goo blog サービス終了のお知らせ 

おさるのプエルトガレラ日記(La Laguna Villas /ダイビングショップ)

探検家?兼ダイビングインストラクターのプエルトガレラ滞在と旅日記!さる並の知能しかないと言われてしまう時があります(笑)

透明度抜群のプエルトガレラ(^^♪

2025-04-25 | プエルトガレラ海情報
みなさ~ん、まがんだんはぽんっ(こんにちは)!

真夏のプエルトガレラです

ブログランキングに参加中です。
応援していただいている皆様、ありがとうございます。
忙しすぎて更新の頻度が遅すぎた「プエルトガレラ日記」です。

なんとか頑張って更新を続けていきたいと思っています。見捨てないでください

ブログランキング・ダイビング部門ベスト10入りを目指しています

読み終わったら、一番下にあるバナーをポチッと応援お願いします


GW前に素晴らしく奇麗で温かい潮がやってきました🎵

北側サンゴ礁エリアの "Dungon Wall" "Monkey Beach" は、水温29℃、透視は良い所は30m以上抜けています!



プエルトガレラのリゾート、ダイブショップが最も忙しくなるのは、5月1日から5日までのようです。

それまでは、比較的のんびりムードなのですが、ダイブショップマネージャーも、日本人ダイバー担当の私たちも調整にてんてこ舞いです。





そんな中、昨日到着した日本からの応援のインストラクター、LLV 東京事務局のルーシーと2ダイブしてきました。

今回は、忙しくなる前の数日間にプエルトガレラのワイドアングルの作品をバッチリ撮りだめしてもらう予定です(笑)


GW期間中にマニラ空港ープエルトガレラ間の送迎サービスをシェア出来ます。
送迎は、LLVの宿泊または「体験ダイビング」「ダイビングライセンス・Cカード講習」と併せて”LLVジャパン”まで、お申込みください

↑コチラをクリック




それでは、また!!!
ツイッターのフォローも、お願いします!!!

★  ★  ★  ★
日本各地からプエルトガレラまでの移動や出入国の手続き、航空券のお得な取り方とか、何でもご相談に乗らせていただいています。
皆様がプエルトガレラにお気軽に来ていただけるように、出来る限りのお手伝いをさせていただきます。

LLVジャパン / うみくらぶフィリピン

寒暖差の激しい日本から脱出して来るのに最適な季節です!
ブログを読んでくださっている皆さん、ダイバーさんでなくても大歓迎です。
お気軽にご連絡ください!!!



2025年現在、フィリピンへはビザなしで観光やダイビング目的で、自由に渡航ができます。

必要なものは
・6か月以上の有効期限の残っているパスポート
・フィリピンから帰国または、第3国へ出国するための航空券
*フィリピン入国時には、 "eTravel" へのオンライン登録が必要です。

フィリピンへの渡航のための手続き等をまとめてあります。←こちらをクリック
1⃣ フィリピンへの入国、日本への帰国の際のオンラインでの登録方法が変更になりました。
うみくらぶフィリピンのホームページにまとめてあります。
参考にしてください。

2⃣昨年、海外やマニラなどからの観光客(外国人・フィリピン人)がプエルトガレラ入域するのに必要だったブッキングカンファメーションと、モ二シパリティー(市役所)が発行するQRコードは、一時廃止されていましたが、再び必要になりました。

3⃣日本への入国手続きは、下記サイトでご確認ください。
Visit Japan Web


★  ★  ★  ★
最近、ちょっとサボり気味なんですが。。。
"YouTube" 頑張っています!
最新作の動画は、「フィリピンあるある、長期間・停電時のサバイバル法(笑)」
↑コチラをクリック

私も、プエルトガレラに行ってみたいというダイバーさん、Facebookで友達申請待ってますね。
Facebookのライブ配信機能を使って、現地の様子を動画でご紹介しています。

プエルトガレラの海ってどんなだろうと知りたいというダイバーさん、instagramでフォローお願いしますね。
お問合せ、ご相談は、instagaramのダイレクトメッセージでもお待ちしています。

プエルトガレラのダイビングは、日本人インストラクターがいて安心の
「うみくらぶフィリピン@Lalaguna Villas」へ!!!


プエルトガレラで、快適なリゾートステイなら、日本人スタッフ駐在で安心の

「Luxury Dive Resort & Spa Lalaguna Villas」へ!!!



ご予約は、コチラ!
☆最低価格保証有りのダイレクトブッキング!!!

オンラインホテル予約サイトよりも安く、さらに。。。

日本語による滞在中のサポート
無料ウォータータクシー送迎サバンの桟橋からリゾートまで
無料ランドリー(洗濯)サービス
など、リゾートに直接ご予約いただいた方限定の特典も多数ある「ダイレクトブッキング」をぜひ、ご利用ください!!!


それでは、また♫

よかったら、下のほうにある「人気ブログランキング・ダイビング部門」のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏のプエルトガレラ(^^♪

2025-04-15 | プエルトガレラ海情報
みなさ~ん、まがんだんはぽんっ(こんにちは)!

真夏のプエルトガレラです

ブログランキングに参加中です。
応援していただいている皆様、ありがとうございます。
忙しすぎて更新の頻度が遅すぎた「プエルトガレラ日記」です。

なんとか頑張って更新を続けていきたいと思っています。見捨てないでください

ブログランキング・ダイビング部門ベスト10入りを目指しています

読み終わったら、一番下にあるバナーをポチッと応援お願いします


暑いです!!!




昨日はヴェルディ島まで遠征に行って来ました!

大潮で強烈な流れでした。
流れが強すぎて、写真どころか、Goproで動画を撮るのにも苦労する感じでしたし、ゲストさんのエア消費も凄まじかったです(笑)

壁沿いに大量に溜まったギンガメアジの群れ、頭上をビュンビュン飛んでいくイソマグロ、水深40mから水深10mまで急浮上していくツバメウオの大編隊。。。

ワイド好きには、たまらない海でした🎵



写真は、ヴェルディ島で1本目と2本目の間に上陸した「Punta Flora」という施設です。
ここで、コーヒー、ティー&おやつ、フルーツで水面休息をとります。

昨日の写真はないのですが、ヴェルディ島の写真を載せておきます。
ゲストさんからいただいたものです。



ちなみにプエルトガレラのキリマでは、ここ数日ニタリが見られています。

現在の水温は27‐28℃

時々26℃の冷たい潮に当たる時もありますが、私は5㎜のウェットスーツを脱いで、1.5mmの薄手のスーツ+3㎜フードベストになりました。
ウェイトも、7㎏から3.5㎏に減って、快適です(^^♪


それでは、また!!!
ツイッターのフォローも、お願いします!!!

