問題

Twitterに流れて来た「たぬ」さんの1円玉の作品

製作開始から二時間弱、時間を犠牲にした新作らしい 

それにしても凄いね ヽ(゚Д゚;)ノ!!

 

昨日のぱそこん教室の午前の部は今までの最高で17名の参加です

その代り午後の教室では参加者も5名でした 

教室では主に年賀状作成の方が多かった

中にはプリンター持参で年賀状印刷をしている人も・・

ぱそこん教室を開始した頃は沢山の生徒さんのプリンターの設定から教えたのが懐かしい

 

先日解説したWordのメール問題は間違った解説でした

教室の生徒さんには「問題を良く読みましょう」

・・と云っている本人が間違えて申し訳ない (^_^;)

そこで再度解説します

 

問題①は・・

申込書を選びフォントの詳細設定から3pt

 

申込書の間隔が広くなります

均等割り付けでは4字くらいか?

 

問題②は・・

1行目にカーソルを入れページレイアウトタブから前の間隔を1.5行

オフィス2013以上の方は段落から入り段落前を1.5行でOK

チャレンジャー募集の下が広くなる

解答が間違っていた生徒さんが多かったらしい

私の解説を読んで間違えたのなら申し訳ない ペコ┏○" スィマセン ○┓ペコ 

 

月曜日に説明した時は何を考えていたのやら・・ ( ˘•ω•˘ ).。oஇ

多分早朝だったのでまだ脳味噌が覚醒していなかったのかも

皆さんも気を付けましょう (笑)

 

 

 
メール問題120【行と列の削除とセルの分割】 ナルホドォ~(^^♪チェック
 Gooブログは不親切なのか? 民防工事のその後 初氷!ガタガタ{{{{(* ̄д ̄)}}}}サブッ今朝の小松市の気温は-2℃ Σ(=゜ω゜=;)...>続きを読......
 

 昨年の記事です

 

さそり座 今日の運勢 78点

 

勘違い 慌てて修正 時遅し? (≧▽≦;)あちゃ~


Word、Excelメール問題 (*´~`)ンー

2016-12-05 06:00:42 | メール問題

Twitterに流れて来た千葉県房総半島の『地獄のぞき』

高所恐怖症には無理! Σ(゚◇゚;) ゲッゲッ!

詳しくは画像にLinkを張ったのでどうぞ

 

メール問題167が届いています

問題①は・・

1行を選んでフォントタブの右隅から入り詳細設定で

文字間隔を標準から広くに切り替え3ptでOK

 

問題②は・・

毎月1回の行を選び行間を1.5

 

 ○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○

 

続いてエクセルメール問題98

問題①は・・

A8セルをコピーしてB8:H8に貼り付ける時に書式に✓

 

問題②は・・

H9セルをコピーしてH10:H18を選び値だけを貼り付ける

上の様になれば正解です 

合計H9をフィルハンドルでコピーすると上の様に設定した書式が消えます (^_^;)

 

 

 
忘年会に新年会は常識だったが・・(=ω=.)
ブログのネタがない時はお題投稿は便利だね (●≧艸≦●) バブルがはじける前は忘年会や新年会は当たり前の時代だった 自営業だったので組合や商社仲間に青年部と色々な会で毎......
 

 昨年の記事です

 

さそり座 今日の運勢 60点

 

死ぬ前に 地獄のぞきで 極楽へ (●≧艸≦●)


Excelメール問題&生徒さんの椿のお絵描き

2016-11-27 07:08:53 | メール問題

 14日目遠藤は苦手の「栃煌山」に負け7勝7敗です (=ω=.)

今日の千秋楽の相手は調子の良い「玉鷲」です

勝と負けでは大違い

遠藤! 頑張れ! 勝ち越して三役へ

 

Twitterに流れて来たにゃん子

大根おろしで作った猫を見ています (●≧艸≦●)

 

エクセルメール問題97『フィルを使って連続データを使う』が届きました

 

今回はフィルで連続数値を設定する

 

フィルハンドルでドラッグし右上のフィルから増分値を入れてOK

この様になれば正解です

既に設定してあるのはPMT関数でローン等を計算する時に使う

年利が18.0%とは高利貸しだね ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

 

昔好奇心でPMT関数を作成した事がある (-^艸^-)

上はボーナス併用払いで毎月の支払いが75,156円

上は均等払いで毎月99,069円

但し累積返済額が304万程高くなります (=ω=.)

