ぬくぬくと♪ 温泉宿の亭主の日々

お世話になります♪群馬県猿ヶ京温泉の猿ヶ京ホテルの三代目亭主のブログです。歴史と野球とゴルフが「当座」の趣味です。

8月30日(月)のつぶやき

2010-08-31 00:50:07 | 仕事
16:02 from www.movatwi.jp
一の倉沢。簡単にクルマで行けてしまう。交通規制あり。
http://photozou.jp/photo/show/581906/47775750
16:04 from www.movatwi.jp
そしてマチガ沢から谷川岳頂上をのぞむ。
http://photozou.jp/photo/show/581906/47775951
16:09 from www.movatwi.jp
土合駅の現況。老朽かが進んでおり、簡易駅舎に代わるのも時間の問題か。ただし482段を数えるモグラ駅の栄光は不滅?
http://photozou.jp/photo/show/581906/47776475
16:11 from www.movatwi.jp
そしてトンネルの内部。 
http://photozou.jp/photo/show/581906/47776599
by mocchy1965 on Twitter

古今無双の英雄

2010-08-30 19:47:16 | 仕事
「翔ぶが如く」全10巻を読み終えたが、私が十八の時に一度読み終えてから、何回目かの完読になる。
大久保、川路、桐野などの人物像の描写には成功しているが、西郷の人物像はいまひとつ捕まえ切れていない感あり。
果たして、西郷とは何だったのだろう。
日露戦争時話題になったのは、大山巌の人物の大きさである。その大山より西郷従道の方が大きい。そして兄の大西郷はもっと大きいと「坂の上の雲」に書いてある。
しかし、人間西郷隆盛の姿が見えてこない。
現代の人間が理解できないほどの人物だったのか。

8月28日(土)のつぶやき

2010-08-29 00:45:49 | 仕事
12:41 from www.movatwi.jp
猿ヶ京温泉祭り当日。午後天気快晴。会場より。
http://photozou.jp/photo/show/581906/47489365
12:55 from www.movatwi.jp
本日の天気予報、午後山間部ところにより雷雨とか。念力でがんばります! #sarugakyo
http://photozou.jp/photo/show/581906/47490851
13:37 from www.movatwi.jp
雲ゆき怪し!
http://photozou.jp/photo/show/581906/47495279
15:52 from www.movatwi.jp
雨来てしまいましたが? #sarugakyo
http://photozou.jp/photo/show/581906/47509928
16:05 from www.movatwi.jp
雨中のJAZ演奏。
http://photozou.jp/photo/show/581906/47511476
18:27 from www.movatwi.jp
雨上がった。花火も大丈夫そう!
http://photozou.jp/photo/show/581906/47528384
18:43 from www.movatwi.jp
代々神楽!
http://photozou.jp/photo/show/581906/47530331
19:31 from www.movatwi.jp
フラダンスに白熱した会場!
http://photozou.jp/photo/show/581906/47536577
20:33 from www.movatwi.jp
花火!
http://photozou.jp/photo/show/581906/47544086
20:37 from www.movatwi.jp
テリー斉藤さん!
http://photozou.jp/photo/show/581906/47544516
21:33 from www.movatwi.jp
大盆をどり!
http://photozou.jp/photo/show/581906/47552310
by mocchy1965 on Twitter

花火大会成功す!

2010-08-28 23:38:07 | 仕事
今日の花火大会は大成功のうちに終わりました。日中二度に渡る雷雨に嫌な感じはしましたが、日没後は雨は上がり、花火の時間帯には空気が澄み、見事な大輪の花を見ることができました。
これでようやく通常モードに戻れるわけですが、社会復帰が精神的に可能なのは週明けくらいになるでしょう〓。