★  ★  ★  ★
日本各地からプエルトガレラまでの移動や出入国の手続き、航空券のお得な取り方とか、何でもご相談に乗らせていただいています。
皆様がプエルトガレラにお気軽に来ていただけるように、出来る限りのお手伝いをさせていただきます。

LLVジャパン / うみくらぶフィリピン

寒暖差の激しい日本から脱出して来るのに最適な季節です!
ブログを読んでくださっている皆さん、ダイバーさんでなくても大歓迎です。
お気軽にご連絡ください!!!



2025年現在、フィリピンへはビザなしで観光やダイビング目的で、自由に渡航ができます。

必要なものは
・6か月以上の有効期限の残っているパスポート
・フィリピンから帰国または、第3国へ出国するための航空券
*フィリピン入国時には、 "eTravel" へのオンライン登録が必要です。

フィリピンへの渡航のための手続き等をまとめてあります。←こちらをクリック
1⃣ フィリピンへの入国、日本への帰国の際のオンラインでの登録方法が変更になりました。
うみくらぶフィリピンのホームページにまとめてあります。
参考にしてください。

2⃣昨年、海外やマニラなどからの観光客(外国人・フィリピン人)がプエルトガレラ入域するのに必要だったブッキングカンファメーションと、モ二シパリティー(市役所)が発行するQRコードは、一時廃止されていましたが、再び必要になりました。

3⃣日本への入国手続きは、下記サイトでご確認ください。
Visit Japan Web


★  ★  ★  ★
最近、ちょっとサボり気味なんですが。。。
"YouTube" 頑張っています!
最新作の動画は、「フィリピンあるある、長期間・停電時のサバイバル法(笑)」
↑コチラをクリック

私も、プエルトガレラに行ってみたいというダイバーさん、Facebookで友達申請待ってますね。
Facebookのライブ配信機能を使って、現地の様子を動画でご紹介しています。

プエルトガレラの海ってどんなだろうと知りたいというダイバーさん、instagramでフォローお願いしますね。
お問合せ、ご相談は、instagaramのダイレクトメッセージでもお待ちしています。

プエルトガレラのダイビングは、日本人インストラクターがいて安心の
「うみくらぶフィリピン@Lalaguna Villas」へ!!!


プエルトガレラで、快適なリゾートステイなら、日本人スタッフ駐在で安心の

「Luxury Dive Resort & Spa Lalaguna Villas」へ!!!



ご予約は、コチラ!
☆最低価格保証有りのダイレクトブッキング!!!

オンラインホテル予約サイトよりも安く、さらに。。。

日本語による滞在中のサポート
無料ウォータータクシー送迎サバンの桟橋からリゾートまで
無料ランドリー(洗濯)サービス
など、リゾートに直接ご予約いただいた方限定の特典も多数ある「ダイレクトブッキング」をぜひ、ご利用ください!!!


それでは、また♫

よかったら、下のほうにある「人気ブログランキング・ダイビング部門」のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニタリの季節(^^♪

2025-01-16 | プエルトガレラ海情報
みなさ~ん、まがんだんはぽんっ(こんにちは)!

今日も、涼しいプエルトガレラです。

ブログランキングに参加中です。
応援していただいている皆様、ありがとうございます。
忙しすぎて更新の頻度が遅すぎた「プエルトガレラ日記」です。

なんとか頑張って更新を続けていきたいと思っています。見捨てないでください

ブログランキング・ダイビング部門ベスト10入りを目指しています

読み終わったら、一番下にあるバナーをポチッと応援お願いします



冬とともにニタリの目撃情報が増えてきました!




お正月のゲストがすべてチェックアウトして、1週間休暇をいただき、本日から仕事復帰。



本日チェックインのゲストが1組。
明日の2ダイブ目からは毎月来ていただくリピートゲストさんも加わります。

休んでいる間に水温が一気に25℃まで下がったようです。
明日は潜るので、ちょっとドキドキです


そして、ニタリ(オナガザメ)の目撃情報が頻繁になってきました!!!

ニタリの見出し写真は、NGO "Blue alliance" からお借りしました。

LLV Divers のガイド陣も、今日はほとんどがニタリに会えたようです。

しかも、普段出るポイント以外でも、至近距離で会えたりしたようです。

さあ、自分も明日は見られるかな(^^♪

それでは、また!!!
ツイッターのフォローも、お願いします!!!

★  ★  ★  ★
日本各地からプエルトガレラまでの移動や出入国の手続き、航空券のお得な取り方とか、何でもご相談に乗らせていただいています。
皆様がプエルトガレラにお気軽に来ていただけるように、出来る限りのお手伝いをさせていただきます。

LLVジャパン / うみくらぶフィリピン

真冬の日本から脱出して来るのに最適な季節です!
ブログを読んでくださっている皆さん、ダイバーさんでなくても大歓迎です。
お気軽にご連絡ください!!!



2025年現在、フィリピンへはビザなしで観光やダイビング目的で、自由に渡航ができます。

必要なものは
・6か月以上の有効期限の残っているパスポート
・フィリピンから帰国または、第3国へ出国するための航空券
*フィリピン入国時には、 "eTravel" へのオンライン登録が必要です。

フィリピンへの渡航のための手続き等をまとめてあります。←こちらをクリック
1⃣ フィリピンへの入国、日本への帰国の際のオンラインでの登録方法が変更になりました。
うみくらぶフィリピンのホームページにまとめてあります。
参考にしてください。

2⃣昨年、海外やマニラなどからの観光客(外国人・フィリピン人)がプエルトガレラ入域するのに必要だったブッキングカンファメーションと、モ二シパリティー(市役所)が発行するQRコードは、一時廃止されていましたが、再び必要になりました。

3⃣日本への入国手続きは、下記サイトでご確認ください。
Visit Japan Web


★  ★  ★  ★
最近、ちょっとサボり気味なんですが。。。
"YouTube" 頑張っています!
最新作の動画は、「フィリピンあるある、長期間・停電時のサバイバル法(笑)」
↑コチラをクリック

私も、プエルトガレラに行ってみたいというダイバーさん、Facebookで友達申請待ってますね。
Facebookのライブ配信機能を使って、現地の様子を動画でご紹介しています。

プエルトガレラの海ってどんなだろうと知りたいというダイバーさん、instagramでフォローお願いしますね。
お問合せ、ご相談は、instagaramのダイレクトメッセージでもお待ちしています。

プエルトガレラのダイビングは、日本人インストラクターがいて安心の
「うみくらぶフィリピン@Lalaguna Villas」へ!!!


