サラリーマン戦士の生態

ザワッチの日常

実家、最終日

2007-04-30 22:05:26 | フリートーク
早いもんで、退院後一ヶ月たちましたデス。
なので、明日の夕方ごろ帰ります(^^)

帰るといっても、実家とは車で20分の距離ですが・・・。


明日からの私の生活ですが、
三時間ごとに乳を搾り、冷凍して病院へ届け
12時か15時の授乳時間に直接授乳する・・・。をエンドレス。

息子は体重が1500gを超えたのでベッドへ移って
経過順調です。
今日は、はっちゃんと一緒に面会行って来ました~。

明日は、お昼の12時に授乳しに行ってきます。


しかし、乳というのは不思議です。
赤ちゃんに吸われると出るのに、指で搾乳するとあんまり出ない。


あぁ・・・。寝不足。


眠い。

説明のできない心境

2007-04-23 02:46:44 | フリートーク
お兄ちゃん、弟という表現もどうかという気がしてきたので
こっそり名前を披露しまーす(^^)


お兄ちゃんの名前は、響貴(ひびき)。
早くに天使になってしまったので、何かこう・・・
美しい感じのイメージがわいてきて決めた。
戒名にも、この名前の文字を入れてもらった。

弟の名前は、武龍(たける)。
小さく生まれたので、強そうな名前にしたくて決めた。



今月末で実家から家に帰るんだけど、両親はもっといればいいのに、
と言っている。
でも私は早く帰りたい。
理由は、5/3に響貴の四十九日をして、そのまま納骨をするからだ。
三日間だけだけど、一緒にいてあげたいなぁと思う。
出産後、私が響貴にした事と言えば、火葬の時間帯に無理やり
ベッドから起きて立っていただけだから。

双子を出産してみて分かったが
母親の頭の中というのは、とても平等にできている。
本当に等しく、同じ強さで二人のことを考える。
響貴のことは忘れて、武龍の育児に専念した方がいい、という意見も
あるけど、響貴の事と武龍の事は、同時にできる。
一つの心を分割してるんじゃないんだよなぁ。

・・・上手くいえないんだけど。

子供の数だけ愛情が増える、って感じ。


だから、響貴の供養をきちんとしてやりながら
武龍の育児もしっかりやれる。
亡くした子を想うあまり、その想いにのまれてしまったりしない。



この複雑な心境は、なかなかうまく説明できなくて困っている。













近況報告

2007-04-19 20:26:09 | 育児
え~、近況報告です。
帝王切開その後の続きを書かないままで
カナメカをじらしプレイ中。
それは冗談として・・・

今日も母乳を病院まで届けてきました(^^)
息子の経過は順調です!
3/22に1254グラムの極低出生体重児で生まれましたが
本日、体重が1448グラムまで増えました~。
まだNICUで保育器の中にいますが、早くて今週末には
ベッドに移れるんじゃないかという予定だそうです♪

ベッドに移ったら、服を着て(今は裸にオムツ姿)
胃まで通しているチューブも抜けるかもです。
チューブが抜けたら、哺乳瓶でミルクを飲めるか試して
飲めるようなら、私の乳で授乳させてみるそうです!!!

んで、体重が2100グラムくらいになったら
退院できるそうです。
とにかく息子は小さいだけで、体重の増加をまってるだけの状態。
色々心配はしましたが、元気一杯で一安心です。

息子の退院は、五月の下旬くらいじゃないかと思います。
まだはっきりわからないけど。
元々の出産予定日が6/2だったので
五月の末には退院できるでしょう。うん。

私は、今は実家にいますが
五月の初めに四十九日の法要があるので
5/1に家へ帰ります。


私の血圧は、以前より高めだけど、普通の数値に戻りました。
やれやれデス。
ざっと、近況報告でした。


忙しい・・・

2007-04-16 00:27:38 | フリートーク
毎日忙しい・・・

特に乳搾りが・・・。

先日、このまま母乳が止まってしまうんじゃないかと思い
母乳外来にいってみた。
マッサージしてもらい、搾乳の仕方を教えてもらった。


「赤ちゃんが退院してくるまで、母乳が止まらないように
したければ、毎日8回手で搾乳してください」


8回っつーことは、三時間おきだ。
夜中の搾乳が辛ければ、起きてる間に二時間ごとに搾乳でも
いいらしい。
まぁ、適当に2~3時間おきに手で乳を搾るってわけ。


授乳も大変だと思うが、搾乳は自分との戦いだ。
授乳だと、乳は赤ちゃんが吸ってくれるけど
搾乳は自分で搾るわけだから。


でもでも、我が子に自分のおっぱいを吸わせてみたい!


毎日、眠くてしんどくて忙しいデス。
今日も二時から搾乳。

帝王切開その後①

2007-04-10 17:01:38 | 育児
前に書いた通り、私は帝王切開で出産した。

手術室に入ると、全員がバタバタしている。

「日赤とは連絡とれたんか!」
「救急車は出発したか!」

と院長が大きい声を出した。
私は妊娠29週5日で、双子を妊娠していた。
でも双子の第1子は、胎盤が壊死していた為
やく一週間ほど前に子宮内で亡くなっていた。
そして、へその緒で繋がっている私と
同じお腹にいる第2子にその影響が出て
第2子はとても危険な状態だった。

まだ八ヶ月半だったが、すぐに産まないと
助からないかもしれなかった。
心拍は弱くなっており、手術は緊急を要したが
しかしそこにはNICUが無い。(地元では有名な産院だが)

なので、NICUのある赤十字病院に連絡を取り
救急車でこっちの病院に来てもらい
到着を確認するなり手術をし
すぐさま取り上げた第2子を託して
専用の搬送用保育器に入れて、日赤に搬送。

そういう連携プレイだった。

帝王切開は下半身麻酔なので、その緊張感あふれるやりとりを
私は目の当たりにした。

そして、私がとても気になっていたことは
手術は夕方行われたのだが
その日の昼食を私は完食していた。
浣腸もしていない。
化粧もしたまんま。
頭に髪飾りもつけたまんま。
指輪もしたまんま。

・・・こんな手術有りなのか???

下半身麻酔の注射をするとき、院長が言った。

(院長)「麻酔、痛いけど我慢するんやで。赤ちゃん、がんばっとるからな!」
(看護師)「先生、ザワッチさん昼食を完食してます!」
(院長)「何っ?全部食べたんかっ!」
(看護師)「化粧もおとしてません」
(院長)「ん!化粧してきたんかっ。・・ぁあ・・・緊急やったからなぁ」

--②に続く--


母乳搾り

2007-04-06 17:57:10 | 育児
母乳っつーのは、搾ってミルクタンクを空にしないと
次が沸いてこないらしい。
入院している時も、看護師にそう指導されて
一日に一回、寝る前に搾っていた。
搾った母乳は、母乳パックに入れて冷凍し
旦那が息子の病院へ運ぶ。

それにしても、私は母乳の出が悪い。
出ない人もいるらしいので、出るだけマシかもしれないが
息子が一日に飲む量を、はるかに下回っている。

今日、妹Sが聞いてきてくれたが
私のような状況の場合
母乳が出ようが出まいが、三時間に一度搾乳するべきだそうだ。

乳の出をよくするため
子の写真を見ながら搾ると良いらしい。


・・・。


写真では気分がでないので、子の動画を撮って来て
それを見ながら搾乳・・・。


・・・。


なにか、ビデオを見ながら乳を搾るのって・・・微妙な気分だ。


小さな物音にもビクッ!としてしまう。
背後に立たれたらなんだか嫌だ。
見てるビデオは我が子の動画なんだが。


ん~~・・・・・・。

まぁ、そんな訳で毎日三時間ごとにビデオを見ながらソロ活動です。
今日もたくさん乳が出ますように!!

退院後の生活

2007-04-05 15:34:13 | フリートーク
こんにちは!
4/1に退院して、実家で生活しておりますっ。
月末までは実家でのんびり・・・。と思ってたんですが、
これがけっこうすることがあって
別に暇でしょうがない、ってこともないです。
腹もまだ痛いし!


退院後、それぞれの生活ですが
まず私は実家で安静にしつつ
母乳を搾って冷凍し、それを病院に届ける、という毎日。
たんぽぽ茶をせっせと飲んで、頑張ってはいるものの
歳のせいか体質か
傍に赤ちゃんがいないせいか、母乳はあまりでないので苦労している。
産婦人科に入院しているときは、よその赤ちゃんを見に行ったり
泣き声を聞きに行ったりしていたが
そういう刺激は有効なようで・・・やっぱ写真見てるだけでは
母性本能は刺激されないみたい。

ま、出なくても搾らないと子供が退院してきた時には
すっかり出なくなってたりする場合もあるらしいので、がんばります。


次は息子T(←名前の頭文字)
頑張っております!かなり頑張っております!
極未熟児として生まれて今日で二週間ですが順調です。
昨日は担当医との週に一度の面会だったのですが
昨日で点滴も外れ、あとは体重の増加を待つだけの状態になったそうです。
なので、NICUも予定より早く出て今はGCUにいます。
来週の月曜には、ちょっとなら保育器から出ても良いらしいので
抱っこもさせてもらえる事になりました!
(ちょ、ちょっと怖いような・・・。小さいし!)

産まれて、産声をあげて
空気を吸って、抱っこされて、ミルクを飲んで・・・
普通なら、何気なく一日で終えてしまうことを
何日もかけて、一つクリアするごとに胸をなでおろして感謝する・・・。
良い経験をさせてもらっているなぁ、と思います。


無事に誕生することが、奇跡的な出来事だということは
この度の経験で身をもって感じました。
過去形ではなく、今後もずっと感じ続けていくのですが。

全ての始まりに、貴い命がひとつ、
産まれずして消えていったことが
息子Tの頑張りを
眩しく愛おしく見せるのだなぁ・・・と思います。