goo blog サービス終了のお知らせ 

sarihaからのLove Letter

sarihaの毎日を綴っていきます♪♪

ソチオリンピック

2013-10-30 12:04:03 | インポート
フィギュアスケートのことだけど・・・・・・・・

前回のオリンピックで米国代表だった、ジョニ子が
現役引退!!!!
ですって。。。。



アレ????まだプロ転向してなかったっけ??????

バンクーバーオリンピック終了後の世界選手権に出場しなかったのよね
確か、自分のスケートを見直して、ソチを目指したいから・・・・・・・
って、ことだったようですが。。。。。。

その後、目立つ競技に参加してなかったし
メディアに取り上げられるのは、ゴシップ記事みたいなものだったし
スケートにそれほど力を入れてなかったみたいですもの。。。。

そんな中でも、アイスショーで来日したりしてましたね
(何年か前に、見に行きましたよ)

もともと独特な世界観で、演技してたから
競技よりもショー向きであることは間違いないと思います、

それにしても、現役引退する選手、結構多いみたい。。。。。。

嵐の・・・・・・・・・

2013-10-29 11:05:41 | インポート
ファンクラブに入会しました!!!!!!

・・・・・・・・・・・・・・って、私じゃないのですけどね。。。。。
「りー」です。。。。

本人の意志では無いのですけど・・・・・・・
旦那の妹が、嵐の大ファンで、子供たちもライブに参加したこと
ありました
しかし、最近どうしてもライブチケットがとれないそうで
それならチケットゲットのチャンスを広げようってことみたい
・・・・・・・で・・・・・・・
「りー」を会員にしたのでした。。。。

次回はとれるかな?

大変ですね、「嵐」のファンのみなさん
私たちも、何度か抽選にもれた事あったけど
何とかチケットを手に入れる事はできたから
参戦できませんでした~~~~~は、無かった。。。。。。

ここ数年、「嵐」人気はスゴイですからね


日本シリーズ

2013-10-27 11:28:26 | インポート
そんなに一生懸命に観ていたわけでは無いのですが
昨日の試合は、良かったですね。。。。。

Gアンツが勝ったから良かったってわけではないのですよ
だって楽天応援してますから

だけど、ピリっとした、締まった試合だったと思います、
楽天ピッチャーの、則本投手
1,3塁のピンチの時でも
気持ちをしっかりもって、ひとつずつアウトを取っていました
アレ、ホークスのピッチャーだったら・・・・・・・?????
どうだったかな????って。。。。。。。。

イエ、こちらの精神状態が安定してたっていうことも
あるのでしょうが(必死にならなくて良かったから・・・・・・・・・)
安心して観ていられました。

確かに、村田選手にホームラン打たれたり
長野選手のヒットで点をとられていましたけど
そんなに、打たれた!!!!って感じしませんでした。。。

ヒットの数では上回っていたのでしょうに・・・・・・・・
うまくかみ合わなかったって感じですものね

ホント、久々おもしろい試合を観させて頂きました。

ドラフトを終えて・・・・・・

2013-10-25 15:11:02 | インポート
残念でした。。。。。。。。
王会長、昨年はバッチリだったのに、今年は

仕方ないですよね、クジですから。。。。。。。
マッ、何が幸いするかわかりませんからね
松井君も、今アゲアゲの楽天で、良かったのかも?????

TVでいろいろ特番やってたじゃないですか・・・・・・・
家族がどうの、小さい頃からどうのって

そのなかで、阪神に4位指名された福岡大学の梅野くん
お母さんが亡くなって、お父さんが男手ひとつで育ててくれたって・・・・

そのお父さん・・・・・・
ま~~~ぁ、ビックリするくらいの、イイ男!!!!!!
そこらへんの一般人にしておくには
もったいないくらい。。。。。
って、これ私だけ???????

またまたどこを見てるのか、何が目的でドラフト観てたの
って感じでしたが

いいじゃん、、、、、、他に何か楽しみありますか???????




ドラフト会議

2013-10-23 10:12:18 | インポート
明日ですって・・・・・・・・・ドラフト会議。

ホークスは九州の球団だから、やっぱり高校生は九州人が良いよね。。。。。
だけど、志望届を提出しているのは、佐賀・熊本・鹿児島・沖縄の
高校生だけみたい・・・・・・・

残念ながら大分県からはプロ志望者いないのね。。。。
やっぱプロの道は厳しい~~~~~~

たとえ甲子園に行ったところで、どれだけの子が
『野球で飯が食える』のかしら?
大学進学したり、社会人で野球を続けるのは、まだ良いのかも。。。。

そういえば、宮崎へ野球留学した「SAKI」の同級生は
進路どうするのかな?
甲子園に行って、準優勝しました・・・・・・って言っても
優遇されないのかな?

きっと高校3年間、野球に明け暮れていたでしょうからね
残りの数ヶ月、青春を謳歌してもらいたいですね