プエルトガレラで、快適なリゾートステイなら、日本人スタッフ駐在で安心の

「Luxury Dive Resort & Spa Lalaguna Villas」へ!!!



ご予約は、コチラ!
☆最低価格保証有りのダイレクトブッキング!!!

オンラインホテル予約サイトよりも安く、さらに。。。

日本語による滞在中のサポート
無料ウォータータクシー送迎サバンの桟橋からリゾートまで
無料ランドリー(洗濯)サービス
など、リゾートに直接ご予約いただいた方限定の特典も多数ある「ダイレクトブッキング」をぜひ、ご利用ください!!!


それでは、また♫

よかったら、下のほうにある「人気ブログランキング・ダイビング部門」のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潜り納め(^^♪

2024-12-31 | プエルトガレラ海情報
みなさ~ん、まがんだんはぽんっ(こんにちは)!

年末最後まで大勢のダイバーで賑やかなプエルトガレラです。

ブログランキングに参加中です。
応援していただいている皆様、ありがとうございます。
忙しすぎて更新の頻度が遅すぎた「プエルトガレラ日記」です。

なんとか頑張って更新を続けていきたいと思っています。見捨てないでください

ブログランキング・ダイビング部門ベスト10入りを目指しています

読み終わったら、一番下にあるバナーをポチッと応援お願いします


ようやく天気が安定してきたプエルトガレラです(^^♪
今日は多少雲がありますが晴れています



私にとっての今年の潜り収め。。。
じつは、まだこれからです。

午前中はベルディで潜って来ました。



お昼前に帰って来て、午後の1本目は、本日到着ゲストの記念ダイブ!

私は、このあと4本目のゲストさん達と、もう1本です(笑)




今宵は、年越しカウントダウンパーティーです!!!

明日は、2025の潜り初めです。


2024、一緒に潜っていただいた皆様、ありがとうございました!!!

そして来年も一緒に楽しいダイビングをしましょう(^^♪



それでは、また!!!
ツイッターのフォローも、お願いします!!!

★  ★  ★  ★
日本各地からプエルトガレラまでの移動や出入国の手続き、航空券のお得な取り方とか、何でもご相談に乗らせていただいています。
皆様がプエルトガレラにお気軽に来ていただけるように、出来る限りのお手伝いをさせていただきます。

LLVジャパン / うみくらぶフィリピン

真冬の日本から脱出して来るのに最適な季節です!
ブログを読んでくださっている皆さん、ダイバーさんでなくても大歓迎です。
お気軽にご連絡ください!!!



2024年現在、フィリピンへのコロナに関する入国規制は、完全撤廃されています。
日本からフィリピンへは以前と同じようにビザなしで観光やダイビング目的で、自由に渡航ができます。

必要なものは
・6か月以上の有効期限の残っているパスポート
・フィリピンから帰国または、第3国へ出国するための航空券
*フィリピン入国時には、 "eTravel" へのオンライン登録が必要です。

フィリピンへの渡航のための手続き等をまとめてあります。←こちらをクリック
1⃣ フィリピンへの入国、日本への帰国の際のオンラインでの登録方法が変更になりました。
うみくらぶフィリピンのホームページにまとめてあります。
参考にしてください。

2⃣昨年、海外やマニラなどからの観光客(外国人・フィリピン人)がプエルトガレラ入域するのに必要だったブッキングカンファメーションと、モ二シパリティー(市役所)が発行するQRコードは、一時廃止されていましたが、再び必要になりました。

3⃣日本への入国手続きは、下記サイトでご確認ください。
Visit Japan Web


★  ★  ★  ★
最近、ちょっとサボり気味なんですが。。。
"YouTube" 頑張っています!
最新作の動画は、「フィリピンあるある、長期間・停電時のサバイバル法(笑)」
↑コチラをクリック

私も、プエルトガレラに行ってみたいというダイバーさん、Facebookで友達申請待ってますね。
Facebookのライブ配信機能を使って、現地の様子を動画でご紹介しています。

プエルトガレラの海ってどんなだろうと知りたいというダイバーさん、instagramでフォローお願いしますね。
お問合せ、ご相談は、instagaramのダイレクトメッセージでもお待ちしています。

プエルトガレラのダイビングは、日本人インストラクターがいて安心の
「うみくらぶフィリピン@Lalaguna Villas」へ!!!


プエルトガレラで、快適なリゾートステイなら、日本人スタッフ駐在で安心の

「Luxury Dive Resort & Spa Lalaguna Villas」へ!!!



ご予約は、コチラ!
☆最低価格保証有りのダイレクトブッキング!!!

オンラインホテル予約サイトよりも安く、さらに。。。

日本語による滞在中のサポート
無料ウォータータクシー送迎サバンの桟橋からリゾートまで
無料ランドリー(洗濯)サービス
など、リゾートに直接ご予約いただいた方限定の特典も多数ある「ダイレクトブッキング」をぜひ、ご利用ください!!!


それでは、また♫

よかったら、下のほうにある「人気ブログランキング・ダイビング部門」のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシキテグリを探そう(^^♪

2024-12-28 | プエルトガレラ海情報
みなさ~ん、まがんだんはぽんっ(こんにちは)!

コロコロ天気の変わるプエルトガレラです。

ブログランキングに参加中です。
応援していただいている皆様、ありがとうございます。
忙しすぎて更新の頻度が遅すぎた「プエルトガレラ日記」です。

なんとか頑張って更新を続けていきたいと思っています。見捨てないでください

ブログランキング・ダイビング部門ベスト10入りを目指しています

読み終わったら、一番下にあるバナーをポチッと応援お願いします


年末休暇をプエルトガレラで過ごすダイバーであふれ返っているプエルトガレラ、ララグーナヴィラス(^^♪


今日は、世界中からやって来た約50名のダイバーが私たちと潜りました。

応援のダイブマスターも数多くきて、4隻のボートがフル稼働、時間差のスケジュールなどで、みなさんに満足していただけるように、やりくりしています!!!

日本人ダイバーさんも、本日現在7名滞在していただいています。

休養中のゲストもいるので、今日は3名チーム、5名チームと、相変わらず少人数対応のファンダイブが出来ています。

明日は、さらに3名の日本人ダイバーが加わります。



夕方5時を過ぎたころからの薄暮ダイビングに出発!!!

