猿橋小学校の日々

思いゆたかに 学びを拓く

♪夏夏夏夏・・・

2024-07-18 | 日常生活

1学期の美味しい給食もあと2回です。

今日は、

・ターメリックライス

・豆腐ナゲット

・五色ソテー

・夏野菜カレー

・牛乳

子どもたちも朝収穫しましたが、今日は10種類近くの野菜が含まれてるメニューです。

♪夏夏夏夏、ココナッツ!

えっ?「ココナッツ」じゃなくて「ココ 夏」ですって!?

♪翔んで、ミスしましたぁ~!

 

 

 

HBO誕生日メッセージと学ピカクラスの報告がブロードキャストroomより。

 

<四方山話>

夏の計画はいかがですか?

さて色んな所で色んな催し物もありますが、まずは・・、

以前お配りした「帝京科学の夏まつり」というイベント。

あさって日曜日。これ、とっても面白いですよ。

事前予約が必要なプログラムもありますが、基本は申し込み不要。動物と触れ合ったり、自然観察したり、夏休み工作を作ったり・・・。

帝京科学の夏まつり | 地域連携 | 帝京科学大学

 


おたのしみ・・・

2024-07-18 | 日常生活

朝のうちに・・・、

6の2、里花虹組さん、お楽しみ大収穫!

 

 

 

 

6年生は大小含んだ新じゃがを。里花虹組さんは、スイカを。さて、食し方如何に・・・。

 

5の2・・お楽しみレク!

その向こうでは、

陸稲稲、元気です。

 

3年教室も賑やかです。2クラスともお楽しみ会とクリソ?

 

 

 

すてきな露店も、お楽しみ

 

おみくじ屋さんに焼きそば! 

これは金魚すくい! 小道具がリアルですよぉ~!!

 

里教室でも、レクお楽しみ

 

<四方山話>

金魚すくいで使うあの道具、名前知ってますか?

「ポイ」っていうんですよね。上手な人は破れない。コツがあるでしょうね。

 

と、先程関東甲信越、梅雨明けしたようです。


平和への努力!

2024-07-18 | 日常生活

おはようございます!

今日明日で梅雨明け宣言ありますかねぇ・・・。

学校は残り2日です。

 

朝活は読書から。昨日は芥川賞、直木賞も発表がありましたね。

朝読書は1・2年生から。

 

 

ブロードキャストroomから、今日の新聞記事は・・・、

 

「パレスチナ イスラエル・・なぜ争う、終わらせるには?」

という重い見出し。第1次中東戦争以来、長く続く問題です。しかしさらに遡れば、2000年以上前のアラブタ人とユダヤ人の話に・・・。

簡単にはいかなさそうですが・・・。

 

<四方山話>

今月9日に6年生が行った平和学習。最後にSさんが質問した「2度と戦争をしないためには、平和への努力とは?」

に、深澤先生があらためて回答を送ってくれました。

以下原文より。

「他の人と仲良くすること。

 そのためには、多様性(違い)を認めること。

 それは、性別、年齢、国籍、考え方(思想や宗教)、文化(食事や習慣)などの違いを認め、尊重すること。

 そのためには、自分勝手なわがままで他の人の自由や財産を奪わないこと。

 それは相手の気持ちを理解し、お互いに思いやる気持ちを持つこと。

 そのためには、対立した時には話し合いで解決すること。

 それは、多様性を認め合い、お互いが少しずつ譲り合って、ともに幸せに生きていく道を探ること。

 他の人と仲良くしようとする人が多くなれば、ケンカや争いが少ない国になります。

 そんな国が多くなれば、国同士のケンカ(戦争)が少なくなるはずです。

 毎日の小さな積み重ねが、やがて大きな力になると思います。

 そう信じています。」

平和への努力! 具体的でわかりやすい内容です。自分たちにできること。

深澤先生ありがとうございます。