goo blog サービス終了のお知らせ 

さそり座で~す

毎日更新は諦めました(^^;

Windows vistaとIE9、office2007での不具合?

2015-02-07 06:44:27 | パソコン関係
 
おばあちゃん犬の誕生日♪
早朝の気温はマイナス3度  {{{{(*・_・*)}}}} 寒ううぅブルドーザーの音がしなかったからそんなに積もらなかったのだろう 今日2月6日は我が...
 

↑ 今年も無事に愛犬が13歳の誕生日を迎える事が出来ました (*^^*)

毎日上の様な感じで寝てばかりだけど・・

 

 

昨日も娘のPCを確認したらofficeのupdateが37個もあった

5年間分だから致し方ないがそれでも所要時間は10分ほどで終了 (^_^)/

 

 

 

先日IE11とChromeでNet閲覧のスピードを比較したが・・

今回は同じ条件で有線ランと無線ランのスピードを比較してみた ┐( ´ー`)┌ ヒマジンダネ

 

有線ランの95MBに対して無線ランは20MB

無線ランはあちこちの壁に当たって進まないのだろうね  (((✿ฺ≧▽≦)ノ彡☆

 


 

先日からTwitterを始めた生徒さんのプロフィールに文字が打てない現象に出会いました ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

ツイッターでの返信やNetの検索窓では普通に文字が入るのに・・

何時ものMicrosoftコミュニティに質問してみた

 

上の画像は私の質問に対しての2人の方からの返信です

回答者の性格が出ている

 

上の方は私の質問に初めて答えた方で少し上から目線 (^_^;)

下の方は何時も質問に答えて頂いている方で

丁寧な文章で好感が持てます (*^^*)

 

返答はWindows vistaでIE9、office2007では良くある不具合らしい?

改善方法はoffice2010にバージョンアップする

今度の教室で試してみる事にしたので回答マークはまだ着けていない

生徒さんがwindows Vista Service Pack1をインストしてあれば良いのだけど・・

 

私がVistaを使っていた時はTwitterをしていなかったからこんな現象に出会わなかったが・・

ぱそこん教室の生徒さんのPCで色々と問題が生じます (≧Д≦)ノ

 

 

さそり座 今日の運勢 76点

 

マニアックな 不具合出現 首捻り Σ(゜◇゜;) ゲッゲッ!


娘に届いたノートPCを使えるように設定した(*^◇)=3

2015-02-06 06:45:29 | パソコン関係
 
Net上の文字を単語登録するには・・
午前中に家内のアッシーで眼科に行って来た何時もの病院は雪の中 (^_^;) 灌木に綿帽子が・・  何も...
 

現在の積雪は0センチです (*^^*)

今年は続けて降る事も無いので助かっている

 

 

昨日〇天で注文した娘のノートPCが届きました

娘が出掛けている内に直ぐに使えるように設定開始

 

初期設定を済ませて・・

Net環境を設定した途端、Windows updateが33個 (^_^;)

全て正常にインストール出来て一安心したが

その後にも13個追加のupdateがあった Σ(=゜ω゜=;) マジ!

 

それからMicrosoft office 2010のインストール

これは私が使っているofficeだがPC2台までインスト出来ます

 

上の壁紙は【壁紙館】で花好きの娘に合わせてダウンロード

「You tube」や「壁紙館」、序に「さそり座で~す」もお気に入りに登録しておいた  (((✿ฺ≧▽≦)ノ彡☆

全て設定するのに2時間近くかかった (*^◇)=3

 

娘が帰って来てからYahooのメールアドレスを設定をして・・

上の画像3枚を早速私宛に送信 (笑)

 

普通にお知らせや保育園のチラシなどを作成出来れば良いので

PCのスペックは最低ランクで値段も安い

本人がこのPCでは物足りなく思うほどWordやExcelを使いこなせる様になれば良いのだけどね (-^艸^-)

 

 

先日BIGLOBEに質問メールを送った回答が入りました

まだ2ヶ月近く待つ事になるのか (=ω=.)