ボートで30秒のリゾートの目の前にニシキテグリのポイントがあります。

5名のダイバーが撮影に挑戦しに行きましたよ~(^^♪

簡単には良い写真が撮れないのですが、近いので何度でも挑戦できます。


昨日のブログにも書いたように、こうして潜る本数が増えていくのですね(笑)


それでは、みなさん、よいお年をお迎えください!!!




それでは、また!!!
ツイッターのフォローも、お願いします!!!

★  ★  ★  ★
日本各地からプエルトガレラまでの移動や出入国の手続き、航空券のお得な取り方とか、何でもご相談に乗らせていただいています。
皆様がプエルトガレラにお気軽に来ていただけるように、出来る限りのお手伝いをさせていただきます。

LLVジャパン / うみくらぶフィリピン

真冬の日本から脱出して来るのに最適な季節です!
ブログを読んでくださっている皆さん、ダイバーさんでなくても大歓迎です。
お気軽にご連絡ください!!!



2024年現在、フィリピンへのコロナに関する入国規制は、完全撤廃されています。
日本からフィリピンへは以前と同じようにビザなしで観光やダイビング目的で、自由に渡航ができます。

必要なものは
・6か月以上の有効期限の残っているパスポート
・フィリピンから帰国または、第3国へ出国するための航空券
*フィリピン入国時には、 "eTravel" へのオンライン登録が必要です。

フィリピンへの渡航のための手続き等をまとめてあります。←こちらをクリック
1⃣ フィリピンへの入国、日本への帰国の際のオンラインでの登録方法が変更になりました。
うみくらぶフィリピンのホームページにまとめてあります。
参考にしてください。

2⃣昨年、海外やマニラなどからの観光客(外国人・フィリピン人)がプエルトガレラ入域するのに必要だったブッキングカンファメーションと、モ二シパリティー(市役所)が発行するQRコードは、一時廃止されていましたが、再び必要になりました。

3⃣日本への入国手続きは、下記サイトでご確認ください。
Visit Japan Web


★  ★  ★  ★
最近、ちょっとサボり気味なんですが。。。
"YouTube" 頑張っています!
最新作の動画は、「フィリピンあるある、長期間・停電時のサバイバル法(笑)」
↑コチラをクリック

私も、プエルトガレラに行ってみたいというダイバーさん、Facebookで友達申請待ってますね。
Facebookのライブ配信機能を使って、現地の様子を動画でご紹介しています。

プエルトガレラの海ってどんなだろうと知りたいというダイバーさん、instagramでフォローお願いしますね。
お問合せ、ご相談は、instagaramのダイレクトメッセージでもお待ちしています。

プエルトガレラのダイビングは、日本人インストラクターがいて安心の
「うみくらぶフィリピン@Lalaguna Villas」へ!!!


プエルトガレラで、快適なリゾートステイなら、日本人スタッフ駐在で安心の

「Luxury Dive Resort & Spa Lalaguna Villas」へ!!!



ご予約は、コチラ!
☆最低価格保証有りのダイレクトブッキング!!!

オンラインホテル予約サイトよりも安く、さらに。。。

日本語による滞在中のサポート
無料ウォータータクシー送迎サバンの桟橋からリゾートまで
無料ランドリー(洗濯)サービス
など、リゾートに直接ご予約いただいた方限定の特典も多数ある「ダイレクトブッキング」をぜひ、ご利用ください!!!


それでは、また♫

よかったら、下のほうにある「人気ブログランキング・ダイビング部門」のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始をプエルトガレラで過ごすダイバー達(^^♪

2024-12-27 | プエルトガレラ海情報
みなさ~ん、まがんだんはぽんっ(こんにちは)!

まだ快晴ではないプエルトガレラです。

ブログランキングに参加中です。
応援していただいている皆様、ありがとうございます。
忙しすぎて更新の頻度が遅すぎた「プエルトガレラ日記」です。

なんとか頑張って更新を続けていきたいと思っています。見捨てないでください

ブログランキング・ダイビング部門ベスト10入りを目指しています

読み終わったら、一番下にあるバナーをポチッと応援お願いします


だいぶ天気が回復してきたプエルトガレラです(^^♪
日中は晴れ間も出てきましたが、夕方になると雲が多くなります。



日本人の年越しゲストは、第1陣が昨日到着。その後毎日増えてきます。

昨日の午後到着のゲストさん達は、初日から4ダイブ目に出発して行きました。

ここララグーナヴィラスでは、日中に4回ボートが出ます。
更に毎日ナイトダイブも可能です。

なので最大1日5ダイブまで可能ということになります。

陸上にステイするクルーズダイビングみたいと、ダイビング系"YouTuber" の「シロダイブ」さんが表現してました。
↑クリックするとプエルトガレラの動画が見られます。

私がダイビングを始めたころには、1日に2ダイブが基本+ナイトダイブみたいな感じでしたが。。。。
いつのまにか1日3本が普通になり、最近の各国からのゲストは、4本、5本潜る人も多いです。

もちろん、無限圧限界範囲内で、しかもナイトロックス利用で安全を担保しています。
(コンピューターは空気の無限範囲内で、MODに注意します。使用する人は、ナイトロックスの講習を受講してください)

本日の見出し写真は4本目の出発です!



ブリーフィング風景。午後になっても大勢のダイバーでごった返しています。



それでは、みなさん、よいお年をお迎えください!!!


それでは、また!!!
ツイッターのフォローも、お願いします!!!

★  ★  ★  ★
日本各地からプエルトガレラまでの移動や出入国の手続き、航空券のお得な取り方とか、何でもご相談に乗らせていただいています。
皆様がプエルトガレラにお気軽に来ていただけるように、出来る限りのお手伝いをさせていただきます。

LLVジャパン / うみくらぶフィリピン

真冬の日本から脱出して来るのに最適な季節です!
ブログを読んでくださっている皆さん、ダイバーさんでなくても大歓迎です。
お気軽にご連絡ください!!!



