憲法レストランへ ようこそ
私たちが、平和な日本で幸せに暮らしていけるのは、憲法が保障してくれているからです。
そう、憲法は、おいしい食事を並べているレストランのようなものです。
どんなメニューがあるでしょうか?
さあ、どうぞお入りください。
みのお9条の会 「憲法を知ろう」学習会のご案内
6月の学習会をご案内します。どなたもお気軽にご参加ください。
日 時 : 6月10日(土)午後1時30分~4時
会 場 : 箕面市中央生涯学習センター講座室(メイプルホールのある建物)
テーマ : 「平和に生きるために~」
講 師 : 弁護士・藤木邦顕さん
参加費 : 200円
学者、芸術家、作家はじめ国民の多数が疑問を投げかけている共謀罪が国会で審議され、多数与党の力で強行されようとしています。
「国会とは?内閣とは?刑法にはどんな規定があるの? テロやミサイルから身を守るには、どうすればいいの?・・」。
さあ、憲法はどんなメニューを用意してくれているか、ご一緒に見に行きましょう。
2017・5・30
主 催 : みのお9条の会 fax 072-725-8244
私たちが、平和な日本で幸せに暮らしていけるのは、憲法が保障してくれているからです。
そう、憲法は、おいしい食事を並べているレストランのようなものです。
どんなメニューがあるでしょうか?
さあ、どうぞお入りください。
みのお9条の会 「憲法を知ろう」学習会のご案内
6月の学習会をご案内します。どなたもお気軽にご参加ください。
日 時 : 6月10日(土)午後1時30分~4時
会 場 : 箕面市中央生涯学習センター講座室(メイプルホールのある建物)
テーマ : 「平和に生きるために~」
講 師 : 弁護士・藤木邦顕さん
参加費 : 200円
学者、芸術家、作家はじめ国民の多数が疑問を投げかけている共謀罪が国会で審議され、多数与党の力で強行されようとしています。
「国会とは?内閣とは?刑法にはどんな規定があるの? テロやミサイルから身を守るには、どうすればいいの?・・」。
さあ、憲法はどんなメニューを用意してくれているか、ご一緒に見に行きましょう。
2017・5・30
主 催 : みのお9条の会 fax 072-725-8244