徒然に

旅 お散歩 お花 美味しいもの そしてバリアフリー情報も含め
日々の出来事を写真に残していきたいと思います。

大山千枚田と道の駅

2016-10-09 23:00:00 | 東京・千葉県方面

 連休で雨。遅朝の状況で 最初は十日町の棚田に行こうかと思ったけど、時間的に厳しい。

千葉なら行けるかな?

場所確認できればいいかな! 程度のドライブです。

アクアライン方面に向かいます。 

ベイブリッジからみなとみらい方面

アクアラインより。空がくっきり分かれてる。

富津市の山のなか。戸面原ダム。

 

大山不動尊近くから細い道をくねくね。素敵な茅葺のお家に出会う。
棚田と茅葺の古民家 日本の原風景をみているようです。素敵だな。。。

裏道から到着したようです。駐車場は水たまりなので、降りるのを嫌がられる。。。(涙)

駐車場の車からの棚田は ほんの少しだけしか見えない。
また次回 晴れた日にお散歩しましょ。。。

展望台まで行ければ 素晴らしい景色に出会えるのでしょうね。

次回は寄ってみたいな。

で、車窓からだけなので 時間もあまり どこに向かおうか検討した結果、
道の駅のスタンプラリーをしながら 栃木の実家に向かうことに。

道の駅 あずの里いちはら

カーナビの通り行くと、千葉市中央区を通る

手賀沼湖畔の 道の駅しょうなん「自然の息吹」

 

手賀沼の夕景  画伯の絵画と同じだわ。。。

 

スタンプは2か所のみでした。4か所くらいできるかと思ったけど無理でした。
大山千枚田から下館、真岡を通り実家まで一般道で200キロ以上。実家到着夜7時半。千葉を甘く見ていた。。。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しい車椅子が届く&誕生日... | トップ | 寒川神社と網元料理あさまる »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
古い古民家 (shizukata)
2016-10-31 20:48:46
大山千枚田に行かれたのですね。途中で見かけた茅葺屋根の
古民家はこちら↓ではないでしょうか。
http://blog.goo.ne.jp/shizukata1922/e/5769dda88b0d0443a0320c6aa887a07e
7年位前に通りかかりました。その時はまだ工事中でした。
素敵な茅葺のお家でした。
Unknown (sasara)
2016-11-03 20:47:39
shizukataさん ありがとうございます。
あまりに素敵なので お店かお宿か ご商売をしているのか検索していました。 個人のお宅とはすごいです。
古民家でありながら現代の快適な要素も取り入れ素敵ですね。憧れます!(でも建築費や維持費を考えると無理~、笑)

コメントを投稿

東京・千葉県方面」カテゴリの最新記事