2024年現在、フィリピンへのコロナに関する入国規制は、完全撤廃されています。
日本からフィリピンへは以前と同じようにビザなしで観光やダイビング目的で、自由に渡航ができます。

必要なものは
・6か月以上の有効期限の残っているパスポート
・フィリピンから帰国または、第3国へ出国するための航空券
*フィリピン入国時には、 "eTravel" へのオンライン登録が必要です。

フィリピンへの渡航のための手続き等をまとめてあります。←こちらをクリック
1⃣ フィリピンへの入国、日本への帰国の際のオンラインでの登録方法が変更になりました。
うみくらぶフィリピンのホームページにまとめてあります。
参考にしてください。

2⃣昨年、海外やマニラなどからの観光客(外国人・フィリピン人)がプエルトガレラ入域するのに必要だったブッキングカンファメーションと、モ二シパリティー(市役所)が発行するQRコードは、一時廃止されていましたが、再び必要になりました。

3⃣日本への入国手続きは、下記サイトでご確認ください。
Visit Japan Web


★  ★  ★  ★
最近、ちょっとサボり気味なんですが。。。
"YouTube" 頑張っています!
最新作の動画は、「フィリピンあるある、長期間・停電時のサバイバル法(笑)」
↑コチラをクリック

私も、プエルトガレラに行ってみたいというダイバーさん、Facebookで友達申請待ってますね。
Facebookのライブ配信機能を使って、現地の様子を動画でご紹介しています。

プエルトガレラの海ってどんなだろうと知りたいというダイバーさん、instagramでフォローお願いしますね。
お問合せ、ご相談は、instagaramのダイレクトメッセージでもお待ちしています。

プエルトガレラのダイビングは、日本人インストラクターがいて安心の
「うみくらぶフィリピン@Lalaguna Villas」へ!!!


プエルトガレラで、快適なリゾートステイなら、日本人スタッフ駐在で安心の

「Luxury Dive Resort & Spa Lalaguna Villas」へ!!!



ご予約は、コチラ!
☆最低価格保証有りのダイレクトブッキング!!!

オンラインホテル予約サイトよりも安く、さらに。。。

日本語による滞在中のサポート
無料ウォータータクシー送迎サバンの桟橋からリゾートまで
無料ランドリー(洗濯)サービス
など、リゾートに直接ご予約いただいた方限定の特典も多数ある「ダイレクトブッキング」をぜひ、ご利用ください!!!


それでは、また♫

よかったら、下のほうにある「人気ブログランキング・ダイビング部門」のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風は去りました(^^♪

2024-10-25 | プエルトガレラ海情報
みなさ~ん、まがんだんはぽんっ(こんにちは)!

雨も風も止み天気の回復したプエルトガレラです。

ブログランキングに参加中です。
応援していただいている皆様、ありがとうございます。
忙しすぎて更新の頻度が遅すぎた「プエルトガレラ日記」です。

なんとか頑張って更新を続けていきたいと思っています。見捨てないでください

ブログランキング・ダイビング部門ベスト10入りを目指しています

読み終わったら、一番下にあるバナーをポチッと応援お願いします



台風は過ぎ去ったようですが、依然として停電が続くプエルトガレラの様子をお知らせします。


とりあえず、いつものようにプロモーションのお知らせから
↑内容はコチラをクリック↑



この期間は夏の季節風、ハバガットも収まり、雨季も終わって第2のベストシーズンなのですが、クリスマス前まではリゾートも、日本からのゲストものんびりです。

お時間が自由になるリタイアされたシニアの皆さん、またサービス業のみなさん、医療関係の皆さんなどのお越しをお待ちしています。

¥13,000以上もお得になる大チャンスです!!!
↑内容はコチラをクリック↑


ダイビングは、本日から再開出来ました。
台風後の海は、どうなっているでしょうかということで潜って来ました。

今朝は、まだシグナル(警報)が消えていなかったのですが、コーストガードからダイビング再開のお許しが出たと、ダイビング協会からの連絡が入りました。
LLVでは、少し様子を見て午前10:30のダイビングから再開です。

まだウネリの残った状態で、水中はシルトが巻き上がったようでシロっぽく、濁っています。

水温は快適で29℃、透視は4‐5mというところでしょうか。

深場は、抜けているかもと思い、‐17mのブイを使って潜降。‐23mまで降りてみました。5mくらい先まで見えるので安全潜水をするのに困るほどではなかったのですが、ワイドを楽しむという感じではなく、ゆっくり、ゆっくり、近くの物を見ながらのダイビングでした。



普段見かけない迷彩柄のカワハギの仲間。「フチドリカワハギ」で合っていますでしょうか。オンラインの図鑑を調べても今一つ自信が持てません。
わかる方、教えてください。

なんか、伊豆で潜っていたこ頃に「今日は水が悪いね」なんて言っていたのを思い出すダイビングでした(笑)
でも、水温は高いし、なんだかんだ、発見があったりするので、ついつい60分越えのダイビングになってしまいます。


今はまだ電気も戻って来ていません。
暗くなるまでに復旧するといいのだけど。。。

バタンガスとミンドロを結ぶフェリーも、まだ運行再開していないようです。



それでは、また!!!
ツイッターのフォローも、お願いします!!!

★  ★  ★  ★
日本各地からプエルトガレラまでの移動や出入国の手続き、航空券のお得な取り方とか、何でもご相談に乗らせていただいています。
皆様がプエルトガレラにお気軽に来ていただけるように、出来る限りのお手伝いをさせていただきます。

LLVジャパン / うみくらぶフィリピン

そろそろ寒くなって来る日本から脱出して来るのに最適な季節です!
ブログを読んでくださっている皆さん、ダイバーさんでなくても大歓迎です。
お気軽にご連絡ください!!!



2024年現在、フィリピンへのコロナに関する入国規制は、完全撤廃されています。
日本からフィリピンへは以前と同じようにビザなしで観光やダイビング目的で、自由に渡航ができます。

必要なものは
・6か月以上の有効期限の残っているパスポート
・入国から30日以内の帰国または、第3国へ出国するための航空券
*フィリピン入国時には、 "eTravel" へのオンライン登録が必要です。

フィリピンへの渡航のための手続き等をまとめてあります。←こちらをクリック
1⃣ フィリピンへの入国、日本への帰国の際のオンラインでの登録方法が変更になりました。
うみくらぶフィリピンのホームページにまとめてあります。
参考にしてください。

2⃣昨年、海外やマニラなどからの観光客(外国人・フィリピン人)がプエルトガレラ入域するのに必要だったブッキングカンファメーションと、モ二シパリティー(市役所)が発行するQRコードは、一時廃止されていましたが、再び必要になりました。

3⃣日本への入国手続きは、下記サイトでご確認ください。
Visit Japan Web


★  ★  ★  ★
最近、ちょっとサボり気味なんですが。。。
"YouTube" 頑張っています!
最新作の動画は、「フィリピンあるある、長期間・停電時のサバイバル法(笑)」
↑コチラをクリック

私も、プエルトガレラに行ってみたいというダイバーさん、Facebookで友達申請待ってますね。
Facebookのライブ配信機能を使って、現地の様子を動画でご紹介しています。

プエルトガレラの海ってどんなだろうと知りたいというダイバーさん、instagramでフォローお願いしますね。
お問合せ、ご相談は、instagaramのダイレクトメッセージでもお待ちしています。

プエルトガレラのダイビングは、日本人インストラクターがいて安心の
「うみくらぶフィリピン@Lalaguna Villas」へ!!!


