夕方のTV報道で、いしだあゆみさんの訃報を知りました。ジュリーが初めてファンレターを書いた人だと、ムカシ言っていました。ジュリーと同年代の芸能人の死去は、ショックです。


シンプルな暮らしかたは見習いたいですが、やっぱり難しいですね(^-^;
いしだあゆみさん 還暦からのシンプルライフが話題に 鎌倉の一軒家から都内の1LDKへ - スポニチ Sponichi Annex 芸能
「ブルー・ライト・ヨコハマ」のヒットなどで知られた歌手で女優のいしだあゆみ(本名石田良子=いしだ・よしこ)さんが11日午前4時48分、甲状腺機能低下症のため都内の病院...
スポニチ Sponichi Annex
ショーケンと一緒だった時も有りました。
いしだあゆみさん 伝説の離婚会見 萩原健一さんとの別離で「どうしようもない私に…」相手責めず凛として - スポニチ Sponichi Annex 芸能
「ブルー・ライト・ヨコハマ」のヒットなどで知られた歌手で女優のいしだあゆみ(本名石田良子=いしだ・よしこ)さんが11日午前4時48分、甲状腺機能低下症のため都内の病...
スポニチ Sponichi Annex

私が子供の時代から、すでに有名なスター歌手、女優さんでした。少女時代はショートカットでボーイッシュなイメージから、妖艶な美しい女性に変身した印象があります。
小学生時代の学校帰り、皆で大声で 街の明かりがとてもきれいね ヨコハマ♬ 私はゆれてあなたの胸の中~♬ それを聞いた母が、子供が大声で歌う歌詞か💦と、ビックリしていましたわ。子供に歌詞の意味などよくわからない、なにせ当時すごく流行っていたのよね(^-^)

ジュリーとは同じナベプロ同士でした。源氏物語では、嫉妬に燃える六条御息所にとりつかれて死んでしまう夕顔。薄幸そうなイメージにピッタリでした。スージーさんの連載で取り上げられていたアルバム「女たちよ」では、ゆうがお♪のジュリーの歌声のリフレインが印象的・・

朝ドラでは自らの家族がモデルになった「てるてる家族」で、先輩歌手の役。「いもたこなんきん」には秘書の役で出ていました。
そういえば、もうすぐ終わるのが残念な「カーネーション」の次の朝ドラは、黒柳徹子さんの母親がモデルの「ちょっちゃん」だそうです。父親役は世良公則さん。当時は毎回は見ておらず、次に放送して欲しいと思っていたので、やった!です。
「不連続殺人事件」を数十年ぶりに見ました。犯人は私の記憶のとうりでしたが、多くの登場人物の中で、ほぼ裕也さんが主役でしたね(笑) 探偵の影の薄いこと薄いこと。

ジュリーの産まれる1年前、昭和22年が映画の舞台というのに、裕也さんのファッションがまるきり1977年。

他の女優の衣装も綺麗なドレスばかりで、戦後すぐの時代設定とは思えない。
古い映画には必ず前置きで「当時のままで放送しています」という言い訳が入りますが、ほんまに今なら許されない差別的言動ばっかりでしたわ~💦
時代とともに私たちの意識はアップデートされ、人権意識は持たなくてはいけないと思っているので、映画の中で平気で身体障碍者にカジモドという神経がわからない(-_-;) 昔はそんな時代やったんやなぁ・・と思いながら、無理矢理な筋立てを21世紀の私は、なかば呆れながら見ました。まったく内田裕也のための映画、ですなこれは。
不連続殺人事件|BS松竹東急
坂口安吾の推理小説を映画化。山奥の別荘に集まった29人の男女がおりなす異様サスペンス!田村高廣、嵯川哲朗、夏純子、宮下順子、内田裕也出演▽ノーカット放送29人の男...
BS松竹東急