現在は低金利で我が町も北陸新幹線延伸の為、立ち退いた方の建設ラッシュです

若者なら他の所で建てようか?と考えるが

長年住み続けた高齢者にとってはやはり慣れ親しんだ所が良いでしょうね (*´ω`*) 

 

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○

 

Mさんから椿が届きました

Yさんからは籐の花器と椿が届いています

お二人とも大変上手に描けていますよ (*^^)v

 

 

 
YOMIURI ONLINE 【年賀状のイラストを描こう】 カキカギ(((φ('ω`∞*)))
 年賀状のイラスト前編、後編がリリースされましたWord2010からのワードアートの文字は面白くなくなったと個人的に思う初めから入っている背面の四角にも色々駆使すれ......
 

  昨年の記事です

 

さそり座 今日の運勢 82点

 

関数を 考えた人の 凄さかな ヽ(゚Д゚;)ノ!!


メール問題『タブ位置』&89才の義兄は週二の透析 (=ω=.)

2016-11-26 06:51:40 | メール問題

13日目の対戦相手の「関脇 隠岐の海」に勝って7勝6敗です

今日の対戦相手は4回挑戦して一度も勝った事がない「栃煌山」 (^_^;)

後1勝!頑張れ!遠藤!

 

Twitterに流れて来た函館の漁火光柱(いさりびこうちゅう)です

上空の空気がある特定条件のもとで冷え

水蒸気が凍って六角板状や六角柱状などの形をした氷晶となった場合に、

強い光がそれらの氷晶に反射して柱状に見えるのだそうです

Yahooニュースより "φ(・ェ・o)~メモメモ

 

今日はいい風呂🛀の日だそうです

最近Yahooにこんなのが入る様になりました (^^)/

 

長姉の旦那さんは89歳です

数年前から週2で透析に通っている

 

恰幅の良い人だったが歳と共に枯れて来た (^_^;)

昨日ぱそこん教室から帰って来たら長姉から電話が・・

『時間があったら病院まで送ってくれないか?』

何時もは迎えに来てもらいディケアに行って午後に透析をしているが

インフルに罹ってディケアには行けないらしい

 

軽四から乗用車に替った時に何時でも送ると云ったが

病院から迎えに来ると云っていた

旦那さんには大変お世話になったので病院まで送るのは朝飯前です

帰りは会社から帰った息子が迎えに来るようだ

 

インフルエンザの予防接種をしたのは一か月前の様だが

歳を取ると抵抗力がなくなるので予防接種をしたのに罹ったらしい

来週の月曜日にも透析に行くので送ることにする

 

透析と云えば三番目の姉も同じ病院に週2で通っている

知り合いには週3回の方もいます

私も手術をした10年前に一時はクレアチニンが8近くに上がって

翌日数値が下がらねば透析になる寸前だった Σ(=゚ω゚=;) マジ!

幸いに3以下に下がって事なきを得た

こんな事が日を置いて3回繰り返したが運が良くセーフ (*´o)=3

現在のクレアチニンは2.2前後(正常値は1以下)で推移している

これから歳を重ねると何時までこの状態を保てるか分からないが

何とか元気でいたいものです

 

 ○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○

 

メール問題166が届きました

13字の位置に変更とは・・

現在の位置約18字にあるタブ位置を13字に移動するには

3行を範囲選択しタブマーカーをドラッグ(摘まむ)で13字へ横移動

間違えて下に移動するとタブが無くなるのでNGです

タブ位置を確認すると12.86字

摘まんで移動した場合は神様でない限りぴったり移動することは出来ません (笑)

もしぴったり13字になっていたら今回のメール問題では正解にならないので注意しよう

 

ぱそこん教室のルーターが新しくなって暗号キーを設定した方は40人を超えました

生徒さんに設定をしているのを参考に自分で設定出来た方もいます

今週欠席した10名ほどには来週来た時に設定しよう

 

 
晩秋の花火大会の画像をお借りした (*^^)v
カブッキーゆるキャラグランプリ2015不参戦は何故? ┐(-。-;)┌・・と云い続けたゆるキャラグランプリは23日に終わりました最終まで『みきゃん』が先頭を走っていたが......
 