プエルトガレラで、快適なリゾートステイなら、日本人スタッフ駐在で安心の

「Luxury Dive Resort & Spa Lalaguna Villas」へ!!!



ご予約は、コチラ!
☆最低価格保証有りのダイレクトブッキング!!!

オンラインホテル予約サイトよりも安く、さらに。。。

日本語による滞在中のサポート
無料ウォータータクシー送迎サバンの桟橋からリゾートまで
無料ランドリー(洗濯)サービス
など、リゾートに直接ご予約いただいた方限定の特典も多数ある「ダイレクトブッキング」をぜひ、ご利用ください!!!


それでは、また♫

よかったら、下のほうにある「人気ブログランキング・ダイビング部門」のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴェルディ島遠征、海情報8月

2024-08-05 | プエルトガレラ海情報
みなさ~ん、まがんだんはぽんっ(こんにちは)!

ブログランキングに参加中です。
応援していただいている皆様、ありがとうございます。
忙しすぎて更新の頻度が遅すぎる「プエルトガレラ日記」です。

なんとか頑張って更新を続けていきたいと思っています。見捨てないでください

ブログランキング・ダイビング部門ベスト10入りを目指しています

読み終わったら、一番下にあるバナーをポチッと応援お願いします

最近のヴェルディ島遠征の海情報をお知らせします(^^♪

その前に。。。

ここで、ちょっと宣伝!

LLV宿泊とマニラ空港からの送迎パッケージ♪2024←ここをクリック
私が自信をもって、おすすめしています!!!
今週中頃までは、2025年分のご予約も値上げなしで受付しています。


8月~9月までの日本国内ダイビングツアー
↑こちらをクリック

来月、8月のお盆休み終了後から1か月ほど帰国して、国内で潜ります(^^♪
興味のある人は、「うみくらぶ」東京事務局のルーシーまでお問い合わせください。

https://umiclub1997.com/jp/contact/
https://www.facebook.com/lucy.tomoko.koike
電話 090(8503)6185 (10:00AM~10:00PM)


ヴェルデ島ですが。。。

先月の台風以来、透明度が今ひとつの状態が続いています。
昨日も、午前中2ダイブしてきましたが。。。

相変わらず「ブルー」ではなく、「グレー」の海でした。
プエルトガレラはほぼ回復し、綺麗なブルーのポイントが多いです。

プエルトガレラの北側サンゴエリアでは、時間帯にもよりますが、35m以上青く抜けているときもあります。
ですから、ヴェルディがスッキリしないのは残念です。

それでも、魚影は濃く、大興奮で楽しめます!!!

昨日のゲストのお一人は、カメラを持って、突撃していました。

かなり忙しく泳ぎ回っていたので、思わず残圧を聞いてしまいました(笑)

定番のギンガメアジ、カスミアジに始まり、バラクーダ、ロウニンアジなど。。。
さらに体長1.5mを越えていそうなマグロがズズーンと間近を通り抜けていきます。

マグロって、ほとんど体を動かしていないのに、かなりのスピードで進みます。
ひれもピーンと張っていて、動かさないのに進んでいくのは、不思議です。

水温29-30℃、透視は12~15mくらいありますが、ブルーというよりもグレーな海です



人数が多い時には、「チェリン号」で行きます。
アウトリガーのバンカですが、海がフラットなら35分でLLVからヴェルディドロップオフに着きます。



人数が少ない時には、LLVのスピードボートで行きます。20分で着きます。

8時にリゾートを出て、2本潜って、11時半過ぎには戻ってこられます。
その日の午後にチェックアウトのダイバーさんも参加出来ます。

ご希望によっては、コックさんも同行して島に上陸してBBQランチも楽しめます!

それでは、また!!!
ツイッターのフォローも、お願いします!!!

★  ★  ★  ★
日本各地からプエルトガレラまでの移動や出入国の手続き、航空券のお得な取り方とか、何でもご相談に乗らせていただいています。
皆様がプエルトガレラにお気軽に来ていただけるように、出来る限りのお手伝いをさせていただきます。

LLVジャパン / うみくらぶフィリピン

暑過ぎる日本から脱出して来るのに最適な季節です!
ブログを読んでくださっている皆さん、ダイバーさんでなくても大歓迎です。
お気軽にご連絡ください!!!



2024年現在、フィリピンへのコロナに関する入国規制は、完全撤廃されています。
日本からフィリピンへは以前と同じようにビザなしで観光やダイビング目的で、自由に渡航ができます。

必要なものは
・6か月以上の有効期限の残っているパスポート
・入国から30日以内の帰国または、第3国へ出国するための航空券
*フィリピン入国時には、 "eTravel" へのオンライン登録が必要です。

フィリピンへの渡航のための手続き等をまとめてあります。←こちらをクリック
1⃣ フィリピンへの入国、日本への帰国の際のオンラインでの登録方法が変更になりました。
うみくらぶフィリピンのホームページにまとめてあります。
参考にしてください。

2⃣昨年、海外やマニラなどからの観光客(外国人・フィリピン人)がプエルトガレラ入域するのに必要だったブッキングカンファメーションと、モ二シパリティー(市役所)が発行するQRコードは、一時廃止されていましたが、再び必要になりました。

3⃣日本への入国手続きは、下記サイトでご確認ください。
Visit Japan Web


★  ★  ★  ★
最近、ちょっとサボり気味なんですが。。。
"YouTube" 頑張っています!
最新作の動画は、「フィリピンあるある、長期間・停電時のサバイバル法(笑)」
↑コチラをクリック

私も、プエルトガレラに行ってみたいというダイバーさん、Facebookで友達申請待ってますね。
Facebookのライブ配信機能を使って、現地の様子を動画でご紹介しています。

プエルトガレラの海ってどんなだろうと知りたいというダイバーさん、instagramでフォローお願いしますね。
お問合せ、ご相談は、instagaramのダイレクトメッセージでもお待ちしています。

プエルトガレラのダイビングは、日本人インストラクターがいて安心の
「うみくらぶフィリピン@Lalaguna Villas」へ!!!