 

 

さそり座 今日の運勢 82点

 

マイPC 使いこなして スキルアップ (*^^)v


IE11とGoogle Chromeのスピードを比較してみた

2015-02-05 07:44:06 | パソコン関係
 
COOPの注文はNetが便利です♪
 金沢へ孫の習字が21世紀美術館に展示されていると聞いて家族で見に行った♪ 地下2Fの駐車場から直接展示会場に入れる !(^^)!展示会場は入館料...
 

 

昨日のSkypeの投稿記事でツイッター繋がりの方からツイが入った

パソコンサポートをしている方でSkypeを繋いで

あれとかこれとかの説明では分からないのでwebカメラをパソコン画面に向けて

説明すると分かり易くて便利です (^^)/

投稿記事にツイートが入りました

Skypeには画面共有機能があるらしい

勉強不足でした "φ(・ェ・o)~メモメモ

 

またブログ繋がりのけいさんからもコメントが入っていた

パソコン教室で一時期数名とSkypeをしていたが

その内しなくなってしまったらしい (^_^;)

 

こちらのぱそこん教室ではSkypeの課題は無理でしょう

個人的にしてみたい方にはサポートはするけど・・

自分が便利だと思っていれば長続きすると思います (*^^*)

 

 

巷ではプラウザのスピードはChromeの方が速いとの書き込みが多い

そこで昨日試しにIEとGoogle Chromeを開いておいてヨーイドンでスピードを計ってみた (笑)

私のPCの場合は何故かIE11の方が2倍も速かった

これはChromeにアドオンが溜まっているのかもしれないが?

 

無線ランより有線ランの方が安定していてスピードも早い

私のPCは寒くなると元事務所から居間に引っ越して来る (-^艸^-)

元事務所に置いてあるルーターから有線ケーブルを下に這わすと躓くので

居間まで長押に這わせて持って来ている

2部屋離れていると無線ランだと壁やドア等の障害物があるので遅くなります

体育館などの遮蔽物がないのなら良いが一般家庭ではそんな訳にもいかないからね

 

 

お絵描き繋がりのsyuさんからメールが届いていた

愛猫の「シュウちゃん」が先月14歳10ヶ月で亡くなったらしい (=ω=.)

ペットは家族の一員です

「千の風になって♪」の歌詞の様に悲しいけど頑張りましょう 

 

我が家の愛犬RAMUも明日で13才になります

暑い時期や寒い時期は乗り越えられるか心配です (^_^;)

今はおばあちゃん犬になったけどまだ小さい時は可愛くて随分癒された

 

 

先日Yahooの「ネットで話題の無料動画」に流れていた熊さん達

生憎You tubeでないのでSnipping Toolで切り取りました

 

 

さそり座 今日の運勢 71点

 

無線ラン 便利な様で スピード遅! f(´-`;)


ウイルスセキュリティソフト3年版

2015-01-28 07:38:18 | パソコン関係
 
北陸最大の本屋「明文堂」
またまた100万ボルトの謝恩セールでプリンターのインクを買って来たケーズデンキやヤマダ電機にお客を取られない様に頑張っています こっちとしてはもっともっと頑張って~ (-^...
 

大寒も過ぎて1年で最も寒い日が続いている ガタガタ{{{{(* ̄д ̄)}}}}サブッ

インフルや風邪など引かない様に注意しましょう

 

早いもので私が使っているウイルス対策ソフト3年版がもう直ぐ終わる

色々と対策ソフトをNetで調べたが毎日数時間以上Netに接続しているので

やはりメールに案内が入っていた今迄のを使う事にした

今月末までなら早や得キャンペーンで契約更新料が10%割引 !(^^)!