  昨年の記事です

 

さそり座 今日の運勢 59点

 

死ぬ時は ピンピンコロリで 逝きたいね  (*´・ω・)(・ω・`*)ネー

親父は58才の時にこんな感じで逝ってしまったけど・・


メール問題とやっと軽くなったPC (^^)/

2016-11-12 09:33:49 | メール問題

昨日の夕刻になってやっとwindows updateが入っていた

毎月第二水曜日がwindows updateの日なのに3日遅れとは・・

インストールした途端振り切れていたCPUメーターが元に戻ってPCが軽くなりました (*^◇)=3

娘のPCは何も異常がないのにMyPCが重くなるのは何故?

 

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○

 

メール問題164『1行目のインデントとぶら下がりインデントを試してみよう

問題① 1行目のインデントを1字・・

文章を範囲選択しルーラーの1行目のインデントをクリックして1字右へ

この様に右へ下がるが正確に1字になりません (^_^;)

段落から入って確認すると字下げの幅が0.85字になっている

始めからインデントと行間幅で1字にした方が簡単です

 

問題② 『ぶら下がりインデントを8字に設定してください

文章を選択し段落からインデントを「ぶら下げ」に切り替え8字にする

 

続いてExcelメール問題95 『形式を選択して貼り付け』

今回は入力規則の貼り付けです

商品一覧の数値が入っている任意のセルをコピーして

ご注文商品の型番のセルに貼り付ける時に入力規則に✓を入れOK

型番に数値を打ち込むと既に設定してあるVLOOKUP関数が使えます

数量を入れ必要な部分だけプリントし納品書&請求書として使えます

 

事情があって既に家業は止めてしまったが・・

我が家は小さな織物工場だったので高額なソフトは買わず

納品書はこの様にしてプリントし製品と一緒に収めていたな~

プリントしてからマクロ関数で一度に元に戻るなどもしていたけど設定がややこしかった ^^;

 

大きな販売会社の請求書等はソフトを使ってプリントしているが

ソフトにはINDEXやVLOOKUPのエクセル関数が色々と設定してあります

 

 

Uさんから『金木犀』が届きました

大変上手に描けました 

 

 

 
今日は何の日 気になる日~_(`O`)♪
 コースター&ぽち袋を作成(*^^)v 何時の間に?(-^艸^-) CD/DVDラベルシール立冬が過ぎて時雨れる日が多くなって来た (>_<)温風ヒーターを点ける時......
 

 昨年の記事です

 

さそり座 今日の運勢 98点

 

関数を 駆使して作る 請求書 (*´o)=3


メール問題167&エクセル問題94

2016-11-05 07:36:14 | メール問題

今日は町内の文化祭の作品持ち込みがあります

午後4時に持ち込み明日の午後4時に搬出です

枯れ木も山の賑わいでパソコン画と下手なA4の写真を広間に飾ります

本当はNetでA3用紙にプリントを頼みたかったが生憎MyPCが故障中で間に合わなかった

年毎に展示される作品が少なくなって来ました (=ω=.)

 

先日の菊花展のコラージュ

 

先ずはWordの問題163「単語登録の辞書ツールの使い方を覚えましょう」

簡単に登録する時は問題文に書いてある文章をコピーして

タスクバーのツールから単語登録画面で貼り付けます

一々単語登録画面を閉じない場合だが・・

一旦閉じた場合はコピーして開いた時点で単語画面に貼りついています

 

登録した単語を修正する時はユーザー辞書ツールから

修正する単語を選んで変更

修正したら閉じる

修正した所をSnipping Toolで切り取り解答欄に貼り付けです (^^)

 

続いてExcelメール問題94「形式を選択して貼り付けを使って、加算と除算を試してみよう

単位が万円になっているので数値を5桁切り上げる

先ずは任意のセルに10000と入れコピーしてB9~H17を範囲選択してから形式を選択して貼り付け

ダイアログの除算に✓を入れOK

この様に万単位の数値に代わる

尚、コピーしたセルの書式が引き継がれて塗りつぶしや格子の線も無くなります

 

上の画像はTwitterでフォローしている日本相撲協会公式から流れて来た

九州場所がある福岡国際センターでの遠藤関

早速L版にプリントして遠藤好きの家内にプレゼント (*^^)v

 

 

 
良い天気に誘われて・・(^^)/
昨日は午後から太陽も出て良い天気になった (*^^)vムズムズして来てカメラを持ちだした ここ2,3日は晴れの予報です先ずは弁慶スタジアムの前にあるバラ園に行ってみ......
 