プエルトガレラで、快適なリゾートステイなら、日本人スタッフ駐在で安心の

「Luxury Dive Resort & Spa Lalaguna Villas」へ!!!



ご予約は、コチラ!
☆最低価格保証有りのダイレクトブッキング!!!

オンラインホテル予約サイトよりも安く、さらに。。。

日本語による滞在中のサポート
無料ウォータータクシー送迎サバンの桟橋からリゾートまで
無料ランドリー(洗濯)サービス
など、リゾートに直接ご予約いただいた方限定の特典も多数ある「ダイレクトブッキング」をぜひ、ご利用ください!!!


それでは、また♫

よかったら、下のほうにある「人気ブログランキング・ダイビング部門」のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透明度復活(^^♪ 8月のプエルトガレラの海

2024-08-01 | プエルトガレラ海情報
みなさ~ん、まがんだんはぽんっ(こんにちは)!

ブログランキングに参加中です。
応援していただいている皆様、ありがとうございます。
忙しすぎて更新の頻度が遅すぎる「プエルトガレラ日記」です。

なんとか頑張って更新を続けていきたいと思っています。見捨てないでください

ブログランキング・ダイビング部門ベスト10入りを目指しています

読み終わったら、一番下にあるバナーをポチッと応援お願いします


透明度が、最高です!!!
台風に吹き込むハバガッド(南西の季節風)のために、大しけになったプエルトガレラ。
サバンの湾のあたりのポイントは、透視5m以下まで落ちましたが。。。

大復活です(^^♪



ここで、ちょっと宣伝!

LLV宿泊とマニラ空港からの送迎パッケージ♪2024←ここをクリック
私が自信をもって、おすすめしています!!!
今週末までは、2025年分のご予約も値上げなしで受付しています。


来月、8月のお盆休み終了後から1か月ほど帰国して、国内で潜ります(^^♪
興味のある人は、「うみくらぶ」東京事務局のルーシーまでお問い合わせください。

https://umiclub1997.com/jp/contact/
https://www.facebook.com/lucy.tomoko.koike
電話 090(8503)6185 (10:00AM~10:00PM)


一昨日ぐらいから、急激に透明度が復活して、昨日は20~35m抜けていました。
きれいなブルーです。

昨日は、アドバンスと、ナイトロックスの講習で "Deep Dungon" に行きましたが、水深30mでも、明るく奇麗なブルーで気持ちよく潜れました(^^♪

先週来ていただいてゲストさん達は、透明度の悪い中でも3日間で14本も潜っていただいたのですが、この海を見ていただきたかったです。
お盆休みまで、この抜群の透明度が続きますように!!!

ちなみに水温は、29℃~30℃台です。水温的にはスーツは要りませんが、ラッシュガードやロングスパッツは、怪我防止のために着用しましょう。
プエルトガレラは、流れが強くソフトコーラルが多いポイントもあります。水底に近い位置を泳いでいる時に、脛とかにソフトコーラルが触れると、痒みがなかなか取れません。



ローカルのスタッフ達も、ちゃんと長いパンツを履いています。


それでは、また!!!
ツイッターのフォローも、お願いします!!!

★  ★  ★  ★
日本各地からプエルトガレラまでの移動や出入国の手続き、航空券のお得な取り方とか、何でもご相談に乗らせていただいています。
皆様がプエルトガレラにお気軽に来ていただけるように、出来る限りのお手伝いをさせていただきます。

LLVジャパン / うみくらぶフィリピン

暑過ぎる日本から脱出して来るのに最適な季節です!
ブログを読んでくださっている皆さん、ダイバーさんでなくても大歓迎です。
お気軽にご連絡ください!!!



2024年現在、フィリピンへのコロナに関する入国規制は、完全撤廃されています。
日本からフィリピンへは以前と同じようにビザなしで観光やダイビング目的で、自由に渡航ができます。

必要なものは
・6か月以上の有効期限の残っているパスポート
・入国から30日以内の帰国または、第3国へ出国するための航空券
*フィリピン入国時には、 "eTravel" へのオンライン登録が必要です。

フィリピンへの渡航のための手続き等をまとめてあります。←こちらをクリック
1⃣ フィリピンへの入国、日本への帰国の際のオンラインでの登録方法が変更になりました。
うみくらぶフィリピンのホームページにまとめてあります。
参考にしてください。

2⃣昨年、海外やマニラなどからの観光客(外国人・フィリピン人)がプエルトガレラ入域するのに必要だったブッキングカンファメーションと、モ二シパリティー(市役所)が発行するQRコードは、一時廃止されていましたが、再び必要になりました。

3⃣日本への入国手続きは、下記サイトでご確認ください。
Visit Japan Web


★  ★  ★  ★
最近、ちょっとサボり気味なんですが。。。
"YouTube" 頑張っています!
最新作の動画は、「フィリピンあるある、長期間・停電時のサバイバル法(笑)」
↑コチラをクリック

私も、プエルトガレラに行ってみたいというダイバーさん、Facebookで友達申請待ってますね。
Facebookのライブ配信機能を使って、現地の様子を動画でご紹介しています。

プエルトガレラの海ってどんなだろうと知りたいというダイバーさん、instagramでフォローお願いしますね。
お問合せ、ご相談は、instagaramのダイレクトメッセージでもお待ちしています。

プエルトガレラのダイビングは、日本人インストラクターがいて安心の
「うみくらぶフィリピン@Lalaguna Villas」へ!!!


プエルトガレラで、快適なリゾートステイなら、日本人スタッフ駐在で安心の

「Luxury Dive Resort & Spa Lalaguna Villas」へ!!!



ご予約は、コチラ!
☆最低価格保証有りのダイレクトブッキング!!!

オンラインホテル予約サイトよりも安く、さらに。。。

日本語による滞在中のサポート
無料ウォータータクシー送迎サバンの桟橋からリゾートまで
無料ランドリー(洗濯)サービス
など、リゾートに直接ご予約いただいた方限定の特典も多数ある「ダイレクトブッキング」をぜひ、ご利用ください!!!


それでは、また♫

よかったら、下のほうにある「人気ブログランキング・ダイビング部門」のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プエルトガレラの3月(^^♪

2024-03-13 | プエルトガレラ海情報
みなさ~ん、まがんだんうまがっ(おはようございます)!

