モアルボアルからトライシクルに乗ってカワサンフォールへ行ってきました。
ダイビングを終えてあがってきたさるに、顔見知りになったベンダーさんが話しかけてきました。午後からは滝に行こうと思ってると言っていたのを、そばにいたノエルが聞きつけて"一緒に行きた~い"と言い出しました。
ということで、トライシクルをチャーターして二人で滝に遊びに行くことになりました。
ホントはランディーのバイタクで行こうと思ってたんだけど・・・

まずはモアルボアルの町で、現地の人向けの食堂でノエルと一緒にお昼ご飯。"肉じゃが"そっくりのおかずでご飯を食べました。さるはもう一品、野菜(水性植物?)の炒め物もつけちゃいました。おとな買いした気分

だって、安いんだもん
ドライバーのジミーにも飲み物をご馳走してあげて全部で200円くらいでした。

綺麗に舗装された道路を

ニッパ(葉を現地風建物の壁に使います)の畑を左右に眺めながら

ジミーのトライシクルは進みます。
現地の人達はサイドカーに3、4人+バイクの後席に1、2人いっぺんに乗っちゃうんだって
(゜ロ゜)ギョェ



40分くらい走り、バジャンの町を超えるとカワサン滝の入り口があります。

この教会の脇に村の人が駐車場と呼ぶ"空き地"があります。トライシクルの駐車場代を払わされました。
50ペソも・・・不満 (@¬ε¬@)ぶぅ
つづく
ダイビングを終えてあがってきたさるに、顔見知りになったベンダーさんが話しかけてきました。午後からは滝に行こうと思ってると言っていたのを、そばにいたノエルが聞きつけて"一緒に行きた~い"と言い出しました。
ということで、トライシクルをチャーターして二人で滝に遊びに行くことになりました。
ホントはランディーのバイタクで行こうと思ってたんだけど・・・


まずはモアルボアルの町で、現地の人向けの食堂でノエルと一緒にお昼ご飯。"肉じゃが"そっくりのおかずでご飯を食べました。さるはもう一品、野菜(水性植物?)の炒め物もつけちゃいました。おとな買いした気分


だって、安いんだもん


綺麗に舗装された道路を

ニッパ(葉を現地風建物の壁に使います)の畑を左右に眺めながら

ジミーのトライシクルは進みます。
現地の人達はサイドカーに3、4人+バイクの後席に1、2人いっぺんに乗っちゃうんだって
(゜ロ゜)ギョェ



40分くらい走り、バジャンの町を超えるとカワサン滝の入り口があります。

この教会の脇に村の人が駐車場と呼ぶ"空き地"があります。トライシクルの駐車場代を払わされました。
50ペソも・・・不満 (@¬ε¬@)ぶぅ
つづく