 昨年の記事です

 

さそり座 今日の運勢 66点

 

ツイートの 遠藤画像 印刷し ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


メール問題 ( ..)φメモメモ

2016-10-30 07:28:27 | メール問題

昨晩PCを閉じようとしたらWindows updateが動き出した

二日前にも7個のupdateがあったが今回は41個とは

このPCは長い間使っていなかったと分かる (-。-)y-゜゜゜

最近はパソコン教室の生徒さんもマイPCを持参してくる方が増えた

5年前に教室を開始した時は初心者ばかりでPCを持っていない方も多かった

updateが終わるまで待たないで2階に上がる

TVの日本シリーズでは日本ハムが勝って日本一になった

ツイッター繋がりのフォロワーさんは関西の方が多い

さぞ残念がっているだろうな~ 

起きだしてPCオンでプログラムの構成を2度繰り返して

「ようこそ」の画面に切り替わった

念の為確かめるとシャットダウンに又updateのお知らせが入っている

どんだけ長期間使っていなかったのだろうか?

 

◆ ◆ 閑話休題 ◆ ◆

 

メール問題162【互換モードを使って影を設定】

ワードを開いたら名前を付けて保存の時にファイルの種類を

word文章になっているのを▼からword97-2003文章に切り替え保存

以前神輿会のお知らせを作ってPCを持っている会員全員にメールで送信した時

XPのPCを持っていた方は文字化けした

そんな時は互換モードで保存した文章を送信すると見られます

word2010以上のPCでの影は小さいが

互換モードにするとこんなに大きくなります

 

 

続いてエクセル問題93【形式を選択して貼り付け】

先ずセルの左上に緑のマークが着いているのを消すには

マークが付いているセルを選び!マークからエラーを無視で消えます

← エラーインジケータ

又はエクセルのオプションから数式タブのエラーチェック

バックグラウンドでエラーチェックを行うの✓を外す

 

問題① シート上期のA~Jの・・は

シート上期のA~J列を選びコピーしシート下期に切り替えA~J列を選び

貼り付けで形式を選択して貼り付け

ダイアログが開くので列幅を選んでOK

※ 注意点は列を選ぶ

 

問題② セルのコメントをコピー

シート上期のセルJ10で右クリックからコメントの挿入で付箋が出てきます

そのままセルJ10をコピーしてシートを上期に切り替えJ14に貼り付ける

コメントを消す時は右クリックでコメントの削除

今回のメール問題は少し難しかったかも?

 

 

 
※ 祝20万IP達成! ※ (^^♪
 AmazonでPCメモリを購入 gooブログの編集画面は? 蛇に遭遇!お金が溜まるぞ~♪自宅から山に向かって5キロの地点にいつもの病院があるたった5キロしか離れて......
 

 昨年の記事です

 

さそり座 今日の運勢 83点

 

繰り返し 時間がかかる アップデート 


金沢マラソン&メール問題

2016-10-24 06:58:37 | メール問題

昨晩は組の編成会議が公民館であるお知らせが届いていたのにすっかり忘れていた

7時過ぎに電話が掛って来て慌てて出掛けた ギク!ξ(*〇o〇*)ゞ

班の件数が極端に違うので町内の組編成の時に直しては?と指導されていた

組長と班長が寄って線引きした案を提示したが

何処の道で切っても今迄の班から移動する家の方は納得いかないでしょう

少し移動する方の意見が出たが同じ組なので反対するまでもなかったようだ

我が班から4件移動したので班長の周りが少し早くなり再来年に我が家に回って来る

10年前に回って来た時は私の病気で飛ばして貰ったので久し振りの班長だ

 

昨日は二十四節季では『霜降(そうこう)』です 霜が降りるほどに寒くなる (;´ω`;)サムィィィィ

Twitterより

 

第2回金沢マラソン2016がありました

加賀電子に努めている義理の甥っ子は転勤族です

福岡市から仙台市に転勤し20年かかって今年どうにか金沢市に戻って来ました

福岡にいた時は「辛子明太子」、仙台にいた時は「萩の月」

・・と正月や盆などに帰郷する時は我が家にまでお土産を持って来る気の優しい青年です

今回の金沢マラソンでは社長命令で出場する為に結構体を絞ったらしい (^_^;)

義兄夫婦が金沢まで電車で応援に行って沢山のランナーの中で息子さんに会えたようです

出場出来るランナーは13,000人(正確には13,265人)

初めてのマラソンで42.195Kを完走出来て部下に面目躍如だね (^^)/

フォローしているたまひめちゃんから流れて来た画像

『金沢マラソン2016』 のHPはこちらから

 

 

メール問題161『ESCキーを使って文字の修正』が届きました

問題の文章に赤い破線があったのに気が付きましたか?