 

但し更新は3年振りなのでパスワードを忘れてしまった (^_^;)

送られて来たURLから入ってパスワードを再設定

 

 

当然?パソコン中~上級者用で3年版で初心者用より3,000円安い (笑)

 

決済は何時も使っているコンビニ支払いが安心

 

Netで更新の場合は支払い後にプロダクトキーが送られて来る

他のPCにも使いたい時は別途CDを追加で注文する事も出来ます

windowsMEの時からだからもう15年近くこれを使っている

他にも色々あるが使い慣れたのが一番かな (*^^*)

 

 

先日ぱそこん教室のSさんから届いたValentine

 

送って来た左のフォントが受け取った私のワードでは右に変化していた

この違いはPCに入っているOfficeの違いです

同じMicrosoft office2010でも「Microsoft Office Personal」 と「Microsoft Office」 では違います

「Microsoft Office Personal」にあるフォントでも「Microsoft Office」にはないので英字フォントが変わってしまった

 

こんな場合はPNG形式で貼りつけるかSnipping Toolで切り取って画像にして送信する

画像なら替わりようがありません (-^艸^-)

 

 

さそり座 今日の運勢 80点

 

送ったのと フォントが違い 不思議がり Σ(=゜ω゜=;) マジ!


青空文庫の「えあ草紙」で縦読みを試してみた♪

2015-01-23 07:05:56 | パソコン関係
 
突然ネット接続不良(o''o)?
 漢字辞典Twitterに流れて来たこんな漢字に戸惑った (^_^;)龘←IMEパッドで検索しても出て来な...
 

 

昨日投稿したNet読書の後編です (笑)

Twitter繋がりの方から・・

 「青空文庫には『えあ草紙』があって普通にページをめくる事が出来る」

・・と教えて頂いた

 

早速フリーソフトのえあ草紙(AIR草紙)をインストールしてみた

インストは短時間で終了

 

Adobe AIRのアップデートもしておく

 

デスクトップにショートカットが入る (*^^*)

 

ショートカットから入ると説明文が開く

一通り読んで上の方にマウスを移動すると色々なリボンが表示されるので

左隅の青空文庫から入って・・

 

インデックスから作家名を選ぶと下の画面に作品名が出て来ます

 

マウスでクリックして次のページに・・

 

設定画面で文字のフォントや文字サイズも替えられます (^_^)/

 

著作権が切れた作品ではなく現代の例えば東野圭吾の『流星の絆』を読みたい時は

Net版があれば購入してiPadなどで読んでいる方も・・

印刷する事もいらないので本を買うより少し安いのかな~?

 

 

さそり座 今日の運勢 90点

 

 えあ草紙 夢中で読んで 夜は更ける (*´0)ゞファァ~~


Yahooメールベータ版での署名方法は・・

2015-01-17 07:05:03 | パソコン関係
 
メールオプションで署名を・・
ぱそこん教室のシニアの生徒さんから時々メールが入るたまにメール本文に氏名が入っていない時がある (=ω=.)送信して来たメルアドで確認するが書き忘れ...
 

今日は阪神大震災から20年経ちました

Yahooのトップページの下の方にスライドするとその当時の動画が流れている

亡くなられた方々のご冥福を祈りましょう (ーωー).。oO

 

 

ぱそこん教室ではYahooメールを使っている

昨年の振り返りではまだメールも正規版が使えた

全てベータ版に統一されたので新しく入学した生徒さんに今一度署名の設定方法を・・

 

先ずはメール画面に入って設定・その他→メールの設定

 

この画面でメールアカウントを選ぶ

 

 

メールの署名のこちらをクリック

 

テキストに切り替えて名前を入れて保存

もし文字に色を着けたい時はhtmlで書く事になるのだろうね (^_^;)

 

 

左は正規版の時に作成した署名

右はhtmlで書こうとするとこんな感じになる Σ(=゜ω゜=;) マジ!

 

尚詳しく知りたい方はYahooメール書名からどうぞ

 

 

 

さそり座 今日の運勢 78点

 

 署名して 名前を入れて メール送信  


A4用紙で作成したのをB5用紙に印刷するには・・

2015-01-16 06:00:00 | パソコン関係
 
孫の書き初め♪
 ◆ 左義長 ◆←カウンター、時計の表示が未だに回復しない (ー_ー)!! 昨日は町内の八幡神社で左義長があり...
 


