goo

【 海岸で 】


 土器川河口から海沿いに700m程の松林

 松の種類は不明ですが最近はあちこちの松林でも市損の為に松が活動中?




 若芽が伸びています







 花も?




にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へ
にほんブログ村
★クリック 協力お願いします★

★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【 こちらもピークに 】

 気温も20度台に乗るようになり植物たちは元気一杯に

 こちらも大きさ数ミリの小さな花を河川敷一杯に敷き詰めようにと頑張っています










 土手越しには飯野山も




にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へ
にほんブログ村
★クリック 協力お願いします★

★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【 アケビ 】

 訪問の機会が空きつつありますが、久しぶりに車で車道へ

 道端には アケビ が一杯











★★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【 通路脇で 】

 自宅通路脇に紅い花が満開に

 直射日光は当たらず、日蔭の環境下で元気よく満開に










 根元には落ちた花が




にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へ
にほんブログ村
★クリック 協力お願いします★

★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【 つくし 】

 チャリで走れば麦畑脇につくしが元気よく










 触れれば花粉が飛び散りました


にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へ
にほんブログ村
★クリック 協力お願いします★

★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【 これも開花 】

2024年04月05日 / 青ノ山
 今年も歩道脇にピンクの花が姿を見せ始めています

 ツツジ でしょうか

 例年だとこれからは登山道脇に群生しますね







にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へ
にほんブログ村
★クリック 協力お願いします★

★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【 桃は満開 】

2024年04月04日 / 青ノ山

 山頂からの帰り道で桃畑へ寄り道をすれば

 満開直前の様子です










 飯野山をバックに





にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へ
にほんブログ村
★クリック 協力お願いします★

★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【 桜 】

2024年04月03日 / 青ノ山

 山頂広場の桜がやっと開花しました

 歩くのが難しいので車で先客2台の山頂駐車場へ

 咲き始め状態です










 こちらは少し花が多く







 今週後半が見頃でしょうか


にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へ
にほんブログ村
★クリック 協力お願いします★

★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【 ピークでしょうか? 】

2024年04月02日 / 青ノ山
 一個ずつ見れば小さな小さなオオイヌノフグリですが

 ピークを迎えたのか沢山密集して咲き誇っています




 今がピークでしょうか?




にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へ
にほんブログ村
★クリック 協力お願いします★

★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【 ?? 梅雨入り ?? 】

2024年03月25日 / 青ノ山
 鬱陶しい天候が続いており、天気予報ではしばらくは雨マークが

 雨の隙間に出かけての帰り道、飯野山も雨雲の中でひっそりと




にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へ
にほんブログ村
★クリック 協力お願いします★

★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【 風弱し 】

2024年03月16日 / 青ノ山
 風が弱ければ煙突からの蒸気はまっすぐ上に




 久しぶりに車で途中まで来ました

にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へ
にほんブログ村
★クリック 協力お願いします★

★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【 屋内で 】

2024年03月07日 / 青ノ山

 天候もあまり良くなく自宅待機的な日が続いています

 屋内で植木鉢で育てている苔は元気一杯




 傍らにある置物を据えると




 生きていて今にも飛びかかってくる気配も


にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へ
にほんブログ村
★クリック 協力お願いします★

★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【 緑も増えてきています 】

2024年02月19日 / 青ノ山
 春が近づき?堤防上にも緑が増えてきています

 風も弱いので緑の上で休憩タイムを




  足元には ナズナ? も







にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へ
にほんブログ村
★クリック 協力お願いします★

★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【 ロウバイ 】

2024年02月10日 / 青ノ山
 
 近所の民家の庭先で




 ロウバイが花を一杯にしてアピール中






にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へ
にほんブログ村
★クリック 協力お願いします★

★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

【 カメムシ? 】

2024年02月09日 / 青ノ山

 ベランダに小さい黒いものが

 よくよく見れば「カメムシ」でしょうか?




 何処からやってきたのやら?


にほんブログ村 写真ブログ 四国風景写真へ
にほんブログ村
★クリック 協力お願いします★

★★★★ 【スマホにて】 ★★★★★★★★★★★★★★★★

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