スペルの入力ミスです

そんな時はカーソルを入れ右クリックでスペルミスを修正します

又は校閲タブから左上にあるスペルチェックで修正します

 

 メール問題の文章の意味が分からなかった方も多いと思います

ESC(エスケープ)とは簡単に云うと「今のはなし」にするキー

他にも色んな使い方があります

 

文章を変換してから打ち間違えた所でESCキーで ひらがたに代わるので

ばしょうの「う」をBACKSPACEで消し変換、おもちの「も」を消し「ま」にかえ変換する

これも同じでここでESCキー

最後の文章がややこしかったかな?

 

 

続いてエクセル問題92『行列の入れ替え』

セル範囲A8:K15をコピーして・・

A17にカーソルを入れておいて貼付けで行列を入れ替える

簡単に入れ替える事が出来ますよ (^^)/

 

 

 

 
アレ!電気ポットのお湯が出ない ギク!ξ(*〇o〇*)ゞ
昨日は何時もの通院です待ち時間に8階に上がってみる17日に腰痛で整形外科に来た時は痛くて上がれなかったが痛み止めの薬と湿布のお蔭で随分楽になった (^^)/1週間分......
 

  昨年の記事です

 

さそり座 今日の運勢 88点

 

初マラソン 応援多く 歩けない (*´o)=3


バラ園とメール問題

2016-10-16 07:58:43 | メール問題

天気が良い日は朝晩の冷え込みが強い

今朝の気温は11℃です (;´ω`;)サムィィィィ

 

天気が良いので末広のバラ園を見に行った

春に来た時より咲いている薔薇も少ない

丁度薔薇を手入れしていた方がいたので声をかける

9月の長雨で花が傷んだらしい

スマホで撮った春のお旅祭りの頃の満開のバラを見せながら

「丁度ビルボード市から視察に来た方が『こんなに咲いている薔薇は我が市でも滅多に見られない』」

・・と云われたそうで嬉しそうに話していた

手入れをしている方にとってはこれ以上にない褒め言葉だろうね (^^)/

良く話す方で春の時も説明して貰った事があります

 

 

 

 

咲いているバラは疎らだったが綺麗に咲いていました (*`・ω・)ゞ

小さな蜂?それとも虻?

 

昨日3番目の義兄から渓流で釣ったイワナにヤマメを三枚に下ろして持って来てくれた

皮を剥いであるのは刺身用です

早速夕食の酒の肴にしていただいた ((*´゚艸゚`*))まぃぅ~♪

寒くなって来るとビールより熱燗の方が良いね 

 

 

 

メール問題160が届きました

タブとリーダーの復習です

問題①は・・

 

◆参考文献の後ろでTABキー

既定のタブ位置は4字ずつ飛ぶので今回は8字に飛ぶ

 

問題②は・・

 

5行を選びタブ位置に10と入れ設定後リーダー5 でOK

右の様になれば正解です

 

続いてエクセル問題91 『数式のコピー』

シートを上半期に切り替えJ9:J18をコピーし・・

 

上期解答欄のJ9セルに貼り付けます

一瞬下期の数値がそのままコピーされるが少し待つと・・

数式の計算が反映されて上期の数字が再計算されます (^^)

 

 

 
白山の初冠雪 (*`・ω・)ゞ
昨日のニュースで白山の初冠雪の報道が・・昨年より4日、平年より3日早いそうです我が家から眺めたら頂が白く化粧している早速車に乗って西園地に向かった (●≧艸≦●)......
 

  昨年の記事です

今年の白山はまだ冠雪はないけど冷え込んで来たのでそろそろでしょう

 

さそり座 今日の運勢 64点

 

丹精に 咲かせた薔薇に 驚かれ (ฺ´∀`ฺ)