goo blog サービス終了のお知らせ 

sarihaからのLove Letter

sarihaの毎日を綴っていきます♪♪

終了!!!

2013-12-05 10:38:52 | インポート
何とか無事に終わりました。

13時13分、本人から「今終わったよ、できなかった、ダメみたい」と
なにやら暗い声で電話がありました。
私が思い描いていた、終わったあとは開放感でいっぱいで
これから遊ぶぞ~~~~~ってオーラ全開なのかな?
なんて思っていたのですが
とにかく疲れた、眠いと。。。。。。
早々に帰ってきて、ベッドへGO!!!!

もどってきた旦那に話しを聞いていたら、
こちらもだんだんテンションが下がってきて、ため息と後悔のみ。。。。。

あ~~~~ぁ、発表を待たずにこれじゃ、先が思いやられるな~~~~

・・・・・・・で、目覚めた本人に聞いても、
「ダメだ、落ちた」しか言わず、私としては何も言えませんでした
しかし、そこは子供ね
疲れもとれて、眠気も覚めてきたら、少しずつ話してくれて
最初に聞いた時は、面接で何聞かれたか、それさえ覚えて無い
なんて、言ってたのが
「日田地方では、どのように快適な住環境を作っていますか?」とか
「災害に強い建築方法について、どのような考えを持ってますか?」とか
聞かれたそうで、はっきり言って準備してなかった内容です。。。。。。。

それでも、何とか答えたよ、問題も環境の計算、できたと思う、って。。。。
あ~~~~結構やってきたじゃん。
難しい問題って、きっとみんなわからなかったんじゃないの???
試験なんて、そんなものよ
『簡単な問題で、やってきたとこ全部出たよ、完璧だよ!!!』
なんて事、絶対に無いって。。。。
みんな、難しかった~~~~できなかった~~~~~って言ってるよ

マッ、なんだかんだ言ったって、あとは結果を待つのみ

何とな、く私は大丈夫なような、気がするけどね?????
これ、母親のカン?????

やって来ました~~~~~

2013-12-04 10:36:36 | インポート
とうとう、その日がやって来ました!!!!
永かった~~~~~って、日数的にはそこまで無いのですが
何せ、いろいろあったでしょ。。。。

本当にこの日を迎えることができるのか
心配でした。。。。

受験場所まで、高速に乗って1時間10分くらい(コレ、旦那談)
私だったら、1時間半以上はみてないといけませんが。。。。。

8時半集合なので、余裕をもって6時50分に家を出ました
アッ、送迎は旦那ですよ、私は無理ムリ。。。。
順調にいけば、8時には到着するはず。。。。。
だったのですが、外に出てみると、そこらへんすっごい霧!!!
高速道路の案内も
「キリのため、走行注意」なんて掲示が・・・・・・・・・
あちゃ~~~~~~まともに走れたのかな?????

心配していたら、8時32分旦那から電話が。。。。

何???なになに????どうした??????
すると・・・・・・・・・・
「今、会場に入っていった、車が混んでいて校内に入ってから
走らせた!!!!」ですって。。。。。。

も~~~~~~う、何やってるの~~~~~~
マッ、とにかく入れたのなら、まずはひと安心
あとはね、もう本人次第ですから。。

とにかく、本日何事もなく、無事に試験会場まで連れて行く
それが私たちにできる最大の協力です。

ホッとしました、途中、もし家族内で事件や事故があったなら
平常心でこの日を迎えるなんてできなかったでしょうからね・・・・・

とりあえず、もめ事を起こしてくれた方々にも
感謝です!!!!!

前日

2013-12-03 11:14:50 | インポート
ついに、明日となりました。。。

ほとんどやれる事は、やったみたいです
それでも本人は心配みたいで
休む暇なく、最後の仕上げに余念がありません

何だか風邪気味みたいなので
「早くやすんだら?」って声をかけても
「いや、落ちたくない!!!」と言って続けていました

ここ何日か、私が寝たあとにお風呂に入ってるみたいだし
ホント、頑張っています。

旦那は、もっと早く始めたら良かったのに、とか言います
しかも、文化祭の作品作成のために、
10月の終わりから11月の初めにかけて
2週間ほど、全く勉強できず
夜も遅く帰ってくるし、前の日なんか学校にお泊まりですよ。。。。。。。
そのことも、時間がもったいなかった、とか言いますが
私は、そうは思いません

あの2週間があったから、今こんなに頑張れるんだって
一生懸命にやった事が、無駄になることは
絶対に無いって・・・・・こと
何事にたいしても、みんなで協力して成し遂げる
その達成感が大事ですよね。。。。。

明日の運勢、あの子も私もとっても良いのです

そう、絶対に大丈夫だから!!!!!!

もう一息!!!

2013-12-02 16:02:22 | インポート
何も、自分が受験するわけではないのにね。。。。。。

家中、「SAKI」の受験でまわっています。
まずは夕食の献立
昨日は、焼き肉!!!!
ガンバッテ勉強してるからって、あの「じいさん」がお肉を買って来ました
わ~~~~わ~~~~言って、もめてた時は
「大学とか、行かんでいいぞ」とか言ってたのに。。。。
コロっと手のひら返したように、応援側にまわってる。。。
ホント、わからん人だ!!!!

まっ、今晩のメニューは、あったかいものにして

明日は、いよいよ前日なので「カツカレー」です。
下の義妹が、カツを買ってきてくれるので
私はカレーを作るのみ。。。。。

とにかく落ち着きませんね???

12月になった・・・・・

2013-12-01 15:42:42 | インポート
いよいよ、明々後日、「SAKI」の決戦!!!の日です。
だいたい、一通りの勉強は終わったようです。

終わった・・・・・・と、旦那が言っていました。

ず~~~~っと、勉強につきあっていましたからね、頭が下がります。

過去問をダウンロードするのですが、ほとんど問題だけなので
自分で解答を導き出さなきゃいけないのです
だいたい、全国の高専への編入試験の問題もやってました

しかし、その問題をみても、私はさっぱりわかりません
何故だ!!!!
もしかして、高校生レベルも無いのか!!!!!

ホント、大学の4年間、いったい何をしてきたのだろうか。。。。。
情けない、情けない。。。。。。

・・・・・って、そんな事はどうでも良い
とにかく合格!!!!あるのみ!!!!!!!