goo blog サービス終了のお知らせ 

おさるのプエルトガレラ日記(La Laguna Villas /ダイビングショップ)

探検家?兼ダイビングインストラクターのプエルトガレラ滞在と旅日記!さる並の知能しかないと言われてしまう時があります(笑)

プエルトガレラ隔離(されてるわけではありません・笑)日記㉟ :(

2020-08-05 | プエルトガレラ・ロックダウン!
みなさ~ん、まがんだんがびっ(こんばんは)!

とても良い天気の1日でした!
でも、暑かった。エアコンをオープンしちゃいました。
フィリピンの人は、エアコンをつけるときに ”OPEN” という動詞を使う人が多いです。

梅雨の中休み?(笑)

ちょっと宣伝!ダイビング器材、水中撮影機材なら

UMI CLUBオンラインショップ←ここをクリック
私が自信をもって、おすすめします!!!



今月1日から新しい規制が発表されたばかりなのに。

なんと。。。。
マニラ首都圏と周辺のいくつかの市で、ロックダウンが強化されて、一段厳しい規制に逆戻りしました。


今日1日の感染者数も6千人を超え、トータルは11万人以上です。
すごい数ですよね。

規制を緩くした7月から職場に復帰する人全員のテストをしていたら、陽性の人が思った以上にいたようです。

140日以上のロックダウンを続けているのに、どんどん増えていく感染者。

どうしてでしょう?


やっぱり国民性なのかな。フィリピンの人達は、仲がいいんです。
おしゃべりも大好きです。しかも、声が大きい、男も女も(笑)

サバンの狭い通りのあちこちに固まって、井戸端会議をしている光景は、日常です。
しかも、マスクしていないし、大声でツバ飛ばしながら。。。しゃべりまくってます!

夜になると、集まって酒盛り。


プエルトガレラでローカルの人達を見ていると、ソーシャルディスタンスとか、感染予防とか忘れちゃったみたいです。

現在、市内で感染が確認されている人は2名だけ。

隔離されていますし、感染ルートの追跡調査も出来ているようです。
死亡者も今のところ出ていません。

やっぱり、ロックダウンのおかげですね~!

でも、気を抜きすぎでしょう!!!

ワクチンと効果的な治療薬が完成するまで、無事でいたいです。
ミンドロ島での感染だけは、避けなくては。
なにしろ、病室にエアコンない可能性が(笑)

沖縄の離島の様子などを聞くと、大変だな~って思います。

現地のダイブショップのオーナーさんたちみたいに、営業をするかしないかの苦悩をする必要がないだけは、フィリピンでロックダウンされているほうが幸せなのかも。


現在の心境は、YouTubeにアップしてあります。「プエルトガレラ水中ちゃんねる」へお越しください。
↑ココをクリック

チャンネル登録もしていただけると、すごく嬉しいです。

*2020年8月現在フィリピンへは外国人観光客の入国が出来ません。
また、フィリピン全国の各自治体で検疫隔離措置、"Modified Enhanced Communitu Quarantine" "General Community Quarantine" または、”Modified General Community Quarantine"が、実施されていますので、国内移動は制限されています。



私も、「ウィルスとの戦い」に勝利した暁には、プエルトガレラに行ってみたいというダイバーさん、Facebookで友達申請待ってますね。

日本人インストラクターがいて安心の
「うみくらぶフィリピン@Lalaguna Villas」へ!!!


プエルトガレラで、快適なリゾートステイなら、日本人スタッフ駐在で安心の

「Luxury Dive Resort & Spa Lalaguna Villas」へ!!!

ご予約は、コチラ!
オンラインホテル予約サイトよりも安く、さらに。。。

サバンの桟橋からリゾートまでの無料ウォータータクシー送迎、無料ランドリー(洗濯)サービスなど、リゾートに直接ご予約いただいた方限定の特典も多数ある「ダイレクトブッキング」をぜひ、ご利用ください!!!







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プエルトガレラ隔離(されて... | トップ | プエルトガレラ隔離(されて... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プエルトガレラ・ロックダウン!」カテゴリの最新記事