↑ 今年の孫の書き初めはクラスに何人か上手な人がいて残念でした (^_^;)

 

 

 

昨日の教室で

『A4用紙に書いた文章をB5用紙に印刷出来ないか?』

・・の質問がありました

 

そんな時は印刷プレビュー画面でプリンターのプロパティから・・

 

ページ設定のタブで

出力用紙をB5にして拡大縮小に✔を入れる

印刷すると倍率が84%で全体的に縮小する

 

 

例えはがきサイズにしてもOKですよ (笑)

 

反対に用紙サイズがハガキでA4用紙に印刷は196%で拡大印刷も出来る ヽ(゜Д゜;)ノ!!

一度試してみましょう

 

 

文字を範囲選択した時にミニツールバーが出て来ます

これはこれで便利だが普段使わないのなら非表示にも出来ます

 

Wordのオプションから基本設定の

選択時にミニツールバーを表示するに入っている✔を外す "φ(・ェ・o)~メモメモ

オプションの場所は一番上の画像を見て下さい

 

 

今日のYou tube

今テレビ見ているからほっといて・・と云っています ヾ(*ΦωΦ)ノニャッホ〜イ♪

 

 

さそり座 今日の運勢 71点

 

プリンター 拡大縮小 思いのまま (*^^)v


Microsoftアカウント

2015-01-14 07:03:33 | パソコン関係
 
印刷ジョブの確認
 電線に・・♪電線に雀が三羽止まってる・・♪・・と云う伊東四朗の「電線音頭♪」なる曲が流れていたのは何時の頃だったか (笑)自宅横の電線に雀が沢山...
 

↑ 最近はプリンターの印刷ジョブなどの質問は余り来なくなった

プリンターなどは余り使っていないのかも・・ (笑)

 

昨日の教室ではある生徒さんから

『iPhoneに入っている写真をPCに取り込むには?』

・・の質問がありました

windows8の方で今一分かりません ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

ピクチャ関係はWindows7とは大きく変わってしまった

先生に助け舟を仰いでどうにかPCにコピー出来た

 

写真の印刷の仕方も私から言わせば後退したと思う

トリミング等はペイントでとなる

今迄の「7」はピクチャでトリミングや圧縮等・・編集が出来ていた

第一ピクチャで直接編集出来ないのでしたい場合はフリーソフトのPicasaをインストとなる

ファイルを保存する時も一旦コンピューターからドキュメントを選んで・・(^_^;)

 

この秋にWindows10がリリースされるがそこの所が改善されているのだろうか?

大いに疑問だな~ (=ω=.)

 

 

先日メールに・・

Microsoft アカウント チーム?からこんなのが届いた

何もしなかったので無視していたが万一の事を思ってメールのその他のフォルダに入れて置いた

 

昨日Microsoft コミュニティに質問する事があって

コミュニティの画面に入って行った時は別に変わった事も無い

サインインは私のアカウントだったし

 

これまでに質問したのもずら~と並んでいる

 

何時もの様に質問を入れても送信が反応しない ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

 

もしやと思ってメールに保存しておいたのを開いて・・

メルアドを書いて送信  

 

途端にメールにセキュリティコードが届いた

コードなんか設定した覚えもないが・・ (^_^;)

 

これで無事にコード番号を入れなくてもMicrosoft コミュニティに質問する事が出来た

今朝メールを確認すると・・

寝ている間に沢山の方から返信が届いていた (^_^)/

色んな分からない事も回答者によるが丁寧に解説してくれます

 

 

昨日のメールにはTwitter.comからGIF画像が届いていた (-^艸^-)

花火がパチパチと音はしないが動いている

何でも祝ってくれると嬉しいものです (*^^*)

 

 

 さそり座 今日の運勢 95点

 

 分からない そんな時には コミュニティ (*^^)v


これ位ならフリーソフトを使わないでも出来ます♪

2015-01-10 06:00:00 | パソコン関係
 
フッターに罫線が・・ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
ぱそこん教室の課題に切り取り線を入れるのがある方法は幾つもあるが・・図形の直線を破線にしても良いし普通は入れたい場所の改行マークを範囲選択して線種とページ罫線の...
 

