しっぽロール生活

~フルートの練習とのんびり毎日をつづる~

練習終わりました。

2011年09月06日 23時05分42秒 | 声楽・メサイア
今日も、19~21時まで2時間みっちり歌ってきました。
ちょっとした運動をした疲労感さえ感じます

先週いろいろお話してた左隣のお姉さんは合格していました
おめでとうございます

今日は前回の続き…26番から最後の53番まで歌いました。
(もちろん合唱部分だけですよ)
…ちなみに「ベガメサイア」では「基督教音楽出版」の楽譜を使っています。

 去年の演奏のCD1,000円也(非売品)

昨年の先生は声楽家の畑儀文先生でした。
だから先生自らが歌って、指導をされることが多かったです。

今年の中村健先生は指揮の先生です。
「曲の仕組み」をお話してくださいます。
目からウロコなことばかり

ウロコが落ちたところ…覚えている範囲で…順不同です。

 

ソプラノのソ→♯ド これは増4度の音程。禁則事項らしいです。
この音程は「悪魔の音程」というそうです。
「アダム」という歌詞にこの音程を与えていることに、なにか意味がありそうです。

  

明るい盛り上がる曲はDdurになっている。
これはヘンデルがDdurのティンパニやトランペットを使っているからだそうです。
そういえば、第3部のバスとトランペットの掛け合いもDdurです。



ついでに♭3コの音階は「三位一体」をあらわしているとか。



ソプラノのこのフレーズが、
手を変え品を変え…微妙に音程をかえて各パートに受け継がれていく部分です。
だから、自分のパートの音程をしっかり分かってないと
音楽的効果が得られない… がんばれ、私。

などなど。

先生によって、指導の仕方って本当に違いますね。
今年の「ベガメサイア」は、
去年とはまた一味違う演奏になりそうです

前回・今日とで一通り歌ったことになります。
今日までは現状確認…といったところでしょうか。
いよいよ来週から、本格的な中村先生のご指導が始まります。

私は、去年しっかり歌えなかったところを中心に
自宅練習をしなくてはいけません…。
(レタス→41番LET US BREAK THEIR BONDS ASUNDER 苦手です…)

合唱団としては、音とりの時間がないのです~。
…あぁスパルタだなぁ


ワンクリックよろしくお願いします 
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