バッタ・ファミリー

三毛猫母バッタ、ロシアンブルー父アズラ、その子ピコ。
本当の家族日常を写真でゆるーく綴る

猫にもあった耳ツボ!!

2009-09-17 | 猫の健康

今日はまず本の紹介から

この本はバッタちゃんが膀胱炎のときに出会った本です
普段のスキンシップから病気の別のマッサージの仕方まで写真つきで分かりやすく掲載されています。

実はこの本、図書館で借りたんです。また行って借りてきました。
前回隅々まで見なかったので、今回新たな発見が!!!

なんと猫の食欲を抑えるツボがあるそうな!
食欲を抑えるツボどこかというと


耳たぶの分かれ目ありますよね

そのすぐ上あたり、ここです  耳にあるんです
ちょっと前に流行った耳ツボ ダイエットです


早速、我が家の肥満一歩手前ちゃん、ピコで試そうとするも
抵抗にあってなかなかできない


しょうがないのでおとなしいアズラにモデルになってもらいました
すんなりやらせてもらえたけど、アズラは痩せてるからツボ押し、効いたら困るんだけど


親指と人差し指でつまむそうです
ツボのあるのはもうちょっと下ですね


効くかどうかは分からないけど、食事のコントロールがしにくい多頭飼いの我が家にとってはありがたい情報。
早速今日からやってみます



人気ブログランキングに参加しています
   
ポチっと応援励みになっています
ポチっと応援してくれた方には応援返しに参ります


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Hitomi☆)
2009-09-18 10:17:02
へぇ~そうなんだ!
にゃんこにも耳ツボダイエットって有効なんですね。
いいこと聞いちゃった!うちのメタボにゃんこの香音に試してみます^^
アズラくん、おとなしいですね。
耳を触られるのを嫌がるネコちゃんが多いのに
アズラくんはおとなしく触らせてくれてますね。
いい子だね♪アズラくん♪
Unknown (管理人ライラ)
2009-09-18 13:25:15
Hitomi☆さん

そうなんです、耳ツボダイエット。びっくりしました。
ピコに何度もトライしたんですがそのたびに逃げられました・涙
アズラは本当におとなしいですよぉ。いいモデルだ

香音くん、効果があるといいですね!ピコにも☆
Unknown (いぬ)
2009-09-18 20:46:04
エエ事知りました!!
よし、7キロsでやってみよう!!
これで食費が減るかな・・・
Unknown (管理人ライラ)
2009-09-18 22:10:09
いぬさん

やってみてくださいな!お互い効果があると良いですね☆
いぬさん家は頭数が多いから、効くと良いですね

コメントを投稿