↑ ぱそこん教室では思いがけず色んな事が起こります (≧▽≦;)あちゃ~

お陰で勉強になるけどね "φ(・ェ・o)~メモメモ

 

 

例えばNetで拾って来た薔薇の画像を・・

 

画像を選んで背景の削除 ↓

尚、office2007以下の方は背景の削除はありません (=ω=.)

 

選択範囲をハンドルで広くする ↓

濃いピンク部分が透明になる

 

+やーで調整して変更を保持 ↓

この薔薇の画像では+、-は使わなくても出来ます

 

背景が透明になる (*^^)v

 

トップ画面の白山とオーロラの合体もこの様にして作成しました

 

序に円形の図形を入れて最背面にする

正円を画く時はSHIFTキーを押しながらドラッグ

 

図形の円を選んで塗りつぶしで図を選ぶ ↓

 

ピクチャに飛ぶので好きな画像を選ぶ ↓

Netで背景にする画像を取り込んで置いた方が良いでしょう

 

後は図形を選んでアート効果や色、修正で自分好みにします

 

 

上は一例だが薔薇の色を変えました (^。^)

 

 

背景の図形をアート効果でガラスにしてみた

 

 

上はさらに図形の円を被せてグラデーションの透明化

 

色々とワードで加工出来るので挑戦して下さい (^ε^)♪

 

 

さそり座 今日の運勢 58点

 

ちょっとした 画像加工は officeで ナルホドォ♪(*′σз`)φ...チェック♪


windows7のメインストリームサポート終了まで後少し(^_^;)

2015-01-09 06:00:00 | パソコン関係
 
ぱそこん教室始動♪
昨日からぱそこん教室が始まりました良い天候に恵まれ午前の部、午後の部とも沢山の生徒さんが出席した お正月明けなので頭の回転が今一の方も数名 (笑)段々と慣れて行って下さ...
 

☃☃マークになっているが現在は大した事も無い (*´o)=3

 

昨日は何時もの通院です

 

主治医の先生に「今年もよろしく・・」・・と挨拶

異常もなく直ぐ終わりました (*´o)=3

 

売店に顔を出しお姉さんとの会話

「おめでとう」 『頑張ってfax流すね』 (≧艸≦)

 

 

昨日の投稿記事にOfficeのクリップアートがBing検索になったので

プログラムをアンインスト出来ないかMicrosoft コミュニティに聞いてみると書きました

結果は・・

 

以上 ↑ (´・ω・`)(´・ω..:;.:.:(´:;...::;.:... ←消えそうだね (笑)

 

結局Microsoftが提供していたoffice.comをBingイメージに切り替えただけだから文句を言うな・・かな?

昨日のぱそこん教室の生徒さんのPCで確認すると

Office2010&2013の方は全てBingイメージに替わっていた

但しoffice2007のPCではメインストリームサポートが終了しているので

Office.comが使えます

 

今朝試しに・・

ま~無理だろうけどこんな質問を入れて置いた

男のくせに女々しいのかな? (笑)

 

 

Bingイメージで検索するとほとんど写真関係だけ

今迄のoffice.comイメージだと写真やイラストが同時に出て来た

どうせなら7もメインストリームサポートが終わってからBingに替えれば良いのに (-^艸^-)

 

今後のクリップアートで検索する時はoffice2007のPCでは

例えば「猫」で画像とイラストがヒットする

Office2010以上の方はイラストがいる場合は「猫 イラスト」で検索する様に

 

私の仲間の『神輿会』のトレードマークのお神輿は

「お神輿 イラスト」・・と入れても出て来ません ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

以前作成したお知らせに貼り付けたお神輿のイラストをピクチャに入れて置こう

 

そう云えばWindows7のメインストリームサポートは今年の1/13日で終了します

毎月第2水曜日が定期windows updateだけど1日間に合いません

但し延長サポートが2020/1/14まであるのでセキュリティ更新プログラムはあります

2020年と云えば東京オリンピックですね

それまでは元気でいなければ (^。^)

 

 

さそり座 今日の運勢 83点

 

使い慣れた 頃には替わる Bing検索 Σ(=゜ω゜=;) マジ! 字余り