ブログランキングに参加中です。
応援していただいている皆様、ありがとうございます。
おかげさまで、ランキング順位復活・上昇中の「プエルトガレラ日記」です。
現在、12位まで上がって来ました。

ブログランキング・ダイビング部門ベスト10入りを目指しています

読み終わったら、一番下にあるバナーをポチッと応援お願いします



爽やかな天気のプエルトガレラ、今日は少し風がありますが、海は穏やかです。

昨日の午後は、真夏のような暑さでしたが、今日はアミハン(北東の冬の季節風)が吹いているので日陰にいると涼しいです。



陸上は、最高の季節ですね。

フィリピンの初夏です(^^♪


ここで、ちょっと宣伝!
今月9日にリリースされたYouTubeに出演しています♪

旅系ユーチューバーチャンネル「DDDチャンネル」←ここをクリック
私が自信をもって、おすすめしています!!!
チャンネル登録してくださいね~


先週は兵庫のショップ、「海の家」さんにお越しいただきました!!!

最近は、ショップさんツアーで、多くの日本人ダイバーさんにプエルトガレラへお越しいただいています。

ショップさんツアーのメリットは、マニラ空港からの往復をフルチャーター出来ることです。
フェリーを使うと、待ち時間などで空港からの移動に4時間半ぐらいかかります。

また、SI-KATというバスとフェリーのジョイントチケットは、便利なのですが、マニラ到着日はマニラの繁華街、エルミタ・マラテ地区に泊まって、翌日も丸一日移動でつぶれてしまいます。

その点、バン&ボートのフルチャーターだと3時間弱で空港からリゾートの目の前のビーチにダイレクトです。

また、プエルトガレラは、アフターダイビングも充実していますので、ショップさんツアーなら、引率インストラクターが、レストランや飲み会など、いろいろと楽しませてくれます。

プエルトガレラが気になっているけど、初めてで不安だなという方は、ぜひ日本各地からのショップさんツアーに参加してみてはいかがでしょう。



インストラクターは、アフターダイビングのログ付けの資料として、ブリーフィングの際の写真を撮っています。









ラストナイトは、LLVのプールサイドレストランでBBQナイト(^^♪



朝のチェックアウトは、8時でOK。11時には空港に着きますので、午後のフライトに楽々間に合います。



写真に特化した「海の家」さんツアー、ゲスト様の作品をお借りしました。


そして、1日空いて。。。



他のダイブショップのセクレタリーと、レストランのウェイトレスをしている若いお友達とジョギング(^^♪

そして昨日からは、フォト派のおひとり様がいらっしゃいました。
昨年、行けなかったトゥバタハリーフクルーズでご一緒だった方です。



この後も、週末には日本から3名グループ、もう一人のおひとり様としばらく少人数が続きます。



こちらは、スタッフ研修中!


お知らせ
MDフェアでお目にかかりましょう!!!
4/5(金)・6(土)・7(日)

LLVは、昨年同様にフィリピン観光省のエリアにブースを出展します。
リゾートディレクターのダニエル、東京事務局のルーシーと、私が3日間いますので、遊びに来てください。
また、土曜日の夜には池袋で業界関係の方、LLVのリピートゲストさん、「うみくらぶ」のゲストさんをご招待します。
ダニエルのおごりですよ~(笑)


それでは、また!!!
ツイッターのフォローも、お願いします!!!

★  ★  ★  ★
日本各地からプエルトガレラまでの移動や出入国の手続き、航空券のお得な取り方とか、何でもご相談に乗らせていただいています。
皆様がプエルトガレラにお気軽に来ていただけるように、出来る限りのお手伝いをさせていただきます。

LLVジャパン / うみくらぶフィリピン

寒い日本から脱出して来るのに最適な季節です!
ブログを読んでくださっている皆さん、ダイバーさんでなくても大歓迎です。
お気軽にご連絡ください!!!



2024年現在、フィリピンへのコロナに関する入国規制は、完全撤廃されています。
日本からフィリピンへは以前と同じようにビザなしで観光やダイビング目的で、自由に渡航ができます。

必要なものは
・6か月以上の有効期限の残っているパスポート
・入国から30日以内の帰国または、第3国へ出国するための航空券
*フィリピン入国時には、 "eTravel" へのオンライン登録が必要です。

フィリピンへの渡航のための手続き等をまとめてあります。←こちらをクリック
1⃣ フィリピンへの入国、日本への帰国の際のオンラインでの登録方法が変更になりました。
うみくらぶフィリピンのホームページにまとめてあります。
参考にしてください。

2⃣昨年末に一旦廃止されていた、海外やマニラなどからの観光客(外国人・フィリピン人)がプエルトガレラ入域するのに必要だったブッキングカンファメーションと、モ二シパリティー(市役所)が発行するQRコードは、1月中旬から復活しています。ご注意ください。
詳しくは、宿泊予定のホテル・リゾートにお尋ねください。

3⃣日本への入国手続きは、下記サイトでご確認ください。
Visit Japan Web


★  ★  ★  ★
最近、ちょっとサボり気味なんですが。。。
"YouTube" 頑張っています!
最新作の動画は、「フィリピンあるある、長期間・停電時のサバイバル法(笑)」
↑コチラをクリック

私も、プエルトガレラに行ってみたいというダイバーさん、Facebookで友達申請待ってますね。
Facebookのライブ配信機能を使って、現地の様子を動画でご紹介しています。

プエルトガレラの海ってどんなだろうと知りたいというダイバーさん、instagramでフォローお願いしますね。
お問合せ、ご相談は、instagaramのダイレクトメッセージでもお待ちしています。

プエルトガレラのダイビングは、日本人インストラクターがいて安心の
「うみくらぶフィリピン@Lalaguna Villas」へ!!!


プエルトガレラで、快適なリゾートステイなら、日本人スタッフ駐在で安心の

「Luxury Dive Resort & Spa Lalaguna Villas」へ!!!



ご予約は、コチラ!
☆最低価格保証有りのダイレクトブッキング!!!

オンラインホテル予約サイトよりも安く、さらに。。。

日本語による滞在中のサポート
無料ウォータータクシー送迎サバンの桟橋からリゾートまで
無料ランドリー(洗濯)サービス
など、リゾートに直接ご予約いただいた方限定の特典も多数ある「ダイレクトブッキング」をぜひ、ご利用ください!!!


それでは、また♫

よかったら、下のほうにある「人気ブログランキング・ダイビング部門」のバナーをポチッとしていただけると嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする