goo blog サービス終了のお知らせ 

sarihaからのLove Letter

sarihaの毎日を綴っていきます♪♪

駅伝

2014-01-27 11:48:57 | インポート
うちの旦那、元々陸上をやっていて、特に長距離が得意で
その昔、若かりし頃はマラソンや駅伝等で、バリバリ走っていたそうです。

ウン十年経っても、いまだにその頃の栄光が忘れられず
今でも走れる!!!!って、思ってるみたいで。。。。。。

昨日、市の駅伝大会がありました
全然練習してなかったのですが、以前所属していたチームから
「メンバーが足りないから、手伝って」、と言われて
参加しました。。。。。

マッ、メンバーほとんど、50代や60、70代の方たちばかりで
お誘いのお手紙にも
「一緒に最下位争いしましょう!!!」って書いてありました

何チーム出てたのか、わかりませんが
みなさんそれなりに練習しているみたいで、しっかり走ってたし
高校生のチームなども参加してましたから・・・・・・ね。。。

すべてのチームのアンカーがゴールして
それから、やっと旦那のチームのアンカーがスタートですよ。。。。。

はい、そうなのです
旦那が何故かアンカーでして、ホント恥ずかしながら
ず~~~~~っと、一人で走りました

他のチームの方々は、すでにクールダウンも終わって
引き上げていたのに・・・・・・・・・・・・
それでも、あの人は、「キツイ!!!」、と言いながら
走っていましたよ。。。。。。

たったひとりで、注目浴びて。。。。。
あ~~~~~恥ずかしい、もっと走れる体型だったらマシだったでしょうに

もう懲りたかな?って思ったら
3月の、「ひな祭りマラソン」にも出場するのですって。。。。。

は~~~~~、ガンバッテくださいな。。。。。

修理代金

2014-01-25 14:45:49 | インポート
マフラーの修理代金

・・・・・・・・・・・・・・6万5千円するのですって。。。。。

ハ~~~~は~~~~~

今、この時期に、この出費は、はっきり言って
     い・た・い・・・・・・・・・・・・・・

あ~~~~~新車が欲しいなんて言いません
中古車で結構です
どなたか不必要な軽自動車、ございませんか???????

旦那は簡単に、「修理頼んだよ」なんて言ってましたが

いや、もうちょっと慎重に。。。。。。
修理にこの金額だすのって
何だか勿体なくない????????


暴走族???

2014-01-24 16:13:09 | インポート
現在、私が乗ってる車ですが
2週間ほど前くらいから、何だか変な音が・・・・・・・

ブオ~~~ン、グオ~~~ン・・・・・・・って、まるでヤンキーが乗ってるような
改造車のよう。。。。

マフラーが破れたのね、それにしてもうるさい!!!!
最近朝寒くて、フロントガラスが凍っていることが多くて
普通だったらしばらくエンジンかけていたら良かったのに
あの音ではいつまでもそのままってわけにはいきません
ご近所迷惑です。。。

修理しようにも、メーカーから部品を取り寄せてからになるし
しばらくは我慢してたけど、もう限界かも。。。。

車替える?
って、そんな余裕なんて無いし。。。。。。

だって・・・・・・・・・・・・
やっぱり・・・・・・・・・・・・・どうしても借り物の車って思ってしまう
何にしても
「アッ、人の車だから・・・・・・」ってことばを口にだしてしまう。。。。

ダメですね、もっと大事に乗らなきゃいけませんね。。。。。。

結局・・・・・・・

2014-01-23 11:22:04 | インポート
今朝、私が願書を出しに行きました。

「どうしようかね~~~」、とか言ってみても
結局は自分の思い通りにするんだから。。。。。。。。
それだったら、私に相談したりしないで、勝手に決めれば良いのに。。。

・・・・・・って、それはできないのかな?
一応は私のOKをもらわなければ、ダメだって思ってるのかな?

でもね、私の性格わかってるでしょ????
長いつきあいじゃないですか・・・・・・・・
「どうしよう?」って相談されたら
「いいじゃん、やれば良いじゃん!!!!」って返事しかしませんからね。。。

どっちかって言うと、イケイケGO!!GO!!!!タイプですから
チャレンジしないで後悔するくらいなら
やってみて、それで失敗しても納得できるのでは????

・・・・・・・・・・・・・・・・・だ・か・ら。・。。。。。。。。
今までいろいろやり損なった事ありますが
後悔はしてませんよ。。。。。

これからも、こんな人生歩むのでしょうね(笑)

決めるのは明日まで・・・・・

2014-01-22 11:28:04 | インポート
・・・・・・って、悩んでいるのは「SAKI」ではありません。

先日大学院の先生に会いに行って、話しをしたところ
「歓迎します!!!!」、と言われたそうです。

その返事が明日・・・・・だ、そうで
もちろん願書だして、受験料はらって、試験を受けるのですが
来て下さいって言われたのなら
行けるのでしょうが・・・・・・・・・・・・・・・・・

果たして今度は続くのか。。。。。。

熊本や北九州に行くよりは、時間的に楽になるみたいだけど

これって、やっぱり趣味の世界なのかしら???
普通のお父さんたちが
ヤレ、ゴルフだ、パチンコだ!!!酒飲みだ!!!
って言ってるのと同じなのかな?

確かに家に居ても、みなさんのように
晩酌しながらTVの野球中継に夢中になってる、ってことはそんなに無いし
どちらかって言うと、難しい本を読んでるか、PCで調べ物したり
書き物してる。。。。。。

そんな人なのだから、ヨシとしなければいけないのかな?

私としては、お仕事をガンバッテくれて、生活できればそれで不満は無いけど。。。。
一度イヤな経験してますからね、、、
今度は失敗できませんよ!!!!!!